SSブログ

横浜中華街 35ミリスナップ [EOS-1D]

我が家では珍しく、土曜日の午前中の早い時間帯に横浜中華街へ繰り出してきました。
AF6Z2448_DxO.jpg
EOS-1DX EF35mm F2 IS
天気も悪いし特に撮影目的もないもののクルマのトランクに入れてきた1DXと6DⅡ、35mmと24-70mmをどう持ち出そうかとちょいと考えた結果、軽い35ミリと重い1DXのコンビネーションを選択しました
AF6Z2444_DxO
そもそも曇り予報が外れ、自宅を出発したときは晴天だったのに、到着したらやっぱり予報通り曇り空
AF6Z2446_DxO
それでもまだ10:30なので、朝ごはんタイム。エッグスンかマックか?いや、せっかくなので中華街でそれっぽくお粥でも食べましょうか?
AF6Z2447_DxO
昼時には早いせいか、観光客はまばら
AF6Z2452_DxO
ブタまんとかは後回しにしてとりあえずお店を探します
いつもいく台湾料理のお店があるのですが、せっかくなのできょうは新規開拓
AF6Z2451_DxO
まだお昼には時間があるせいか人通りも少ないながらも、過当競争の格安メニューの看板ラッシュと呼び込みもはじまってます
AF6Z2456_DxO
ぐるぐる回ってお店決定。まあどこでもよかったのですが、決め手は、生ビールタイムサービス300円でした
AF6Z2459_DxO
自分と息子は800円のセットを注文し、ママは石鍋麻婆豆腐と生ビール
AF6Z2460_DxO
錦糸町勤めが長かったので、800円のセットといってもとくに安いとか思ったりしませんが、おいしくいただきました。
AF6Z2462_DxO
とまあ、わざわざ重い1DXを持ってくる必要性はありませんでしたが、どうでもいいショットも気持ちよく撮れるのがフラッグシップのいいところでもあります
AF6Z2465_DxO
食後のデザートは300円のブタまんは、ハズレ。素直に江戸清の買っておけばよかったかのですが、どっちにしても
大阪生まれのホーライ551豚まんで育った味覚と皮の食感なので、ヨコハマのはどれもしっくりこないので大差ありません
AF6Z2467_DxO
食べるもの食べて、おみやげのお菓子を買ったら、中華街には用事はないので、石川町方面から元町に寄り道してから山下公園に戻りましょう
AF6Z2470_DxO
ユニオンでもお菓子を調達。春なのでちょいと油断して食欲に身を任せています
AF6Z2469_DxO
それにしてもまだ午前中のせいか、人がいない
AF6Z2474_DxO
このあとみなとみらいで、桜まつりのための交通規制やってましたが、日本丸の前あたりは完全に散っちゃってるんじゃないかな?
AF6Z2475_DxO
という感じでぐるっと一周して元のパーキングへ
AF6Z2478_DxO
ちなみに、きょうの外出のメインの用事は、ニトリでベッドとライティングデスク探し
IMG_3280_DxO
どこのニトリでもよかったのですが、どうせなら中華街のイベント付きにしようというプランでした
IMG_3282_DxO
あと、お店に入る前にカメラは6Dに取り替えています

ということできょうは、1DXスナップデー
P1110093s.jpg
出かける前に1DXのストラップをm自作のワンタッチでたすき掛けと短いのにかえられるワンハンドストラップ改をつかっていたのですが、普通のタイプに交換しました
この蔵ストラップも、もともと1DX用に買ってからずっと眠ってましたからひさしぶり
P1110094.jpg
1DXって、幅広ストラップでたすき掛けにしてもレンズをつけると結局重いので、長時間歩くには、肩がけするほうが楽だし、そもそもこの一年一度もずっとワンハンドストラップしかつかってなかったのでこのアタッチメントもほとんど外す機会がありせんでした

P2500289_DxO(Retina)

35ミリや17-40だと軽いので、ストラップを手首巻きで持ち歩くときも、ふつうのストラップのほうが巻きやすいし、防湿庫にしまうときもストラップが柔らかいほうが取り回しがいいですからね
このところレンズもアクセサリーもとくにほしいものがないので、こうやってストラップとか替えながら楽しんでいってるような気がしています

