SSブログ
Nikon D200 ブログトップ

デジ指南 [Nikon D200]

クワガタマクロショット photo by Mr.sakura

3037735_originalvga.jpg
D200+TOKINA35

長い付き合いの近所の元上司宅に寄って、フィルムスキャナのGT-X900(関連記事)ドライバのインストールやらViewNXでのRAW現像、Picasaへの登録やらを指南にいってきました


春先に98年モデルのCeleronVAIOから、Core2のショップPCとうちと同じ地デジ兼用三菱VISEO21インチを買わせて初期設定しままま放置状態でしたからね
3037734_original
写真のクワガタは、ウチからいったD200とTokinaの35ミリマクロのJPEGオリジナルです

このおやじ・・フィルムカメラ歴は相当なもので、中古ショップが開店できるくらいカメラやレンズをもってて、スプリングタイプからツアイスまでマニュアルカメラはいろいろなんですが、「電子モノ」には人並みより弱く、10年以上前に最初に買ったパソコンの設定からインターネット関連のアカウントまですべて私がメンテしています
3037683_original
D200 SIGMA 17-70F2.8-4.5

デジタルデビューは、オートで撮れるコンパクトはいくつか買い換えてきてますがデジイチに関しては、当初、エプソンのRD-1がでたときに踏み切れず、最初にK00Dと迷って買ったのがD40ボディのみ。

それでもAFモードやWB、測光モード等の操作がおぼつかない(というか真剣に覚える気がない)
3037649_original
D200 SIGMA 17-70F2.8-4.5

第一、内蔵ストロボがついてるカメラそのものをつかったことがないくらいなので、AFモードも「至近距離優先ダイナミックのAF-C」になってました

そんなわけで、うちからD200を引き取らせてから、しばらくしてから来たメールが

「カードをどうやって取り出すのかわからない」

・・・・・たしかにD200のカードスロットは本体背面のレバーだったから気がつかないのはわかるけど、ちょいと触ってみりゃいいじゃん


そんなわけでViewNXの最新版をインストールして、RAWで撮影して指南をはじめようとしたものの、D200は別宅にあるし、D40をもってこさせたらバッテリーは切れてるし・・・

それでもD40のSDカードをみてみると、2年分を撮りためたままになった状態でRAW+BASICの写真が100枚以上入ってたので、ピクチャーコントロールの切り替えとWB調整、JPEG出力を教えてきました

so-netフォトにアップすることは前からできてるので、次回はRAW現像された写真の新作が送られてくるでしょう

sakura氏の

7NzqgIYb

ポジスキャンからゴミ取りする手順はもう忘れてるんだろな・・・

eIUb0Yti

・・・このsakuraカメラマンのネタが、今後続くかどうかは怪しいですが、いい写真撮ってるので、ボケ防止のためにもがんばってほしいものです

so-ntフォトアルバムも代行整理してやんないと、全部「未整理画像」にアップされてますけどね

アルバム「山古志」 Flickr移設
www.flickr.com
bebe1998jp's 2009 D200(Yugawara&Yamakoshi) photoset bebe1998jp's 2009 D200(Yugawara&Yamakoshi) photoset

タグ:D200 sakura

D200 50mmF1.4D [Nikon D200]

同僚の「くぼやん」に50ミリ1.4Dを借りました
D200の70-300以外のレンズチョイスの参考です(くぼやん関連記事

帰宅して早速お試し

ひさしぶり屋外生活者の「タマミくん」
2495722
D200 50mm F1.4・1/40秒 ISO400

50mmの単焦点はキヤノンの1.8Ⅱ以来ひさしぶりだし、F1.4は手放しちゃったシグマの30mm以来ですが、やっぱり明るいねF1.4は・・・

経験的にも明るいレンズでも、ちょいと絞るとシャープになってくるもんですが、50mmF1.4Dも例外でなくF1.4はちょいときびしい

そもそもキヤノンと違って、ニコンはD40もD200もF2.8のボケ量センサーは搭載してないから、ピント精度の点で明るいレンズにしたいという感じもないものの、やっぱり明るい玉のほうがAFセンサーは優位なんでしょね

きのうの18-55VRで撮ったのより、シャープさは十分ながら、やっぱしD200の室内撮影の感度400ってきびしさを感じるし、WB精度もいまひとつ

SILKYPIX現像 
2495818
カラー設定 ネコだけど「美肌」・・・・シルキーのオートWBは、優秀ね

続きを読む


タグ:D200

D200 望遠ズームと仕上がり設定 [Nikon D200]

「みなとみらい臨港パーク」
D200+VR70-300
point.jpg
(ViewNX スクリーンショット)

望遠ズームを手にすると鳥を探したくなるもんですが、あいにくこのあたりにはユリカモメは見かけず、しょうがないので息子が追い立てるハトを機能を覚えたてのグループダイナミック+コンティニュアスで追っかけ

運良くAFグルーピングの網にひっかかってちょいと満足ででした

2483146
300mm F6.3

この日は、昼過ぎからみなとみらいにクルマででかけて、家族ランチデー

カメラはお気楽に5Dと17-40のズーム一本だけにしようかと思ったものの、まだまだ好奇心の強いD200を置いていくのももったいないわけで、仕切りをはずした6ミリオンダラーホームに70-300のD200を突っ込んで、5Dは肩がけスタイルの二刀流です

ランチの予約まで時間があったので海辺にでてしばし日向ぼっこがてら5DとD200でスナップショット

続きを読む


明治神宮参拝 新・ダブルズーム [Nikon D200]

成人の日連休初日。昼過ぎから明治神宮へ参拝

カメラはセルフセンサー掃除の済んだばかりの5Dと広角ズーム・・・と思ったんですが、説明書を読破したばかりのニューカマーD200も試してみたくなり、2台をバッグに詰めてでかけることに

小田急線 参宮橋下車~東京乗馬倶楽部のポニー広場
20090110-144401.jpg
D200 222mm シャッター優先 ISO感度オート160 AF-C 「鮮やかに」

コンティニュアスAFをフォーカス優先にしたのでピンボケのままシャッターが切れない設定にしたはず
「最近設定した機能」に登録してある自動感度設定と画像設定のおかげで、D40みたいにあれこれメニューを探さずに済みます


ポニーに子供を乗せてあげられるのかと思ったら春まではポニー乗馬はお休みみたい
馬場では、なぜかこどもが後ろ向いて乗ってました???乗馬訓練?

早速望遠を持ってきた甲斐が早速ありました

クランプラーの6ミリオンダラー(関連記事)に、パンパンに2台収まっていたうちから、D200を肩にかけて歩きはじめるとさっきまで重かったバッグが軽くなります
20090110-131503.jpg

去年に何度か出陣した20DとD40の広角と望遠の二台体制(関連記事)とは、キヤノンもニコンもボディが違う分だけ幾分重い
肩掛けバッグに入れるのはちょいとつらいけど、神社に行くのにメッセンジャーやスリングバックパックを背負ってくのもね~

ちなみに今回は、2台のカメラの内蔵時計をケータイみながら合わるのを忘れずに済みました

続きを読む


タグ:5d D200

D200 カスタマイゼーション [Nikon D200]

D200の取説を通勤時に熟読中
20090106-084258.JPG

新年早々の朝の電車で読む本じゃありませんが、EOSに比べて分厚いです

まだ全部読んでませんが、つまみ読みじゃなくて、分かってるつもりのページもきちんと読んでみると、おおっと思うことや発見ありますね

「ジュニアD2X」から「リトルニコン」には引き継がれなかった機能が惜しまれたりしますね

たとえば


タグ:D200

D200 [Nikon D200]

D300、D3、D700、D3xのニコン快進撃の時代ながら「いまさらD200」を入手

ニコンD200+VR18-55
20090103-152145re.jpg
GR Digital

帰省すると何か増えて帰ってくることが多いんですが、実家からのお年玉です

旧モデルばかりのデジイチが4台になっちゃいましたが、5Dへの移行を契機にEF-Sマウントレンズは処分しちゃったし、20DとD40の二台体制を組んでいたニコンの70-300VR(関連記事)も、動きモノを追うにはD40では、ちょいと心許なさは否めません・・

本来だったら、70-200のF4LやF2.8Lで「運動会」カメラにし立て上げるのが王道ってもんでしょうが、まずは手持ちの70-300と組んでまともに使えるカメラとなると、D200中古に敵うモノなし・・・って展開です
そんなわけで、キヤノン30DやD80の登場以前なら「垂涎のゴールデントリオ」?が揃い踏み

20090103-111517.jpg
デジイチに興味を持ち出した頃にはファインダーの大きさやシャッターの感触に憧れたD200の威風堂々さは、5Dと並べてもメカ的には魅力は消えませんね

20090103-111658.jpg
機能に不満はあるもののボディサイズ、デザインに愛着のあるリトルニコンD40と並べてみる
二本のVRズームも、それぞれの持ち場に収まった感はあるものの

20090103-111926.jpg
さて、本気モードの5Dズームと組むとなると運搬に相当に体力を要求されそうな予感ながら、まずは、キヤノンやD40ともまったく違う操作体系やいろいろ細かいセッティングができるようなので、D200のムック本を探してきていろいろ勉強しないとですかね

5Dを買ったときに古本屋で見つけたデジタルカメラマガジン 2006年3月号
20090104-230949.JPG 20090104-230922.JPG


さておき、D40からはずした18-55VRと70-300を持って、いつもの散歩コースで試し撮り
マクドナルドでブログ用の写真撮りつつ、あらためて操作ダイヤルを予習
20090103-142617.jpg
当たり前ですが、DXマウントなのでD60用のキットズームも普通に使えます
20DにKissD用のズームつけるとなんとも不似合いなルックスになるのに比べ、、もともとズングリ感のあるVR18-55は、D200でも意外にルックスは悪くないすね

