SSブログ

5D シグマDP2対抗仕様=40ミリ・F2 ~「江戸東京博物館」と「鼠小僧の墓参り」 [EOS 5D]

「井の頭公園」に続いて、GWのもうひとつのイベント「江戸東京博物館
クルマで空いているる都心を横切り両国へ

あいにくの雨模様だし、前日にDムービーをたっぷり撮ってきたこともあって5Dの出動
傘をさして外を歩くかもしれないから、く身軽にしたくて5Dにフォクトレンダーウルトロン40mmのパンケーキレンズの軽量仕様です

館内に入ると想像していた以上に「・・・暗い」
20090505-115449
40mm F2・1/40秒 ISO400 分割測光 

40ミリ単焦点といえば、最近、サンプル画像をみかけるようになった新鋭シグマDP2の41ミリを勝手に対抗意識しちゃいますが、こっちは5Dボディが本体810gにレンズが200g、これにバッテリーとマウントアダプターが加わって軽く1kg超なので260gのシグマと比べるわけにはいきませんが、レンズが軽く薄いと5Dも軽量に感じられます

20090505-115918s.jpg
40mm F2・1/50秒 ISO800 部分測光 

ウルトロン40mmはニコンAi-s用ですが、露出はレンズの絞りリングによって自動制御されるし、電子接点アダプターなのでフォーカスも合焦点で赤く光るフォーカスエイドがつかえるので、ニコンカメラよりもこっちのほうがつかいやすいのは周知のとおり

この日は、手塚治虫のイベントがあって、全国からけっこうな人出でした(うちは手塚治虫展は2分ででてきちゃいましたが)

続きを読む


タグ:5d

5D 春の90ミリ [EOS 5D]

修理&清掃されてた「帰ってきた初代5D」
動画機能以外はMARKⅡに目移りするところはないんですが、ひさしぶりにタムロン90ミリをつけて散歩に持ち出して春らしく花でも撮ってみることにしました
2751125
90mm F4・1/500秒

このところ、5Dは、28-70と17-40ばかりで撮ってきましたが、ひさしぶりの90ミリタムロンは軽いしピントもしっかりしてるし気持ちよいですね

2751126
90mm F4・1/800秒

ひさしぶりのキヤノンはISO感度の切り替えがやりやすい

続きを読む


タグ:90mm 5d

5D センサー&ファインダークリーニング [EOS 5D]

電源を入れても正常に動作しなくなってメーカー修理にいっていた5Dが戻ってきました
2752179
あまりに新品同様なのでこのままオークションに出品してMARKⅡにしたろうか・・・と一瞬頭をよぎったりしましたが(^^♪

以前20Dでも電源が入らなくなったことがあったので電源かインターフェイス基盤の故障だろうと予想してたんですが、まんま電源基盤ユニットの交換になりました。
20090415-220320.jpg
昨年9月の新品購入なので無償保障

ついでにセンサーとファインダー内の清掃もお願いしたので、おっそろしくクリアなファインダーになって戻ってきました(^^)

購入以来、ほとんど気にせず屋外でもレンズ交換ばんばんしてたので、絞ったときのセンサーダストの写り込みが気になることも多く、セルフクリーニングも試したりしたものの、完全には除去できない

今回は、修理ついでのメーカーサービスなのでF32まで絞ってもこのとおり2751124
(クリックで拡大)
さすがにF32まで絞るとところどころにゴミは見えますが十分でしょう

ただ、センサーダストよりもファインダー内がきれいになったほうがなんといっても気持ちよく、Sタイプのスクリーンに交換したあたりからゴミが入りだしていたので、今回Sタイプスクリーンのままきれいになってきたので結果として購入時よりもいい感じになりました

リコール相当の扱いがでていたのか、修理明細にはミラー落下対策用にストッパーが強化されたものに交換されたみたいです

さて、トラブルの原因はというと・・・オールドニッコールをちょいと分解して、こんな組み合わせで試した直後
EOS5D+NIKKOR N.C28mm F2
2752227
電子接点付きのマウントアダプターでAFセンサーも作動するし、ちゃんと撮影もできてたんですが、電源を切らないままレンズ交換しちゃったせいなんでしょかね?

