SSブログ
LUMIX(FX700) ブログトップ
前の10件 | -

ママ撮りLUMIX 多摩動物園 [LUMIX(FX700)]

春休み。低気圧暴風域騒動の前日の多摩動物園。
P1020329CRW.jpg
LUMIX DMC-FX700  PhotoshopCS
元画像は汚れたガラス越しでコントラストもいまいちでしたが、HDRフィルターのディテール処理で程良く仕上がりました
24mm広角が効いてます

P1020327CRW
ただ、動物園ってのはやっぱしビデオ。スチルだけならもっと良いカメラあるんですがDIGA、VIERAとの相性を考えてもママ撮りは当面LUMIXしかないかな?

動画の課題は、小絞りボケ。小さいセンサーで動画用のシャッタースピードだとかなり厳しい
次回はND内蔵のフルHD動画Lumixに期待!!
www.flickr.com
bebe1998jp's 20120402TAMAzoo photoset bebe1998jp's 20120402TAMAzoo photoset

タグ:ママ撮り

ママ撮りLUMIX [LUMIX(FX700)]

例によって、うっかりタッチシャッター
うまい具合に大仏様を中心に、若者の髪の色も効いててなかなかナイス!
P1020200HDR.jpg
LUMIX DCM-FX700 Photohop
最新機種風にレイヤーマスクで部分ビューティレタッチ掛けてみました

なお、コンパクトLUMIXでフルHDムービーの初代モデルのFX700
P1020220
FX700 ISO100
画質は少なくともiPhoneより劣るんですが、24mmからの広角ズームレンズ搭載でムービーカメラとしてはいいんですよね

なお、Lumixの最新機種を見てみると、「新高感度MOSセンサー」とか「新手ブレ補正」とかちょいと興味ひかれたりもするんですけど・・・

lumix.gif

それにしてもさすがはPanasonic
ラインナップがありすぎて、普通の人はどれかいいんだか・・・

2台あるFT1も夏の時期しか使わないし、買い替えておきたいところなんですが屈曲式のせいでレンズは暗いし、広角も足りないんですよね

P1020249
FX700 ISO200
とはいえどれに買い換えるよりGF3の中古のほうがお買い得に思えるんですが、キヤノンのPoweshotみたいに、M4/3のレンズ一体型が出てこないですかね?

ママ撮りLUMIX 八ヶ岳ソリ遊び [LUMIX(FX700)]

ママ撮りLumix。今回は母子泊まりで八ヶ岳のそり遊びイベント
おやじは留守番どころか休日出勤でしたP1020106.jpgLumix DMC-FX700  Pオート F6.3・1/2000・ISO100
例によって写りはiPhone以下レベルのMOSセンサー搭載のFX700

GH2かGF2にパワーズームを用意したものの、ツアーなので手荷物がいっぱいだし、やっぱしどうしてもママ撮りは「コンパクト」になっちゃいますね

ただFX700の「広角・手ブレ補正・電動ズーム」のフルHDムービーの動画機能に関しては十分実用レベル
フルオートでの高速シャッターながら、懸念したほど動きのかくかくする不自然な感じがない

P1020100RE.jpg
動画中のタッチシャッターで400万画素が撮れるのもまずまずだし、液晶が見えない欠点などもいっぱいですが、ムービーとしてはいいカメラです

P1020175
Pモード ISO100
とはいえ、スチルカメラとしてのFX700は、晴天下での基本感度という条件でも、S/Nの悪さとクセのあるノイズリダクション画質はやっぱり許容しがたいものがあることも事実

ペガシスのTAW5の登場で簡単にAVCHDオーサリングができるようになり、これまで続けている「SDカードからディーガ(BD-RE)」というAVCHDの保存方法に、Panasonc製という縛りがなくなったこともあり、

次期ママ撮りコンパクトとしては「ラージセンサー・24mm・フルHD搭載」のPowershotS100でが気になるところ
ただ、CCDを捨ててCMOSになったことと記録レートが24fsってのがひっかかりますけどね

さりとて、M4/3を超えた大判センサーを積んできた新GシリーズのG1Xも。500g超じゃあもはやコンデジとは言えず・・・どっちにしても、高いしねkey-visual.jpg

LumixもGF3のスタイルで、M4/3の一体型コンデジを出してこないものですかね?

www.flickr.com
bebe1998jp's 20120211SleighRide photoset bebe1998jp's 20120211SleighRide photoset

タグ:ママ撮り

ママ撮りLUMIX 高尾トリックアート美術館 [LUMIX(FX700)]

