SSブログ

ハイブリッド一眼レフ [EOS 6DMarkⅡ]

6DMarkⅡでEOSムービー
EOS6D MarkⅡ EF16-35mm F4 IS
4K録画非対応ですが、フルHDでも高ビットレートの60P記録と強力な電子ISが効きます
主要各社の新製品がみなミラーレスのフルサイズになってきたことで、明るいとこでは光学ファインダーっていうコストのかかった6DMarkⅡのようなカメラは、ほんとの意味でハイブリッドとよんでいいんじゃないかと最近思うんですがどうなのでそうか?
IMG_6320_DxO
EOS6D MarkⅡ EF16-35mm F4 IS
ひさしぶりに動画を撮ってみたので、過去ログを見返してみると、世界初の動画記録一眼レフのD90を手にしたときから登場からちょうど10年
D90もその後の、初のフルハイビジョン動画対応したEOS 5DMarkⅡも、浅い被写界深度をマニュアルでのフォローフォーカスで合わせるのが楽しかった一眼レフムービーですが、昨今は、ピント合わせ用の接眼スコープや電子ビューファインダーがなくとも、背面液晶みながらフォーカスフォローをカメラがやってくれる時代になりました
IMG_6329_DxO
EOS6D MarkⅡ EF16-35mm F4 IS
また、電子ISを入れると画角はせまくなりますが、手持ち歩き撮りでも十分実用になるスタイビライザー効果もすばらしい
こういう晴天下で小絞りボケや1/60秒で撮るには、EOS Rとドロップインの可変NDアダプターを介して、この16-35mmあたりをつかうのもいまどきの最強動画仕様でしょう
20090125-144419.JPG
ただ、手ブレあり、マニュアルフォーカスオンリーの動画撮りの頃のほうが、いろいろ楽しかったようにも思い出されますが、自分もこどもも若かったからでしょうね

タグ:
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2019桜カメラ  [SONY α]

近所のしだれ桜が咲きました
IMG_6324_DxO.jpg
撮影 EOS6D MarkⅡ
去年の桜シーズン以降に入れ替わった、α7ⅡとEF16-35mm F4 ISが今年のNEWアイテム
DSC06444_DxO
SONY α7Ⅱ  16mm F2.8(フィッシュアイコンバーター)
電子ビューファインダー付きフルサイズセンサーカメラでは、我が家唯一のソニーα7Ⅱですが、APS-C用レンズでフィッシュアイ撮りです
DSC06442_DxO
SONY α7Ⅱ  16mm F2.8(フィッシュアイコンバーター)
16mmレンズもフィッシュアイコンバーターも、画質はほどほどですが、2400万画素からクロップされても1000万画素残ってるし、たまにつかいたいこういうときにはコストパフォーマンス抜群
DSC06441_DxO
SONY α7Ⅱ  16mm F2.8(フィッシュアイコンバーター)
キットズームの28-70に替えてみると、しだれ桜には、まったくもって28ミリは狭い
DSC06447_DxO
SONY α7Ⅱ FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
さて同じ焦点距離のキヤノンの16mmですが、機動性を優先して去年まで愛用していたEF17-40mmよりも、画質はすばらしく気なる部分はまったくありません
最近は、画質チェックして悪くてもさほど気にならなくなってきていますが、以前のF2.8のⅡ型よりも描写が緻密で桜を撮るにはばっちりなレンズです
IMG_6331_DxO
EOS6D MarkⅡ EF16-35mm F4 IS
もっとも、シグマのマウンコンバーターをつければα7Ⅱにも付けられますが、α7ⅡよりEOS6DⅡにほうがDxOでもDPPでも解像感は圧倒的に純正コンビが上
IMG_6321_DxO
EOS6D MarkⅡ EF16-35mm F4 IS
というよりも晴天下ではやっぱりファインダーが一番ですが、こういうローアングルにタッチフォーカス&シャッターでもしっかり垂直出しながら撮れる6DとIS搭載広角レンズは最強レベルですね

タグ:
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カップヌードル [Photo&Life]

NHKの朝ドラに、すっかり乗せられて、ひさしぶりの本家カップヌードル
P1100429_DxO.jpg
LUMIX GX7 MarkⅡ 20mm F1.7
いい天気なので、カップヌードルにお湯をいれて、縁側でブランチ
たしかにお湯さえあればどこでも調理できて食べられるのはすばらしい発明ですが、外でなんでも食べられるからといって、最近流行りのタピオカやパンやおにぎりと同じように、ホームでの電車待ちに並びながらとか、満員電車に持ち込まないでほしいものです
でもまあ、食事は外で移動中に食べる効率化の文化はすっかり若者中心に普通になってますからね

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

おくればせ Windows10 [PC]

タイトルとは関係ありませんが、千歳船橋の定食屋の豚丼を真上からテーブルショット
P1100428_DxO.jpg
LUMIX GX7 MarkⅡ 20mm F1.7
DxOでのRAW現像時にどんぶりの歪みを整えてから出力しています

さておき、本題
自分が写真用につかっているパソコンをようやくWindows10にしました
マイクロソフトのサイトからISOイメージファイルを落として、BDディスクに焼き込み、クリーンインストール
インストール後にWindows7のシリアル番号であっさりアクティベーションも完了
もともど写真も動画ファイルも別のHDDドライブにはじめから取り込んでいるのでいつCドライブは壊れてもデータ消失はありません
P1100369_DxO
LUMIX GX7 MarkⅡ 20mm F1.7
これを気に、寝室でハイレゾ専用につかっているソニーVAIOも、クリーンインストールし直してみたら起動が早くなり、せっかくなのでいつにまにか安くなっていたSSDを買ってつかってみることにしました
SSDが体感的によかったら写真用パソコン用にも導入してみようと思っていますが、Cドライブをいちど初期化したので、フォトショップのマクロ登録も、DxOの現像プリセットもモニターのカラーキャリブレーションも、再登録や設定が必要でやっぱり面倒くさいものですね
それにしてもWindows10になってつかえなくなったパソコン間でのファイル共有やフォルダライブラリ登録やらすんなりいかないことが多くて、体が手順を覚えているファイル保存場所の指定などのワークフローがすんなり行かないので、少しずつ慣れていこうと思います

タグ:PC
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー