SSブログ

PowershotV10のマイクとウィンドジャマー [PowershotV10]

PowerShot V10の「こけら落とし」で撮った動画をみてみたら、風のボコボコ音があまりに激しかったため、ネットでウィンドジャマーを調べてみたら、SmallRigってブランドからV10専用のマグネットタイプを発見しました
IMG_4896.jpeg
マグネットベースを粘着させておいて、つかうときだけワンタッチ装着です
IMG_5047_DxO
難点は、マグネットの磁力がちょっと弱くて、強烈な風だと飛ばされそうだし、バッグとの出し入れや収納が面倒なところ
IMG_5049_DxO
それでも効果は抜群です
IMG_5041_DxO
・・・V10のマイクがよくなってくると母艦のEOS-1DX3もV10に音で負けるわけにもいかないので、SENNHEISERのマイクを調達することにしました
IMG_5040_DxO
別売りのジャマーは、もろ「かつら」感がすごいというか、ほぼビーバップのヒロシ的です
IMG_5045_DxO
裏地が「紫」だと学ラン風でもっとよかったのですが、まあドイツですからね
IMG_5043_DxO
MKE440。ステレオマイクではなく、ガンマイクが二本でLR(3.5mmステレオ)とのことで、感度切替が3段階です。
後発モデルのMKE400のように、モニター機能はないものの1DXならモニター端子があるので実用上問題なしですね。

1DX3をさらに気軽に使いにくなってきましたが、先週、ロック・バンドのライブ告知写真頼まれたので、ついでにリハの動画をV10&ジンバルと1DX3で撮り比べてきました
PowershotV10 内蔵マイク
かなりいじってるので4K画質がどうのではありませんが、V10の内蔵音はSENNHEISERに引けを撮っていない気がします。V10の本領は不得手な「歩き撮り」ではなく、ときにジンバルの力を借りつつも、きちんとフィックス中心で映像を撮るべきなんだろなと思います
EOS-1DX3 SENNHEISER MKE440
余談ながら編集の機会が増えてきたので、PowerDirectorのサブスクを購入。縦動画も出力できるようになりました
(ブログに貼ると横になるんですね・・・パソコンでみてるからか?)

タグ:PowershotV10
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0