SSブログ

ママ撮り~江ノ島・鎌倉F100fd [Finepix]

ママとむすこ恒例の「江ノ島・鎌倉」お出かけ。

F10に替わって、「顔認識・広角レンズ・手ブレ補正・ダイナミックレンジ拡張」の新機能のF100fdの出番です

新江ノ島水族館
2008_0821_124539.jpg
F3.3・1/340秒 ISO200

撮影設定は「6Mメガファイン・マニュアルオート・ISO200固定・ダイナミックレンジオート」

感度200固定の設定だと、屋内撮りでは、暗くなったレンズと効きの弱い手ブレ補正での被写体ブレ・手ブレ写真になりがちなので、F10からF31fdまでの6Mモデルの「ナチュラルフォトモード」でカメラ任せにできたママ撮りカメラとしては、利便性が悪化したものの、低感度での画質は これまでつかってきたF10やF11よりもよく、それなりに満足度はあります


そもそもは、高感度の評判がいまひとつだったので買い替えを躊躇させていたものの、6月の八景島での写真で古さを感じて買い替えに踏み切ったF100fd

まず気づくのは、広角になった分だけ水平の傾きが目立ちやすくなるみたい
2008_0821_124115.jpg

もともと、この構図のように、水平がない割りには、垂直線が入っていると傾きが分かるのはなかなか目視では難しいし

2008_0821_150056.jpg

ボディのカタチそのものも薄くなって持ちづらいし、構えにくいことも確か

2008_0821_151920.jpg

薄型ボディや広角化のトレンドは歓迎すべきものの、GRデジタルのように電子水準器があるとがついてたらね


顔キレイナビの効果

この写真では、こどもにも大仏にも顔検出記録がない
2008_0821_151929.jpg
顔の角度よりも、逆光での検出率を上げてもらいたいもんです



2043322

それでも、顔検出でフォーカスと同時に、露出を顔にあわせてくれる機能
2043328


2043327
海亀には効果はないけど

2008_0821_131528.jpg
ダイナミックレンジ拡張の恩恵は不明でも、分割測光の精度は高い


新江ノ島水族館のイベントは「深海生物展」

感度200だとさすがにきつい
2008_0821_125235.jpg

2043461

2008_0821_125436.jpg

2008_0821_125556.jpg

とくにF値の暗くなるズームだと1/15秒程度でも手ブレ補正の効きは甘い
2043462


数時間後に凄い雨と落雷がくるとは思えないおでかけ日和

2008_0821_141917.jpg

ビーチはにぎわってたらしい片瀬江ノ島


2008_0821_140331.jpg
F9・1/320秒 ISO200 トリミング

感度オートにISO200リミットのモードがほしい
2043323

誰でも簡単フルオートに任せられないところはあるものの、まずは、F100fdいい感じです


夜更かし・朝寝坊の夏休みもそろそろおしまい
2008_0819_072326.jpg
ニコンD40


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

luka

確かに広角になるほど傾きが目立ちますね。
リコーが電子水準器を載せてきたのも、そういう歴史的背景があったのかぁ。
最近、アクションレベルという外付け水準器に興味あって探していますが
なかなか実物が見つかりません。
by luka (2008-08-22 19:29) 

bebe

広角もそうですが、縦位置撮りも目立ちます
GRの凄いところは真っ暗闇や飛行機内でも水平が撮れるところです

2枚目の大王イカの写真は、錯覚させられるのが多く基準となる垂直のものがないのと歪みのせいもあって、フォトショップでガイドをだして0.5度単位で角度をあわせがけっこう手間撮りました

ヒトの目ってだまされやすいもんですね
by bebe (2008-08-22 23:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0