SSブログ

LUMIX 「一眼でムービー」 運動会撮りレビュー [LUMIX G/LX]

前回に続いて運動会ムービー撮影

メインイベントは、TM350で撮りましたが、よその子の種目はデジイチムービーのトライアル
我が家のニューフェイス「LUMIX GH1」「IS望遠ズーム×EOSムービー」の実践度を検証してみました

その前に前座として幼稚園児「Kくん」のいさましいシューティングスタイルをルミックスでKIDS.jpg
キッズ撮影フォトはこちら[5DMarkII・GH1]


さて、TM350にはワイコンを、5Dには16-35mmも持参していたもののほとんど出番なく、広角スナップはもっぱらGH1任せ
28mm相当のレンズに手ブレ補正と「つかえるAF」のGH1は、サブカメラ以上に運動会でも「ズバリ」なかなか使えます

14-45の手ブレズームでGH1ムービー

事前のテスト撮影でフルHDの動画は動きがきびしいことは分かっていたので、このあと720P-60fsのSHモードに切り替えてましたが、24Pセンサー出力のFHDでもいったんMPEG2に変換しちゃうと違和感が減少します


とはいえ、GF1や新機種のG2と違って同じ720PのAVCHDliteでも、GH1の60Pの滑らかさは特筆もの
対抗馬のSONY NEX5と比べても動体解像度に関しては60P出力のGH1と比べてどうでしょうかね?

というわけで、参考程度に三台のカメラの動画をまとめて720Pで書き出してみました

訂正:EOSmovieのキャプションは30P・29.97fspが正しいかな

どのカメラの素材もいったん32MbpsのBDMV(MPEG2)に変換してからビデオスタジオで編集し、720PのHDVで出力して最終的にYoutubeでも変換されてますから60p素材の優位性は消えちゃってますが、うまくつかいこなせばGH1もEOSムービーもいけますね

ちなみにGH1にもこんな感じでマイクが付けられます
P1030846
入力端子が2.5mm径のいわゆるミニミニジャックなので変換プラグが必要です
外部マイクをつかえば撮影中のAFモーター音や手動ズームの擦れ音等も拾わなくなるのはテスト済みなんですが、喧騒の運動会では面倒くさいので内蔵マイクまかせで録りました

70-200を付けたEOSムービーは、手持ちはきびしく、上のムービーでは最後の大玉ころがし以外は三脚を使ってます
難しいのはF11以上に絞っても被写界深度の浅いところと、逆にデジイチムービーらしく深度を浅くしようとするとシャッター速度の兼ね合いがあって設定が難しい
IMG_1150
撮影 カメラ園児くん

そもそも、EOS望遠ムービーの場合は、絞りを開けて置きピンを狙っても、目の前を通りすぎていくランナーにピントが合うのは瞬く間しかありません

さておき、本命のGH1ムービー

最大の強みは、高精細の液晶ビューファー
デバイスの特性か動きには弱く、ビデオカメラのTM350等には搭載が見送られた訳が分かる気もしますが、それでも見易さ、手持ちでの安定性はTM350やGF1、当然ながらコントラスAFがまったくつかいものにならないスピードのEOSムービーとは雲泥の差があります

IMG_1139



あとは最近気がついたGH1・GF1のルミックスムービーの隠し技「親指Af/AEロック」

事前にAEロックボタン設定を「AF」または「AF/AE」にして、AEロック維持を「しない」に設定しておいてから、ダイヤルモードをムービーに設定(動画専用ボタンは背面にあるので親指AFといっしょにつかえないから)

GH1はムービーモードをP、A、Sのいずれかが選べます(GF1ではPしか選べないし、感度も自動になっちゃうようです)

ISO感度を固定して、AEロックボタンを押すと、フォーカスが作動し押している間だけAFが作動します(AF/AEロックにすると露出も固定)

これでシャッターボタンで動画を再生すれば、フォーカスが迷うことを防ぐことができるようになります
「AF/AE」にしたほうが撮影中の絞りの動きが不自然なことも防げるので使い方次第

P1000090

面倒なのはスチルに戻したいときにダイヤルを切り替えないといけないことですが、とくに20mmF1.7レンズでは効果が大きいのでご存知ない方ははお試しを・・・・

タグ:運動会
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0