D40と手ブレキットズーム、ワイコン等を処分し、EF24mmF2.8も整理しちゃったのですが、このレンズがそのままつかえるカメラがなくなっちゃったんですよね

そんなわけで、すっかりきれいになった5Dファインダーでの復活初撮り
2752178
EF28-70mmF2.8

ひさしぶりのフルサイズのSタイプファインダースクリーンは、やはりD90のものとは一味違います

留守のあいだに、仲間に加わったニコン用のトキナー12-24mmを撮ってみましたが、換算10mm台の超広角域がキヤノンとニコンともにそろいました

もっとも、超広角レンズの主役の座がキヤノン17-40F4からニコン用のトキナー12-24F4にとって替わられることはないでしょうが、今回のデジイチとレンズのリストラを強行したので、一時期は4台あったデジイチが5DとD90だけにになり、シンプルに戻りつつあります

なお、今回のレンズ・機材整理でD40といっしょに手放そうとししていたウルトロン40mm
ultron4image.jpg
オークション出品用にちょいとかっこつけて写真を撮ってみましたが出品には至らず

D40やD90では凡庸な画角だし、フォーカスエイドのAFセンサーもつかいづらいけど、電子接点アダプターでAFセンサーが作動するフルサイズセンサーの5Dに装着したF2のウルトロンは、F2.8のLズームにもヒケをとらない味のある写りなんですよね

今回きれいになって戻ってきたSタイプファインダースクリーンとの組み合わせではいっそう愛着が戻ってきたりします
今年は5Dとウルトロンで桜を撮れなかったのが残念でしたけどね


桜本番・フルサイズ~桜まつり編・後編 [EOS 5D]

むいから桜祭り」の後編

午後2時頃から陽射しと青空が戻ってきたし、遅れて合流した嫁さんもやってきようやく「桜」撮影タイム
20090404-145109
EOS5D 17-40F4L 30mm・F11
青空と桜と古民家のコラボで情緒感を狙ってみようとしたものの、人もいっぱいだし、にぎやかさのほうがいいすね

2691407
17-40 F11 ISO100 RAW 

RAW現像は、前回と同じDPP(忠実設定)>TIFF>フォトショップ

5Dには、ニコンのようにローライトを持ち上げる機能はないので現像時にトーンいじって民家の梁をぎりぎり狙ってます

きょうの主役の題材はこの桜
20090404-144256dpp_psvga
17mm F11・1/160秒 ISO200 +0.3EV RAW

もとのRAWのファイルサイズは20MB
せっかく絞り込んでとったからには、so-neフォトぎりぎりの5MBでのJPEGぎりぎりで載せてみましたが、やっぱりいくらか解像感はなくなりますね

続きを読む


タグ: 5d 28-70mm 17-40mm

桜本番・フルサイズ~桜まつり編・前編 [EOS 5D]

狛江にある「むいから民家園」の桜まつりにいってきました

朝から「花曇」で寒いし、写欲はすっかり減退モード
20090404-124325-2.JPG
5D 28-70 Picasa3

曇りなので、身軽に5DにF2.8ズームだけでいいかなと思ったものの、いちおう17-40の広角レンズをバッグにいれて電車&徒歩で息子とふたりでで午後からでかけてきました

続きを読む


タグ: 5d

桜本番・フルサイズ~多摩川編 [EOS 5D]

お花見日和@多摩川
20090404-151519vga.jpg
EOS5D 28-70mmF2.8

朝は肌寒いし、曇天だし・・・とりあえずバッグに5DとF2.8のズームをつけて昼からお出かけ
いちおう17-40もね

知人のお誘いがあった、狛江市の「むいから民家園」の桜まつりで、しばらく遊んでから多摩川土手へ・・・
いい天気になりました

続きを読む


タグ:5d 28-70mm 17-40mm

みなとみらい 桜速報 [EOS 5D]

うーむ。まだまだです
20090402-210714vga

マンフロットのテーブルトップ三脚とリモートスイッチでのバルブ撮影

20090402-212700vga
EOS5D EF17-40 BULB撮影

D90のようにライブビューはできないのでノーファインダー撮り

続きを読む


タグ: 5d

枝垂桜 フルサイズデビュー [EOS 5D]

フルサイズ5D 桜初撮り
20090329-142453RAW.jpg
5D 17-40mmF4L F14 RAW

去年の今時分に17-40mmを買ってから1年(関連記事
後継MARKⅡがでちゃったけど、絞りこんで撮るときっちり写る初代5Dでの桜初撮り

あいにくの寒気で開花が遅く、ソメイヨシノは、まだまだってとこですが、枝垂桜は満開でした
今回はすべてRAWで撮りましたが、ピクチャースタイル風景のままだと、エッジが強すぎる感じがしたので現像時にシャープネスを落として、WBも太陽光にしています

20090329-142453
JPEG ピクチャースタイル 風景WBオート

前記事のムービー編で触れたように、夜にフジテレビの「サキヨミ」でテレビ中継があるようで、このあと家に戻ってXH A1で再出動したらライティングのセッティングがはじまってました。

放送をみたら・・・・強烈なライトアップでクレーンで上空から撮られててすごいじゃん!!!

追記 
20090401-061605_1.jpg

調べてみたらこんな記事あり
“花守”『今年で最後』 須賀神社 しだれ桜ライトアップ


さて、今年の桜は17mm
20Dの頃に10-22mmを買うか迷ったりしたんですが、フルサイズと広角レンズはを待った甲斐がありました

20090329-142516
17-40 40mm F11

40ミリ側は、とくにこれといった感じでもなく、28mm以上だったら28-70F2.8Lのほうがビシッとします


EF28-70mmF2.8L
20090329-141830
35mm F5.6

28-70mmは、5D用に中古で買ったもの


20090329-141754
70mm F5.6

遮光フードの内側が植毛仕様でないタイプなので、おそらく10年以上の前のレンズですが、17-40のように絞らなくてもと、ズーム全域でかっちり解像してきて我が家のズームレンズのなかではベスト

20090329-142027
70mm F9
設計は古くても逆光にもけっこう強いし

20090329-141944
70mm F8
適当にシャッターを切ってもピントを外すことが少ない


さて、関東近県は、花見は来週末に持ち越しになりそうですが、
20090329-142701

ウチの息子は、花より「怪獣百科」

20090329-142830
17mm F14

あと、散歩エリアの桜がもう一本
20090329-143906RAW
17mm F11

 

個人宅の庭にある立派な桜なんですが、近くに看板や電柱があって、離れて撮ると邪魔になるとかでしたが広角レンズなので、ほぼ全景が収まります

20090329-144016
17mm F14
F14まで絞っても、後ろの桜まで被写界深度内に収めるのは無理ですね

さて、今週は、「みなとみらい」の桜も咲きそうなので昼休みに出動予定・・・
導入予定だったコシナの20mmは、4月に発売がズレこんだので、よっと重いけど5Dと17-40を持ってきたいところです


タグ:5d

ホワイトデー・50ミリスナップ [EOS 5D]

ホワイトデーなので、帰り道にタルトを買ってかえることに
ホールでつくってもらおうとしたら20分ほどかかるっていうので、カメラを取り出してちょいとひまつぶし

ショーケースの色が飛んでて寂しいので看板も色残しちゃいました
20090313-203203monovga.jpg
EOS5D 50mmF1.8Ⅱ Photoshop6

さて、今週の「カジュアルフライデー・デジイチローテーション」は、5Dと50mmF1.8Ⅱ
ボディはちょいと大きめですが、レンズは最軽量なのでカバンにも無理なく入りますからね

5Dの軽量スナップ仕様としては、マウントアダプターでの40mmF2ウルトロンや24mmF2.8もあるんですが、前回記事で取り上げたこともあって、50mmF1.8の出番が順当かな

続きを読む


5D RGB [EOS 5D]

このところ、ライトウェイトのニコン勢ばかりの出番でしたが、たまには5Dと28-70のCanonコンビで散歩へ20090301-143219photoshopVGA.jpg
バラの赤が完全に色飽和してるのでフォトショップに読み込み、トーンカーブ補正でRチャネルのみ階調をなだらかにしてみたら、こんな色になっちゃいました

元画像
道端のプランターに一輪立派に咲いてたのが目に留まったのをオートで撮影
曇り空だったので感度を高めにしてました
2595992
70mm F5.6・1/250秒 ISO500 WB太陽光

ピクチャースタイルは「ニュートラル」からコントラストと色の濃さを1ずつ上げたユーザー設定
それでも、これだけ色飽和されちゃうのね>DigicⅡ

続きを読む


タグ:5d