SSブログ

GX7 MarkⅡ~プライベートスナップ [LUMIX G/LX]

ホテルのランチビュッフェ。乾杯のシャッターチャンスって4Kフォトの出番だったか!!
P1010127_DxO.jpg
GX7M2 12-42mm F3.5・1/20秒 ISO400
20ミリをセットしてGX7M2でテーブルフォトの予定でしたが、窓際の自然光があたる席に案内してもらったので
交換用にもってきていた12-32mmのキットズームに交換
どっちにしても高速シャッターも4Kフォトにと暗い状況でしたね
さて、12-32のキットズーム
P1010123_DxO
18mm F4.2・1/60秒 ISO400
12-32をはじめてつかったのはGM。それをにGH4でも撮ってみたら予想外に写りが思いのほかよくって、広角側でのムービー撮りだったら、12-35mm F2.8の代わりにも十分そんな感じ
そんな経緯でその後まもなく、LUMIXの12-35をPENTAX用の20-40に交換しようというプランが浮かび、結局は、FA31Limitedに買い替えて、K-01やK-5Ⅱsの当時のAPS-C 16メガの最高クラスの高画質体験に行ったものですが、最後はみな、1DXの購入資金になってしまいました
P1010125_DxO
12mm F3.5・1/60秒 ISO250
ともあれ、軽くて作りもローコストで、力を入れすぎると壊れてしまうし、何より電動の14-42やオリンパスのように電源入れて自動繰り出ししてくれるギミックも何もない、片手で起動できない面倒なズームではありますが、写りはよし、広角歪みも自在に調整できるので、DxOとの相性とよいレンズです
P1010132_DxO
19mm F4.3・1/40秒 ISO400
GX7MarkⅡのキットだから「Dual I.S.」対応レンズ
20ミリと比べても被写体に寄れるのもいいところで手ブレ補正力もありそうですが、同じ画角にすると単焦点レンズの2段分以上は暗いので、被写体ブレか感度を犠牲にしないといけないのは同じ
IMG_9533_DxOX.jpg
動画でズームを使うなら、12-35mmのほうが強みがありますが、GH5でも手にしない限り、もう一度このズームコンビを買い揃えることはないでしょう

食後の腹ごなしに副都心ビルの散歩ショット
P1010140_DxO
RAW DxO
高層ビル群に20ミリレンズを向けてみました
P1010140
JPEG
P1010143_DxO
輪郭強調系はごく控えめで出力しないとローパスフィルターレスの緻密さが見えてこない気がしますが、センサーが小さい分だけ被写界深度的には有利なマイクロフォーサーズですが、フルサイズ18メガの1DXやAPS-CのPENTAXを超えるには至らないはレンズのせいではないように思っています

夜のケーキタイムで4Kフォトを試してみました
P1010172
4Kフォト
DxOだと4:3画角がプリセットされるので、マークⅡではJPEGも4:3アスペクトで撮るようにしてますが、YouTubeに載っけると16:9になってるようです
進化している4K関連新機能を試すのも工夫が必要です(^^)

タグ:GX7
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

トラックバック 0