高尾山のトリックアート美術館 http://www.trickart.jp/
P1020043CRW.jpg
LumixFX700 フォトショップ
動画中のスナップショットから切り出して、フォトショップのプリセットアクション(フレーム)をちょいといじって額縁にしてみました。ワニに傘をつっかえ棒したのが災いして立体感が弱いけど・・・


スチルカメラとしては室内撮影はきびしいスモールMOSセンサーのLumixですが、画質より24mm相当のそこそこ明るいレンズでトリックアートには好適なんですが、

P1020068
キャスト(画面に収まってる人ね)が空飛んでたりしちゃうとトリックアート的にはNG写真になっちゃうのがね
ホームページギャラリー http://www.trickart.jp/gallery.html
P1020088
外は寒いせいかカップルとかに人出も多かったようですが、集団でそろって演技してくれないと
もっとも実際にその場にいる当人たちはわかんないから罪はないんですが・・・

余談ながら、
P1020067CRW.jpg
二次元のトリックアートを3Dカメラで撮ったら、人物だけが浮き上がるのかしらん??

鏡の間
P1020078.jpg
こういうのも、モデルのアドリブ次第で気の利いたアート写真が撮れそうですが、カップルにはどーですかね?


バックナンバー「軽井沢トリックアート(2011-05-05)EOSムービー」

マイクロLumixも広角単焦点で12mmクラスの明るいMEGAO.I.S搭載レンズをラインナップしてほしいものです

www.flickr.com
bebe1998jp's 20120121TrickArt photoset bebe1998jp's 20120121TrickArt photoset

新春 ママ撮り江ノ島 コンデジLUMIX [LUMIX(FX700)]

正月4日。おやじは仕事で、毎度の「ママ撮り」江ノ島です
江ノ島は、とっても賑わっていたようでした
P1010921HDR.jpg
FX700 フォトショップHDR
相変わらず感度があがるときびしい高速MOSセンサーですが、光量十分の基本感度とシャープネス弱でなんとか許容範囲

P1010947
JPEG

FX700の持ち味というか、コンパクトLUMIXの強みは、広角24mmの電動ズーム+フルハイビジョン動画なわけで、ママ撮りカメラとしてすっかり定着
正月にいったヨーカ堂の電気売り場でいつまでも49800円のFX700ってどうなの?

灯台展望フロア
P1010928

うちの嫁さんの場合、デジイチはもちろんのこと、小さくなったからといって電動ズームのミラーレスGF2が持ち出されることはありません

江ノ島水族館
P1010978

また水族館は写真よりもムービーがナイス

VIERAでそのまま再生できるし、テレビで見るとFX700の写真もそれなりに見えるのがパナソニック的画づくりなのかもしれません

そんなわけで、今年もママ撮りカメラはFX700を続投
P1010984.jpg
ただ、タッチパネルは光があたるとほとんど見えず「何が写ってるのが見えない」のもネックなんですけどね

P1010958HDR.jpg
HDR
もっとも、売りのタッチシャッターはまったく使われないんですけどタッチ液晶でちゃんと見える液晶はでてこないもんですかね

www.flickr.com
bebe1998jp's 20120105Enoshima(FX700) photoset bebe1998jp's 20120105Enoshima(FX700) photoset

タグ:ママ撮り

ママ撮りLumix エイプリルフール「多摩動物園」 [LUMIX(FX700)]

春休み

震災・計画停電以降臨時休園していた「多摩動物公園」にいってきたようですP1010264s.jpg
Lumix FX700

不定期のママ撮りシリーズ
コンパクトモデルのフルHDムービー対応機種が増えたLumix陣営ですが、元祖FX700でもムービーと晴天下での写真写りもまずまずいい感じです

動物園では電動ズーム&手ブレ補正のコンパクトモデルのほうがマイクロ一眼Lumixママ撮りには向いてそうです

フルHDのYoutube版はこちら

お約束の「うっかりタッチシャッター」もご愛嬌
P1010303s.jpg
あとはサイバーショットやビデオカメラの並の歩き撮り時のアクティブ手ぶれ補正が効くようになるともっといいんでしょうが


さて、3年前の秋に転倒して目尻を数針縫って救急車騒動以来、「父と息子」では一度も出かけていない多摩動物園

自分がでかけるとしたいまでもEOSやGH2を両方もっていくんでしょうが、ママ撮りの場合はやっぱりハイビジョンコンデジが活躍してプラズマテレビでみてもムービークオリティも十分です
P1010294
ムービー中のタッチシャッターもなかなかいけるし、

P1010258
広角4:3から

P1010271
140ミリ相当までのズームレンズはGH2よりよく伸びるし

P1010280
ママにはつかいこなせてないけど高速連写モードも搭載


tz20.jpg
新型ズームモデルならGPSもついていてセンサーも変わったようなので、FX700のひどい「おまかせ画質」よりも少しはマシになってるかも?

