SSブログ

GX7 MarkⅡ~L.モノクローム [LUMIX G/LX]

「L.モノクローム」でカメラ内RAW現像してみました
P1010088.jpg
GX7 MarkⅡ 20mm
GX7MarkⅡからのフォトスタイルのようですが、LってなんのL? しかも、ドット「.」付いてるし・・・
「質感まで鮮鋭に描き出す、階調豊かな「L.モノクローム」搭載」
「従来のモノクロームに加え、さらに質感描写にこだわった「L.モノクローム」をGX7 MarkⅡに搭載。モノクロ写真特有の光と影によるシャープな質感表現を追求し、豊かな階調で被写体を描き出すことで、普段見慣れている街の営みをより一層美しく、そして魅力的に描き出します。」
ということですが、L.についてのPRはメーカーとしてはしないってことでしょう
P1010077_DxO
RAW DxO Optics Pro11
でも、せっかくブログネタで調べはじめたのでもうちょっとだけ検索を継続したところ、いちおう見つかりました
「~アルゴリズムやγ(ガンマ)補正を調整させて階調豊かな独自のモノクロを開発したのが、Luxuryなモノクロ写真という意のLを頭文字とした『L.モノクローム』ということになります。」
ラグジュアリーのLレンズのLと同じって説明になってるけど、ほんとのところはLeicaをイメージしてねってことなんでしょうがパテント代は払ってないってことなのね
ま、個人的には納得しました
P1010088r.jpg
Photoshopでワンポイントカラー風に合成

L.モノクロームとRAW現像プリセット比べ
P1010091
L.モノクローム
P1010080_DxO
DxO OpticsPro プリセット「モノクロ:男性ポートレート」
P1010080_DxO MONO PORTRAIT FOR WOMEN
DxO OpticsPro プリセット「モノクロ:女性ポートレート」
L.モノクローム・・・・暗部を引き締めながら、ハイライトの階調も残して、たしかにいい感じです
P1010090
P1010083_DxO
GX7のMarkⅡ化・・・・大きく使い勝手が変わることなくマイナーチェンジ楽しんでいます
ただ、通勤バッグへの収納はフラット感の恩恵はさほど感じられない上に、取り出したときにモードダイヤルが回っていたりして、スナップシューターとしては、やっぱり「GR」のようなクイック感は薄いまま
P1010081_DxO
あとは、夜だとファインダー+タッチパッドAFより、背面液晶+タッチAFのほうがよくつかうことになりそうです
その点では、手ブレ補正強化がやはり最大の強化ポイントなんだと思います

タグ:GX7
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

トラックバック 0