SSブログ

夏休みイベント 「鳥羽水族館・ズームVRとF100fd」 [Photo&Life]

鳥羽水族館 「F1.4・高感度編」と「HDV編」に続く第三弾

今回のテーマカメラはD40+70-300VRFinepixF100fd

水族館には、屋外のショーがあったり、広角で撮りたいこともありそうなわけで、ちょいと館内を回るには重いなあとは思いながらも、メッセンジャーバッグにD40と70-300のズームを突っ込んで入館

イベントの案内放送を耳にして屋上の会場にいってみるとペンギンが気持ちよさげに泳いでいるじゃん
20080731-120609.jpg
D40 200mm F5.3・1/1250秒 ISO200 -0.3EV

このペンギン水槽は、手を伸ばせばペンギンに触れそうなくらいだし、見た目がとっても涼しげ
1993070
D40 70mm F7.1・1/800秒 ISO200 -0.3EV

最短撮影距離が1.5mの70-3004.3倍ズーム範囲全域で早速活躍

この後、ペンギンレースがはじまるようです


前座はペリカンのレース
ママ撮りF100fd20080731-115952.jpg
F100fd 28mm F6.3・1/600秒 ISO200 マニュアルオート

 

20Dの30mm
1993120
20D 30mm F4.5 1/320秒 ISO100 -0.3EV プログラムAE

試合放棄のやる気のないペリカンくん
ペリカンの顔って、マンガで描いたみたい
20080731-120628.jpg
D40 70mm F4.5・1/250秒 ISO200 -0.3EV


20080731-115944.jpg
D40 112mm F5・1/400秒 ISO200 -0.3EV

レースの合間にふたたびペンギン水槽
こんどは30mmのシグマF1.4で近寄ってみる
IMG_2923.jpg
20D 30mm F2.2・1/3200秒 ISO100 -1EV

となりの大きな水槽では、大暴れしている「セイウチ」
2004885
F100fd 

ゴムホースを口にくわえて何してるのか、ペリカンよりもペンギンよりも「セイウチ」くんパフォーマンスが見ごたえたっぷり2004887
F100fd

20080731-115949.jpg
D40 70mm F5・1/400秒 ISO200 -0.3EV

ビデオ撮りに余念なし
20080731-115912.jpg


さて、いよいよ本命ペンギンレースの選手入場
1993077
F100fd F9・1/500秒 ISO200

ビデオもズームにそなえてワイコンをはずしてスタンバイ
20080731-120012.jpg
F100fd F9・1/450秒 ISO200

20080731-121144.jpg
D40 135mm F5・1/400秒 ISO200 -0.3EV

 


イベントが終わって、再び館内へ戻ります
途中のアシカもとっても涼しげ
1993091
D40 195mm F5.3・1/800秒 ISO400

20080731-121628.jpg
D40 100mm F5.6・1/500秒 ISO400


ママ撮りF100fd
6M時代のFと違って、ナチュラルフォトのオート感度が期待はずれのハニカム1200万画素Finepix「F100fd」

普段は感度200をリミットにしてますが、どうせ魚なんだからと上限感度を400に上げて、嫁さんに預けます
20080731-115122.jpg
F100fd F3.3・1/60秒 ISO400
 
さすがに28mmだけあって広々感がでます

感度400で1/60秒

これ以上暗くなると感度をあげていかないと、被写体ブレ、カメラブレの連発が予想されるけど、ベタ塗り画像を選択するか、うまくいけばブレなく取れる感度設定を選択するかは悩みどころ

人物撮りでは全滅画質になるISO400以上よりも、やっぱり可能性に期待して感度上限は200に戻しますかね

1993093
F100fd F3.3・1/25秒 ISO200

手ブレ補正は効いているようですが、自慢の顔キレイナビも逆光時は、あんまり機能しません
ダイナミック拡張も効果があるのかどうかは微妙だし

それでも、明るいところでの写りと露出制御は抜群
「蛇の脱皮」
1993096

1993095

賛否両論のある実質的に絞り羽がなく、NDで減光するF100fdは小絞りボケとは無縁なのは個人的には歓迎
1993097
F100fd F9・1/640秒 ISO200

最低感度だと、ダイナミックレンジ拡張機能が生かせないのが不満な点ですが、D40といっしょに景色を撮ってみると、色調も誇張がなく違いが分からないくらい
1993107
F100fd F9・1/160秒 ISO100

画像サイズは6Mのままなので、1200万画素は無駄以外の何者でもない
1993108
F100fd F9・1/180秒 ISO100

1993109
D40 70mm 画質モード 標準


いっぽう、70-300のD40の館内撮り

70mm・1.5mがネックですが意外にも出番はあるものです
1993106
D40 70mm F4.5・1/13秒 ISO400

 

残念ながらイルカのショーはなく、アシカのショーでしたが、最後列から狙えばズームレンズはフリーアングル1993110
D40 85mm F4.8・1/320秒 ISO400

2005207
D40 230mm F5.6・1/400秒 ISO400

20Dも同じですが、躊躇なく感度を上げていけるデジイチは撮っていて気楽

F100fdの感度400とD40の感度1600がいい勝負なので、コンデジのつもりで撮るなら、躊躇なく高感度+VRの恩恵に預かれます
20080731-135339.jpg
D40 70mm・F4.5・1/100秒 ISO1600

今回はフォクトレンダーのF2・40mmやVRの18-55は持ってきていませんが、いろんなシチュエーションでの対応力は、F100fdより断然D40です

といはいえ、明るいところでの景色撮りと顔キレイナビが動作したときのF100fdはコンパクトデジカメとしては、写りはD40とと違いが分からないくらいのF100fdも自信を持ってオススメできるカメラです

開放F値が3.3と暗いのと感度400以上のノイズ処理がネックのF100fd
もしコンデジだけで水族館に来るんだったら、6MハニカムのF11をいっしょに持っていくべきかも

2005182200488919931211993120199311019931061993092199308019930741993072200488719931082004885199310719930971993096199309319930771993069


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 6

タン・ロン

僕も水族館が大好きなのよネ、涼しいし
by タン・ロン (2008-08-10 16:54) 

luka

カメラ3台とビデオ1台で水族館とは。 お疲れ様でした。
屋外での催し物は年々パワーアップしているみたいで、楽しそう。
by luka (2008-08-10 21:10) 

luka

屋外の催し物は毎年パワーアップしているようですね。 楽しそう。
しかし、デジイチ2台とコンデジ1台とビデオで水族館ですか。
お疲れ様です。 これを見ると、D40+VRは強力ですね。
by luka (2008-08-10 21:16) 

luka

あれ、コメントが入らない?
by luka (2008-08-10 21:17) 

bebe

すみません。原因不明ですがコメントが認証方式にマークがついてました
(前にも勝手にそうなってたんですよね)
by bebe (2008-08-10 21:30) 

bebe

なんでもそうなんですが、水族館ってちゃんと目でみたほうがいいっすよね
(ビデオ好きがいう言葉じゃないんですけどね)

気負わずにD40とVRの標準ズームが一番よかったんじゃないかと思ったりします

by bebe (2008-08-10 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2