そんなわけで、こんなご時世ですが、こどもの春休みもお楽しみも大切でしょう
P1010278
うちの子でも、八景島にいこうか誘ったら、「海は津波があぶないから」・・と言ってたようで、地震速報の音のものものしさに反応して、気を落ち着けようとしています

ランドセル背負ったまま津波に飲まれたお子様の親御さんへの心痛な気持ちや親を亡くしたこどもたちことを思うといたたまれない気持ちになるなかで、ブログ更新なども自粛されている方もいらっしゃるようですが、個人的には仕事、日常は日常です

ただ、有事のことなので優先順位や自粛というのは理解していますが、ニュースではほとんど取り上げられられない環境の変化にパニックを起こしやすい小さい「自閉症」のお子さんのいるご家庭のことを考えると、こちらの地区でも震災後の混乱がおさまるのを願うばかりです

www.flickr.com
bebe1998jp's 20110401TamaZoo photoset bebe1998jp's 20110401TamaZoo photoset
 

ママ撮りLUMIX イルミネーション~昭和記念公園 [LUMIX(FX700)]

パパは飲み会だったので、ふたりで出かけた恒例の昭和記念公園P1010098

Lumix FX700 シーン 夜景&人物モード F2.2・1/3秒 ISO250
「おまかせiA」の画質にはかなり不満のあるFX700ですが(関連記事)、もともとが動画機能目当てで購入しただけに動画は秀逸

HDムービー
歩き撮りの手ブレ補正ではサイバーショットやビデオカメラに負けちゃいますが、こんだけ写ってくれればテレビでみても画質は十分(※BGMに合わせてカットをあわせてみたロングバージョンはこちら

センサー画質に難はあるものの、M4/3ルミックスよりも明るいF2.2の広角レンズにコンパクトデジカメならではの手ブレ補正がついているだけに、がちがちのおまかせiA画質を避けて、細部のノイズにさえ目をつぶれば、かなりよくできたカメラなんだと思います


去年の昭和公園で「ママ撮り」のレギュラーカメラになる予定だったGF1と20ミリコンビは、「重い、かさばる」とその後は定着にはいたらず、ようやく今年の秋にレギュラーになったのがこの「FX700」(デビュー記事 2010-10-03

P1010082
手持ち夜景モード F2.2 1/25秒 ISO400
最近自分も覚えた「手持ち夜景モード」の使い方を事前に嫁さんにも説明してあったのですが、今回は「手持ち夜景」以外にも「夜景&人物」など切り替えて撮ってくれたようです

P1010086
手持ち夜景モード F2.2 1/8秒 ISO500

手持ち夜景モードは、速いシャッター速度で10枚ほど連写して合成する機能
動きがある被写体が妙な写りになっちゃりしますが、日中につかってもふつうに撮るよりは写りがよかったりします

ちなみに、タッチ液晶になってから、モード切り替えが直感的になったはずなのですが、FX700の場合はどのアイコンがどのシーンなのかわかりづらかったりとイマイチなところもあり、撮影のたびに切り替えるのはやっぱり面倒だったようです

P1010115
夜景&人物 F2.2・1/6秒 ISO125
このあたりは液晶も大きく、カスタマイズもできるらしいGF2ならだいぶつかいやすくなってるのかもしれませんが、14mmの軽量パンケーキも手ブレ補正がないのがボトルネックなのは、GF1でもGF2でも同じはず

この点手ブレ補正と明るい広角レンズのFX700のほうがママ撮り用にはやっぱり失敗が少ないんじゃないんですかね?

願わくば、Panasonicも画素数を押さえたMOSコンデジの後継モデルを出して基本画質を向上させてくれるとよいのですが、FX700は狙い通り、お気軽ママ撮りビデオ&デジカメとしてはイルミネーションにはバッチリです

www.flickr.com
bebe1998jp's 20101222showakinenpark photoset bebe1998jp's 20101222showakinenpark photoset

タグ:ママ撮り

LUMIX 手持ち夜景モード [LUMIX(FX700)]

コンパクトLUMIX FX700のシーン選択モードに「手持ち夜景モード」がありましたP1000995
FX700 手持ち夜景モード
ワンシャッターで10枚連写して合成する機能なのでNEXやサイバーショットと同じ機能ですね

フルHD動画のために感度特性の悪いながらも高速読み出しのMOSセンサーを搭載してきたFX700ですが、こいつはなかなか使えます

P1000996
マニュアルモード
マニュアルモードでコントロールすることもできますが、もともと低感度でも画質を期待するようなカメラではないだけに、手軽に便利機能をつかうのが正解かも

P1010015
手持ち夜景モード 三脚撮り ISO400 1/25秒
ミニ三脚に載せて手持ち夜景モードにすると、ブレがないのを検知してか、シャッター速度を下げてくるようです
もしかしたら被写体の動きも検知してコントロールしてるのかもしれませんが、ゆっくり動く被写体には惑わされてるのかも

P1010018
夜景モード
こちらは、三脚使用前提の夜景モード

スローシャッターで、風景用のシャープネスギンギンのな画質設定になりますが、基本感度なのでノイズの点ではこいつが一番マシなはずです

枝葉の輝度の高い部分は手持ち夜景の感度400よりしっかり写りますが、ローライト部分は手持ち夜景400も基本感度も差がないので、とりあえず「手持ち夜景」の効果は高いようですね

FX700 イルミネーションムービー

GH2と異なりマニュアル感度やシャッター固定の露出のコントロールはできないのでフリッカーがでるかどうかはシャッター速度次第

付属のPhotofunStudioで動画ファイルの情報を確認すると、「ローライト動画」になっていたり、絞りやシャッターの情報があるものとないものがあるのが不思議なところななんですが

もちろんGH2やGF1とは比べるものでもなく、サイズダウンして広角レンズを搭載してきた新型GF2と比べたら勝負にならないでしょうが、F2.2の21mm相当の広角レンズと手ブレ補正と電動ズームという強みがあることも確か

プラズマVIERAで気軽に観る分には、FX700はイルミネーション用ビデオ&デジカメとしては、「手持ち夜景モード」と合わせてなかなかにオススメなカメラかもしれません


Created with Admarket's flickrSLiDR.
www.flickr.com
bebe1998jp's 20101203YAKEI(FX700) photoset bebe1998jp's 20101203YAKEI(FX700) photoset

タグ:FX700

うっかりタッチシャッタールミックス [LUMIX(FX700)]

友達とのランチにでかけた嫁さんの「ルミックス」フォト@神谷町あたり

タッチシャッターにはなんの好奇心もなかったウチの嫁さんと違って、お友達には人気だったそうです
P1000899
LUMIX FX700
自分もやっちゃいますが、電源いれたまま持ち歩くと知らずにシャッターが切れているもので作為がないだけになかなか面白いものです

続きを読む


タグ:FX700

ママ撮りLumix フルHDお気軽ムービーデビュー [LUMIX(FX700)]

毎度の振替休日の「ママ撮り」シリーズ
やっとこさママ撮り用のLumixFX700のデビュー戦ですP1000836
例によって金沢八景にでかけたようですが、ごらんのとおりの曇天模様

重いと不評だったGF1をのぞいて、ママ撮りカメラといえば歴代のFinepix Fシリーズでしたが、やっぱり時代はAVCHDムービー
F100fdの後継候補のキヤノンIXYやサイバーショットを横目に、画質で本命だったS95は価格的に踏み切れないままWishListに入ったままでしたが、突然現れたLUMIX初のフルHD・30pのAVCHDのFX700・・・

P1000828
Gシリーズ同様、DIGAと相性のよいLUMIXコンパクトは、スチル画質には眼をつぶらざるを得ないものの、やっぱり「お出かけのお供」ムービーとしてはグッドチョイスだったでしょうね


タッチシャッターの目新しさには興味はまったくないものの、オーソドックスなズームレバーとワンボタンRECの広角ムービー機能はやっぱりよいですね

願わくば、もちょっと液晶がまともに見えて、SONY並みに歩き撮り手振れ補正がついているといいんでしょうけどね

ともあれ、ママ撮りデビュー
P1000842
残念ながら動画撮りながらのタッチシャッタースチル機能の出番はなかったようですが、低感度オート&カスタマイズ画質設定の功でスチル画質も屋外なら感度100に抑えてまずまずといった感じ

P1000844
軽くなっても、画質がよくなってもママ撮りカメラにチョイスされないGシリーズたち

そんなわけでGF2にも興味なし・・・・

続きを読む


前の10件 | - LUMIX(FX700) ブログトップ