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ローアングル 桜 ポートレート [EOS-1D]

ロマンスカー桜の帰り道に散歩中のお友達にお会いしたのでポートレートさせてもらいました
AF6Z2414_DxO.jpg
EOS-1DX EF24-70mm F2.8LⅡ
ポートレートといっても3歳のお嬢ちゃん、そもそもじっとしてれないし、目線もくれないし、
AF6Z2423_DxO
飼い主とちょいと離れると慌てちゃうし、桜と撮るにはローアングルしかないのに、こんなときにかぎって1DXだし
AF6Z2438_DxO
LUMIXやバリアングルとデュアルピクセル像面位相差の6DMarkⅡだったなんなく撮れたのに
AF6Z2411_DxO
桜との撮り直しは来年になりますが、次は別のカメラであいましょう

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ロマンスカーGSE・桜 ゆる鉄風 135mm [EOS-1D]

きのうは200ミリで失敗したのできょうは135ミリ
AF6Z2373DxO_s.jpg
EOS-1DX EF135mm
きょうは奇をてらわず、ロマンスカーにフォーカス。
花が散ってしまったせいではなく、200ミリに比べると、前ボケ「桜」の量感が足りません
AF6Z2321_DxO
EOS-1DX EF200mm
二日目のリトライなので、きょうの課題は、電柱とロマンスカーのフロントウィンドウが重ならないこと
それと、135ミリにしたのは、編成全部をフレーミングするためなのですが、いかんせん、シャッターチャンスは1秒以下ですが実際はコンマ数秒の3コマぐらいでした
AF6Z2356_DxO
ともあれ、きょうから4月。社会人は明日から新生活の方も多いから、電車込むかな?
AF6Z2351_DxO
だいぶ散ってしまいましたがこれからは花吹雪と桜絨毯を探してみます
AF6Z2382_DxO
きょうから、地元の有志の方による鯉のぼりが泳ぎ始めました

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ロマンスカーGSE・桜 ゆる鉄風  [EOS-1D]

新宿駅9時ちょうど発の新型ロマンスカーGSEスーパーはこね5号を、自宅最寄り駅付近で待ちぶせしてきましたAF6Z2316_DxO.jpg
EOS-1DX  EF200mm F2.8L
200ミリと135ミリをもってきましたが、桜が散り始めてきたし桜の前ボケ狙いで200ミリをチョイスしたものの、電線や鉄塔がじゃまなので、シャッターチャンスは一瞬だなとフレーミングをイメージしてましたが、テーマは桜なので、フォーカスは右奥の桜だけが目立つようにとかへんな考えを起こしたが故に、縦構図予定だったのを横位置に変えてあれこれ迷ってたら、いきなりやってきました

AF6Z2321_DxO
なんとまあ、新宿発車から14分後。しかも、減速なしで飛んでいきましたから、シャッターチャンスほんのわずかしかなく、MFからAFに戻す余裕もまったくありませんでした
AF6Z2325_DxO
桜の前ボケ狙いだけだったら、素直にロマンスカーにフォーカスあわせておけばよかったかもと後悔と反省しつつも、ぶっつけ本番だからまあしかたないでしょう
AF6Z2338_DxO.jpg
枝ぶりはこんな感じですからね
AF6Z2331_DxO
陸橋を通過していったあと、運良くクルマの往来がなかったので反対側へ出てフォロースルーショット
AF6Z2307_DxO
次の下りは12:20発なのでもう撤収するしかありません
AF6Z2339_DxO
明日も同じ時刻でリトライもいいけど、ほかにいい場所ないものかな???と探しつつも、桜と絡められるのはこのあたりではここだけなんですよね
ロマンスカーGES特設サイト https://www.odakyu.jp/gse/
つづく

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜サンデー2018  [EOS-1D]