D200+18-55VR
20090103-142646.jpg
この状態だととっても軽い

2448811
D200 18mm F3.5

ウチにあるモーター非搭載のレンズでもAFがつかえるんでしょうが、そいつはまた今度


D40と共通する部分もなくはないけど、ドライブモード、測光モード、フォーカスモードはスイッチダイヤルによるダイレクト操作なので、正直かなり戸惑います

まず最初に悩んだのが、再生時の拡大する方法2447050
虫眼鏡マークを押しても拡大しない
実際には虫眼鏡マーク押して、拡大範囲ボタンを押してからダイヤルと十字キーで拡大箇所を選んで・・・

削除ボタンは「ゴミ箱」マーク2回押しで簡単なのはD40と同じでやりやすくていいですね
キヤノンの場合は、ジョグダイヤル回しすぎちゃうと、「全画像削除」しちゃいそうになることってありません??


20090103-142904.jpg
SB-400を付けたたときに、ストロボの調光しようとしてあれこれメニューを探したのに、専用ボタンがあるとはね・・・
説明書読むまで判らずじまい

2447052
感度やWBも、ボタンを押して背面ダイヤル回すわけですが、結局上面の液晶見ながらになるのでこのあたりはキヤノン20Dと同じ感覚ですが、慣れてる分だけキヤノンのほうが自分には早いけど、キヤノンの場合は、ダイヤルの前後間違うと違う設定をいじっちゃう危険性もあるのでニコンのほうが間違いは少ないのかも


20090103-142956.jpg
電源ボタンや露出補正もD40と同じだけど、やたらに押しにくいD40の露出補正ボタンより操作はしやすい
(向きが左右逆なのはニコンの伝統?)


70-300VR

散歩にD200と70-300を持ってくのってあんまり普通じゃないけど、この日は試し撮り
クランプラーの6ミリオンにちょうどよく収まります
2449847
200mm F5.3・1/125秒 ISO200
ちょいとコントラスが高い感じもするし、フォーカス感も20Dと同程度の印象ですかね

2448812
70mm F9 ISO200

D200の発色が地味だか耳にしますが、たしかにD40のデフォルトの色とはまったく違って好みかも

2448813
122mm F8・1/250秒 ISO200

20Dと同じコマ速だし、つい先日キヤノン40Dを触ってきただけに特段速さは感じないけど、ミラーショックの少ない連写感
いまのところ、どのフォーカスモードで撮るのがいいんだか判らず、しばらく研究しないとですね

2448814
125mm F7.1・1/160秒 ISO200

感度設定もD40と同じように、上限と低速限界が設定できるのが20Dや5Dより融通が利くところ
高感度画質はいい評判は聞かないけど、ノイズリダクションの設定もできるようなので常用範囲を400とすべきか800とすべきか

2449849
70mm F7.1・1/200秒 ISO200

液晶モニターの発色や明るさはD40と同程度
5Dなんぞに比べるとずっと素直だけど、屋外での視認性がいいってわけじゃない

2449851
92mm F7.1・1/200秒 ISO200
ここまで見てみるとD200のプログラムAEって、けっこう絞ってくる感じ

2448816
80mm F4.5 ISO200
画面全体が日陰になると開放付近で調整してくるみたいです

2449852
222mm F5.6・1/125秒 ISO200


さて、正月・・ひさしぶりのタマミ登場

例によって最近は、挙動不審で近寄ると逃げ出すので、ハンター気分で連写モード
2449440
300mm F7.1・1/40秒 ISO100
あちゃちゃ、早速手ブレピンボケ

シャッター優先に切り替え追跡
2449441
70mm F11・1/125秒 ISO160

 

2449442
300mm F5.6・1/125秒 ISO125

2449443
300mm F11・1/125秒 ISO160

2449444
300mm F14・1/125秒 ISO160

やっぱり1/125じゃ遅いので、1/250秒に上げてみる

2449445
300mm F7.1・1/250秒 ISO160

最終的に隣家へ逃げ込まれ、実家のlalaちゃんとは相対的なドラネコの「眼くれ」を浴びせれました20090104-135227.jpg
300mm F11・1/250秒 ISO400 プルグラムAE

また、このレンズつかうんだったら感度はオートで最低シャッターはやっぱり1/250秒は必要ということは判りました
それにしてもやたらに絞ってくるD200のプログラムAEの傾向が掴めない・・・


そんなわけで、ほかにもいろいろ撮ってみるものの、日常スナップで1500mm以上ってそうそう使う機会もなく、やはりというか、このあたりの焦点距離って費用対効果としては、このあたりが妥協点かな・・・と思いつつ


どっちにしても動きもの撮るなら、望遠ズームもF2.8かF4通しの明るいのをつかいたい

でもまあ、ちょいとカッコつけて撮ってみましたが、D200と70-300ズームって、装着したルックスは、だいぶ好みなんですよね
20090103-111208.jpg

しばらくはD200の使いこなし修行で楽しめそうですが、D40ではモーターレスレンズで二の足を踏んでたレンズに妙な好奇心を持たないようにしないとですかね


タグ:D200
Nikon D200 ブログトップ