SSブログ

裏面照射CMOS DSC-HX5V体験記 その1 [WishList]

きのうのプールの後、1時間ほど寝ちゃったら夜眠れなくなって、きょうは一日寝不足なり
たまに早く帰ってきたんだから、さっさと寝ればいいのに、ブログネタが未消化なのも落ち着かない

で、早速・・・一晩だけ借り物のサイバーショットのHX5V
P1040660

最近、ビデオサロンでも見かける、10倍ズームレンズにフルHD AVCHDとのコンパクト
裏面照射CMOSで高感度に強いと評判ですが、キヤノン30Sと同様に気になるのは基本感度と400以上の高感度画質

今回から店頭試写や気になるアイテムネタのカテゴリを「WishList」に分類してみました

さて、夏休み後半の寝起き一発息子撮り
オート「感度400」
DSC00747
うーむ・・。感度400のノイズ低減処理はFinepixより自然な効かせ方ですね(オリジナル画像

感度1600と800の2枚撮り
DSC00755

DSC00754
なんだか分からないうちに、自動で感度を変えて2枚撮れちゃいました


被写体にも寄るんでしょうが花はしっかり写ってますDSC00760

・・・が、基本感度でのこの体たらくは、LumixFT1と大差なし
DSC00761
F3.5 ISO125 オリジナルサイズ

やっぱり、GRやCanon PowershotのGやSに裏面照射CMOSが搭載されるにはまだ時期尚早な感は否めせん
PowershotやGRの基本感度でこれだったらクレームもんですね


HX5Vのルックスや外観は、サイバーショットとしては野暮ったいけど、フジのF100fdを見慣れてると違和感がないのも事実P1040661
このカメラのオーナーの同僚は、EOSの1Dのサブの動画とパノラマ用こ買ったようですが、このスタイルは気に入らないけど高倍率と動画用として割り切ってるとのこと

P1040662
液晶サイズは自分の場合はさして商品選びの重要なファクターではありませんが、液晶の質も大きさもHX5Vの圧勝です
しいていえばFinepixF100fdの通好みの液晶表示スピードパワーアップは、プレビューが滑らかなのはよいところです
あとは電源ボタン押してからの起動時間がかなり早い

スタイリッシュなTXシリーズと違って機能性を追ってくとオーソドックスになるのかもしれませんが、ウチの嫁さん用なら迷わずTXでしょうか


ちなみに高感度。
手ブレ補正の効きを試そうと、ふんばって感度をマニュアル固定で400

DSC00724
広角24mmというのこともありますが、シャッター1/6秒でこんだけ安定してるのも偉い

・・・とはいうものの、感度400でこんだけ破綻されちゃ、高感度を唄われてもねぇ・・というのが正直なところ

感度800
DSC00726
さらに高感度になると厳しいわけで、基本感度画質を犠牲にした高感度画質もこれじゃねぇ~

ちなみにこちらはルミックスのGH1の感度800
P1000606
LUMIX GH1 14-45

断言はできないものの後発のGH1やG1より、高感度には強い気がするものの手持ち夜景なら、せいぜい800が限界のルミックスM/4ながら、センサーサイズのハンディは簡単には克服できませんね

最後にシーンダイヤルで選べる、「手持ち夜景モード」DSC00737
ズババババっと連写して内部で合成したものでしょうがよく撮れてますね
NEX-5にも搭載されてる機能のようで、さすがはSONY

こちらは最近、NEX-5を入手した友人ninoから送られてきた「手持ち夜景モード」のテスト画像
DSC00112
Exifでみると感度が6400で記録されてますが、HX5Vとは次元が違いますね>すごいぞNEX-5

・・・次回、気になるフルHD動画編へ


タグ:HX5V
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 3

にゃん

今度の NEX-5 かなりいい感じですね
 毎秒5〜7コマの連写が必要なければ もう 重いデジ一を
  持って歩かなくていい感じでスw
   きもちよく きれいに 撮れれば良いわけですからネ
    にゃんは 20mmパンケーキ付きの ルミックスですが
     NEX-5は気になります。
by にゃん (2010-09-01 03:17) 

CAT-2

レビューどうもです。形が松下のものとかなり似てて機能もかぶりまくっていましたが動画の性能を見て決めました。

あまり注目されていませんが、他のいいところはGPSの測位が超高速で、手持ちのニコンのP6000と比べても、P6000は2分かかるところ、HX5Vは5秒ほどです。ニコンのは使い物になりません。
by CAT-2 (2010-09-01 13:08) 

bebe

たしかにP-6000は時間がかかってましたね
ただ、Nikonは、バウンス対応のミニスピードライトがつかえるのが魅力的だったように記憶してます
これからの動画対応コンデジの上位モデルは、クリップオンストロボと外部マイクやビデオライト対応などの純正アクセサリー対応機が希望したいところです


by bebe (2010-09-01 14:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0