桜も咲き始めた週末。ことしは晴れてくれたのでファミリーで徒歩花見へ
AF6Z2234_DxO.jpg
EOS-1DX EF135mm
こどもが小さいときに来て以来になりますが裏山の頂上から新宿副都心と桜・・・ですがまだ三分から五分咲きでした
P1080460_DxO
LUMIX GX7MarkⅡ SUMMILUX15mm

ひさしぶりに持ち出してきた1DXには135ミリを付けて、交換レンズの代わりにLUMIXを首から下げます
P1080466_DxO
LUMIX GX7MarkⅡ SUMMILUX15mm
新調したGX7用のストラップの感触を試したかったからですね

二ヶ領用水
P1080480_DxO
LUMIX
賑わう宿河原あたりではなく中野島ポイントでのんびりと
AF6Z2267_DxO
EOS-1DX
P1080475_DxO
LUMIX
ローパスフィルターレスセンサーになって、絞ったときのカリカリ感がマシマシのLUMIX

多摩川
AF6Z2273_DxO
EOS-1DX
陽気に誘われてかカモメが飛来
AF6Z2270_DxO
EOS-1DX
新型ロマンスカーがくるのを期待しましたが遭遇できず残念
AF6Z2272_DxO
EOS-1DX
この日の桜は写真的には、絵になりにくい咲き方でした
AF6Z2290_DxO
EOS-1DX
そんなわけでこのあたりでファミリーお花見タイム
P1080503_DxO
GX7MarkⅡ
けっこう歩き疲れてきたので、駅まではバスを捕まえました
AF6Z2294_DxO
EOS-1DX
バスの車窓から桜並木が、いちばん賑やかそうに撮れていました
AF6Z2295_DxO
EOS-1DX
来週は新型ロマンスカーと桜コラボを狙ってみたいと思いますが、時刻表調べが苦手なんですよね
P1080510_DxO

タグ:
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

EF35mm F2 IS トワイライト手持ち夜景スナップ [EOS-1D]

CP+会場を後にして、シーバスに乗り込み、赤レンガ倉庫で下船して、大さん橋デッキへ向かいました
AF6Z2160_DxO.jpg
EOS6D MarkⅡ EF35mm F2 IS

夕焼けもブルーアワーも完全に諦めの天候ですが、三脚夜景初トライの若者くんといっしょに日没を待ちました
AF6Z2164_DxO.jpg
CP+でかいた汗がひくまでは、寒いなあと思ってましたが、風が凪いでくると暖かく感じてきました
AF6Z2162_DxO
ごらんのとおり、このグレーの空じゃあ、日没点灯を待つ他ありませんが若者ビギナーは熱心です
AF6Z2173_DxO
いつもくるのは夜だし、先頭のほうには来ないので、こんなポイントマークがあるのは知らなかった
AF6Z2181_DxO
せっかくのISレンズなので1/8まで落として、あかいくつ号(=バス)にタイミング合わせてみたりしているうちにようやく夜景になってきました
AF6Z2177_DxO
AF6Z2190_DxO
AF6Z2191_DxO
AF6Z2188_DxO
AF6Z2192_DxO
AF6Z2193_DxO
AF6Z2194_DxO
AF6Z2198_DxO
そろそろ撤収
AF6Z2205_DxO
あとは、お勧めの撮影スポットを案内しつつ徒歩で駅まで撮影タイム
AF6Z2209_DxO
CP+のアウトレットで調達したばかりの三脚とK-5&18-135ズームで撮影に熱中です
AF6Z2213_DxO
リモートスイッチを用意しておけばよかったですね
AF6Z2215_DxO
一方で、こちらは35ミリISと1DXの高感度手持ちでお気楽ナイトスナップ
AF6Z2216_DxO
同じファインダー撮りでも6Dより1DXのシャッターとファインダーのほうが気分が乗ります
AF6Z2217_DxO
もっとも6DⅡだったらライブビューでローアングルとかで遊んでいたかもしれません
AF6Z2218_DxO
日本大通り駅から帰途につきました
AF6Z2219_DxO

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

多摩動物公園 猛禽類 未熟者ショット [EOS-1D]

