SSブログ

EOS M ワイドズーム [EOS Kiss・EOS M]

先送りしようと思ってましたが、EF-M11-22mmを購入P1030129_DxOX.jpg

PENTAXのHD DA21ミリを下取りに出して、ほぼ等価交換です

きっかけは、先週末に、実家のEOS Mを知り合いに譲ることになり、どうせならとうちにあった18-55をセットしたので、ズームを入れ替えるにはちょうどいい機会

P1030131_DxOX

広角ズームは、EF17-40、EF16-35とフルサイズ用を乗り継ぎ、APS-CだとニコンD40のDムービー用にTOKINAの12-24を つかってきたり、フィッシュアイのPENTAX 10-17やLUMIXの8ミリと、そのときどきのメインとサブに組み合わせてきましたが、昨年X7用に 購入したEF-Sの10-18をこのあいだ手放したばかり

PENTAXのDA21mmもK-01とK-5Ⅱs用に、smcからスタートしその後HDモデルに買い換え、FA43、DA70とともにPENTAX単焦点トリオの一員だったものの、最近EOS MやLUMIXの復活でK-01の出番そのものが減ってますからね


EF-M18-55とは、縮小時の全長はわずかに短く重さは10g重い220g

P1030127_DxOX

ロック兼用の沈胴式なので、撮るときには繰り出すのが好きじゃないんですが、はじめからこの全長だと思えば仕方ないでしょう

EF-Sの10-18と比べて金属マウントとメタリック塗装で高級感を演出してますが、M用レンズの塗装は傷が付きやすいところが嫌いなとこなんですよね

P1030128_DxOX

ロックレバーをスライドして反時計周りに回す感覚と戻すのにはじめ戸惑うだけ

一度真剣に検討したことのある、1インチニコンの6.7-13mmも沈胴なのが嫌いだったのですが、慣れてしまうしかありませんね


 

IMG_8209DLO(LS)
EOS M 11-22mm

X7と10-18mmも夏から秋にかけてさほど出動機会もなかったのは、5DとX7を同時に持ち出すにはかさばりすぎ

IMG_8206_DxOX
EOS M 11-22mm

マウントアダプター経由でEF-S10-18を買い戻すほうがX7と兼用できるメリットはあるものの、EF-Mは広角側のF値がわずかに明るく、テレ側が22mmまで長いという強みのほかにダイナミックIS対応なのが手持ちムービー向き

これからも常用レンズは22mmなのは変わりありませんが、Mに不満のある手ぶれ補正なしレンズで1/30秒になることも、この広角ズームだと欠点がひとつ消えます

IMG_8202_DxOX

さらに、試し撮りするまで懸念していた、ハイブリッドCMOS AFの範囲の狭い初代Mでも、フォーカスレンズの移動範囲の狭いこのズームなら広角ならをAF速度的にも問題なしと判断しました(EF-Mワイドズーム試着

開放F値がF4~F5.6と室内動画向きではありませんが、ミラーレスEOSムービーとしてはX7と10-18とは違った使い方ができそうです

IMG_8203_DxOX

画質は、DxOでもDLOでもかなりのいい感じだと思います


タグ:EOS M
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

トラックバック 0