連休最終日に多摩動物公園へ
AF6Z1911_DxO.jpg
EOS-1DX EF135mm F2 F3.5・1/200秒 ISO100
普段は役不足な被写体ばかり撮っている1世代前の高速フラッグシップですが、この日は爆速AFの単焦点レンズとのコンビで猛禽類フライト撮影に挑戦してきました
AF6Z1912_DxO
ずっと飛び回ってくれるわけでもないので、寒空のなか15分以上がんばってきましたが
AF6Z1913_DxO
なんとか適度な距離感でフレーミングできた連続ショットも
AF6Z1914_DxO
1/200秒でレンズを振り回したせいで手ブレと流し撮りが中途半端に終わってしまい大失敗
AF6Z1915_DxO
オートフォーカスは「数」撃ちゃ当たる・・・という以前に、こいつらの速さを舐めていたせいでまったくもって撮影者が未熟者でした
AF6Z1906_DxO
止まり木に目をつけておいて、飛び立つ瞬間や遠ざかっていくやつはなんとか目視でも補足できるのですが
AF6Z1816_DxO
旋回して近づいてくる一羽を飛行の途中からフレーミングしてシャッターを切っていくものの、ほとんどがシャッターを切りながら、AFが追いついている手応えがありませんでした
AF6Z1817_DxO
言い換えれば、撮影後の画像チェックに期待をもつことなくその場で失敗も成功もみえるEOS-1DXのファインダーと像喪失の時間が極めて短いミラー駆動がやっぱり、6DMarkⅡやミラーレスEVFあたりとは別格なんだなと感じさせてくれました
AF6Z1967_DxO
AF6Z1970_DxO
ま、鷹写真は全滅に終わりましたが、その分普段はおとなしいフラミンゴの池がとってもにぎやかで、活気のある一枚が撮れました
AF6Z1787_DxO
AF6Z1786_DxO
135mm F2・1/200秒 ISO1000
アナログ8ミリのハンディカムから歴代のビデオやデジカメでかれこれ30年取り続けてになるコアラもひさしぶりでした
AF6Z2018_DxO
夫婦で散歩がてらの2時間ほどの動物園散歩でしたが、予備に入れていた17-40は出番ないままでした

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

信州紅葉ドライブ2017 中軽井沢編 [EOS-1D]

朝食後、中軽井沢の星野温泉=ホシノエリアにやってきました
AF6Z1065DPP.jpg
EOS-1DX EF24-70mm F2.8LⅡ
星野温泉の駐車場にクルマを停めて、ハルニレテラスを見物してから、そのまま石の教会を見に行こうというプランです
AF6Z1063DPP.jpg
EOS-1DX EF17-40mm F4L
時刻は10時を回ったところなので、駐車場も空いてたし、「インスタ映え」な感じの真っ赤なこの木も撮っている人もまばらでした
AF6Z1060DPP
以前はこの奥の千ヶ滝区に実家の別荘があったので、毎年春夏に来ていたところですが、いつもクルマで通り抜けるだけで、テラスも高原教会もはじめてです
AF6Z1058DPP
ちょうどいい斜光でいい時間帯に来られてとりあえず満足
AF6Z1057DPP
紅葉バックのファミリーポートレートも撮れました

時系列前後しますが、星野温泉からハルニレテラス
AF6Z1090DPP
カメラは6Dから1DXに持ち換えて、1DX専用のGPSユニットも装着
AF6Z1031DPP
GPSはバッテリーが消耗するのが難点ですが、複数カメラで撮るときの、毎回の時刻合わせを忘れることなく、GPSでぴったり合うのが気分がいいところです
AF6Z1036DPP
風景スナップの場合は、RAW現像なら6Dも1DXでも撮れる写真に大きな差はないのですが、開放的な気分で気持ちよく撮影気分が盛り上がるのはファインダーの大きいEOS-1が一番です
AF6Z1040DPP
1DX専用のGPS-1ユニットは、収納時には飛び出てたり、縦位置グリップのときに少しじゃまな感じはありますが、持ち歩いているときにはほとんど気にならないものでした
AF6Z1038DPP
70mm
6Dをサブ機でつかいはじめて1年が経ちましたが、2台持ちのレンズ交換なしで動くか、レンズ交換しながらがいいかは状況や気分次第
AF6Z1056DPP
EF135mm
重さや大きさでは6Dですが、広角でも望遠でも、「はずさないで撮れる」歩留まりでは1DXが楽
AF6Z1054DxO
とくにISなしレンズの場合は、Pオートでのシャッタースピードや絞りの上限下限カスタマイズが効いてきます
AF6Z1055DPP
もちろん、6DでもMモードで絞りとシャッターと感度を自由に設定して、レンズの絞りや焦点距離ごとにしていけばいいのですが、AFモジュールやファインダーの見え方だけの違いではなく、ミラーレス時代に「一眼レフで趣味で撮る」のも、フラッグシップを持ち出すべきというようにあらためて思いました
AF6Z1053DPP.jpg
なにより、嫁さんにカメラ預けるときにフォーカス抜けもないからオートエリアに切り替えるだけでいいのがフラッグシップAFモジュールの強み・・・といえ、LUMIXのほうがよっぽど外れないのも確かですけど

AF6Z1073DPP
このあとの、石の教会は、挙式中ということで見学や撮影はできず
AF6Z1072DPP
ちなみに、教会にも、中国人トラベラーが大勢いて、レンタサイクルでも登ってきていました
AF6Z1076DPP
というわけで、まだ午前中ですが今回の紅葉写真はこれで終わり
IMG_5862_DxO
このあと、「ツルヤ」買いものして、「かぎもとや」で天ぷらそばいただいて
AF6Z1091DPP
ショッピングセンターと旧軽に寄る毎年のコース
AF6Z1104DPP
かさばるからとフードを置いてきた135ミリは、とってもつかいづらいことがわかったのと、
IMG_5873DPP
17-40は、周辺画質云々とありますが、軽さ、逆光耐性、青空含む色の良さも含めて、十分以上に現役
IMG_5878DPP

翌日は仕事なので早めにリターンしたつもりでしたが、碓氷バイパス降ったあとから渋滞がはじまり、帰宅したのは21時を回っていました
AF6Z1067DPP
EOS-1DX EF24-70mm F9 1/100秒 ISO100
わが家の紅葉イベントはこんな感じです

タグ:紅葉
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鎌倉「大人」遠足~夕暮れ鎌倉高校・日没江ノ島編 [EOS-1D]

ランチタイムに2時間半も費やしてしまった「大人」遠足の再スタート
AF6Z0987_DxO.jpg
EOS-1DX EF24-70mm F2.8LⅡ
陽がちょうど江ノ島のど真ん中に沈みつつあるなか、予定通り鎌倉高校前駅まで向かいます
AF6Z0993_DxO
EOS-1DX EF135mm F2L
逆光に強いレンズではありませんが、とりあえず夕日を押さえておきます
AF6Z0992_DxO
AWBだと思いっきり補正されていたので、前後カットに合わせて色温度変更
AF6Z0998_DxO
この日も海外からの「スラムダンカー」達が大勢いらっしゃいました
AF6Z0999_DxO
江ノ電通過の一枚も押さえたかったけど、どっち方面がくるのかわからず、駅へ向かうことにしました
AF6Z1000_DxO
この時刻、江ノ電はそれなりに混んでいて、1DXをじゃまにならないようにしていたつもりが、レンズフードをどこかのタイミングで落としてしまいました
AF6Z1002_DxO.jpg
そんなわけで、江ノ島上陸前に日は暮れちゃいましたが、ちょうど富士山シルエットの夕景は拝めました
AF6Z1004_DxO
あとはとりあえず、灯台までいきましょう。もちろんエスカーです
AF6Z1007_DxO
ISなしだけど24ミリなら1/30秒で撮れるけど、シャッター下限リミット1/125秒設定のあ感度3200に委ねます
AF6Z1011_DxO
どのみち写真は、2048サイズにリサイズしてLINEグループのアルバムでシェアするので感度よりもシャッター速度優先で問題ありません
AF6Z1012_DxO
エスカーもみんな初体験
AF6Z1016_DxO.jpg
ただの有料エスカレーターですけどね
P1040915_DxO.jpg
とまあ、展望台エレベータは30分待ちだというので、コッキング苑入園券は買わずに登ってきたのですが、入園券待ちの行列が出来ていました
AF6Z1017_DxO
エスカー売り場で展望台セットだけじゃなくて、入園券セットをちゃんと勧めてくれるか、チケット売り場を拡大するか入園までは無料にするとかにすべきだとは思いつつも、「大人」遠足なので、素直に引き返してきました
AF6Z1018_DxO
ヨットハーバー夜景は、右手に見える灯台あたりが、先日の台風で被害があったはずですが1DX程度の解像力ではわからず
もし早い時間に来ても、岩屋洞窟は台風後は休止していたようだし、ちょうどよかったのかもしれません
AF6Z1019_DxO
山を降りる途中の広場でいつものネコを見つけましたが、F2.8と1DXのAFでは暗すぎで合焦せず
P1040927
そんなわけで、七里ヶ浜ランチから2時間も経っていないけど、ふつうに「大人」飲み会で打ち上げに自然に移行プラン
AF6Z1024.jpg
軽く打ち上げのつもりが、あっというまに2時間経過
AF6Z1028_DxO.jpg
食べ損ねた「いか焼き」食べながら、駅へ戻って遠足解散です
P1040931
小田急沿線メンバーは二人。近い人も遠い人も、参加メンバー各自、都内、埼玉、千葉の自宅へ帰途へ
1DXのレンズ外して、ボディキャップを付けてトートバッグに収納。レンズ二本はウエストポーチへ仕舞いましたが、バッグに入れてきていたユニクロダウンは引っ張り出さずに済みました

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鎌倉「大人」遠足~アマルフィ ランチ編 [EOS-1D]

総勢10名の遠足ランチは、お楽しみイベント アマルフィ本店@七里ヶ浜
AF6Z0916_DxO.jpg
EOS-1DX EF24-70mm F2.8LⅡ

山の中腹の「デラセーラ」はランチ予約ができないとのことで、海沿いの本店の個室を予約してくれていました
AF6Z0918_DxO.jpg
EOS-1DX EF24-70mm F2.8LⅡ
喉を潤してから、遠足のメインの豪華ランチをいただきました
AF6Z0932_DxO
「旨すぎる」の昼からアルコール&ハイパーランチ
AF6Z0939_DxO
前菜、パスタと続くものの、メインを待つ間、アルコールのおかわりをするか、このあとの遠足の続きを考えて自重するか?
AF6Z0954_DxO
光量たっぷりなので、1DXできっちり絞って高感度テーブルフォト
AF6Z0957_DxO
メインは、事前予約した魚か肉のチョイス
AF6Z0962_DxO
滅多につかわない1DXのライブビューで俯瞰撮り
AF6Z0958_DxO
一方で、レンタルGX7Ⅱと20ミリレンズのカメラ女子見習いさんもテーブルフォトトライ、がんばってました
P1040880
GX7MarkⅡ
ま、この盛り付けは、マイクロフォーサーズでもきっちり絞るか、どこにピントを合わせるのか迷うところでしょうか
P1040898
GX7MarkⅡ
〆のデザートフォトも彼女におまかせします
AF6Z0968_DxO
とはいえ、入店してからデザートが出てくるまでたっぷり2時間
AF6Z0969_DxO
すっかり夕日モードだし、お腹も膨れて眠たいし、果たして「遠足」に戻れるのか?
AF6Z0971_DxO
他のお客さまはほぼいなくなり、ディナータイムの準備が整って店内を撮らせてもらえたのはよかったか
AF6Z0967_DxO
というわけで、16:30
AF6Z0981_DxO
予定コースは、鎌倉高校前から江ノ電に乗って、江の島上陸予定ですが、まもなく日の入りタイムです
AF6Z0983_DxO.jpg
AF6Z0982_DxO
夕暮れ鎌倉高校前、江の島編へ続きます

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー