SSブログ

オリンパスμ・850SWの動画騒動

昔からのAV・PC・カメラ好きの3人の子持ち中年おやじ達で、この夏こその防水カメラモデルについてどれが一番かメール談義を重ねてきました

とはいっても防水カメラの選択肢は、Xacti、オリンパス、ペンタックスしかないわけで、夏専用として割り切るか、普段用としても使いこなすか等、それぞれの思惑はいろいろ

事前情報収集の得意な友人Bの情報ソースをもとに、費用対効果的に一番よさげなのがオリンパスの850SWじゃないかということで、まずは急ぎ防水カメラが入用になった友人Aが先行購入しました

なお自分は今回も単体の防水カメラはパスして、G7用のハウジングの中古をGETしたのは、すでにレポート済み
850sw.jpg

この850SWは、自分も候補に考えてたミューの防水シリーズの現行モデル。
某カメラショップで5年保障付でお買い得価格で出ていたのを買ったところまではよかったのですが、友人Aからのレポートによって、このカメラのまったく予期せぬ仕様に唖然としちゃったというのが今回のお話です


このカメラ・・・というよりオリンパス共通の仕様なのかもしれませんが、 

VGA・30fsの動画は10秒しか連続記録できないらしい」

確かに録画直後からカウントダウンがはじまります

オリンパスユーザーなら常識なのかもしれませんが、うーむ。確かにスペック表をみるとそのように書いてある
http://olympus-imaging.jp/product/compact/mju850sw/spec/index.html
「*2 動画の画像サイズを[640×480 VGA]30fpsに設定している場合、連続して撮影できる時間が最大約10秒/回になります」

うーむ。小さい文字で確かに書いてある・・・


その後の調査で「ファームアップを行うと、10秒の制限がなくなるらしい」

・・・が、この条件には、さらにオリンパス製のxDピクチャーカード(HまたはM+)が必須とのことが判りました

当初は、ペンタックスとXactiがSDだからいいよね~と話してたんですが、オリンパスもアタッチメントでmicroSDが使えるので問題なし

としてたんですが、結局、microSDではクラスに関わらず、VGA・30fsの無制限記録はできない

付属のmicroSD>xDのアタッチメント
2008_0720_162410.JPG

なぜか先端がとんがっている
2008_0720_162427.JPG

ほかのカメラでは使わせない作戦か?


ファミレスで落ち合った友人Aと、うちから持ち出したフジフィルム製のxDカードを差し込んでみたけど、結果はやはり同じ

60fsならともかく、なんで今時の製品がVGAの30fs程度で10秒の制限があるのかが理解しかねるのと同時に自社製メディアでしか対応させないせこい発想なのかどうなのかがわからない???

確かに以前からオリンパス製でないと、パノラマ合成機能がつかえないのは知っていましたが、まさか動画に制限を設けてるとはね~

ただ、今回のテストでは、うちのxDカードは「Hタイプ」じゃなかったからだめだったのかもしれないという気持ちもあるけど、そもそも60fsやD4動画ならともかく、普通のVGA・30fs動画が転送レートが間に合わないなんて技術力の低さは考えられない

ちなみに自分が以前愛用していたフジフィルムのS602はスマートメディアとマイクロドライブのツインスロットモデル
スマメでもVGAの30fsはメディア容量いっぱいまで普通に撮れていたんですけどね

FinepixS602
s602_1.jpg

・・でけっきょく、明日に下田へ旅にでる友人Aは、テスト結果に納得しつつも、メーカーへの義憤をつのらせたまま、そのメーカーのxDカードを買いに行きました

(追記:友人A談)
「M+かHメディアじゃなきゃNGと書いておいてくれ(ヤマダでもなぜかMは目立つ陳列だったけど、M+はどこだ~?という感じだし、Hは品切れどころか置いてもいなかったぞ。」

デジカメなんだから静止画さえ撮れりゃいいんだという発想だとしたら、オ○ンパス社はカスタマーを愚弄しすぎ
だったら最初からmicroSDのアダプターのところに大きく書いとけぃ(友人Aの代読)

そうして考えるとフジフィルムの技術陣・経営陣は、多少なりとも「画素数」「薄型」しか選択基準を持たない無知な購買層のために、営業サイドからの要請で不本意な高画素化やスリム化を迫られたものの、せいいっぱいの高感度画質とSDカードのハイブリッドの英断にこぎつけたのは偉い!(※話はすべて自分の想定)

今日の結論
  • オリンパス防水カメラで動画を「普通に」撮りたい方は、オリンパス製のxDカードと、xD対応のカードリーダーを買いましょう
  • 購入前にカタログは隅々まで読みましょう
  • フジフィルムユーザーからオリンパスに鞍替えする人はxDカードの流用には注意しましょう(動画撮るならオリンパス製のM+かHだけね)


2008_0720_154248.jpg
あきれたオーナー友人Aは、ふて寝なり(明日は水中写真楽しみにしてるぜ)


以下せっかくなので オリンパス ミュー850SW インプレッション

スタイルはとってもよい
850sw4.jpg
はっきりいってF100fdよりも好み

防水仕様&対衝撃構造で頼もしいウォータープルーフ仕様
2008_0720_162545.JPG

2008_0720_162638.JPG
ハウジングと併用したらさらに安心

2008_0720_162520.JPG

ただ、シールが曲がってるのが信じられない
850sw5.jpg
すぐはがすにしても出荷前にまっすぐ貼れよ

シャッターボタンも感触も悪くない
2008_0720_162718.JPG


いまいち垢抜けないインターフェイスだけど、ひとつひとつのボタンは押しやすい
850sw6.jpg

EV補正
EV補正を画面ブレビューで見せる機能も初心者には優しい
850sw7.jpg

ブログモード
なぞのブログモードは、VGAにして、露出を変えて三枚撮れる機能
850swauctionmode.jpg
ファインピクスのZみたいに4枚を合成するのかと思ったけどどうなのかね?

スーパーマクロモード
2008_0720_121610.jpg
スーパーっていうくらいだからと寄ってみたら、ほとんど寄れないじゃん(後で調べたら7cmみたい)

その他気づいた点

  • セルフタイマーがワンパターンしかなく、調べてみると12秒のみ。2秒タイマーはないの?
  • 感度の上限設定ができない
  • 再生ボタンで起動しない

スナップショット
友人Aと我が家に帰ってきてスナップショット

基本的な画質や顔認識機能はぱっとしない
1941922
F3.5・1/400秒 ISO64 分割測光

顔認識の速さと精度は、予想どおり
1941923
F3.5・1/320秒 ISO64 分割測光

手ブレ軽減=高感度シフトモード?
1941924
F3.5・1/20秒 ISO800 分割測光

不思議な逆光時の露出
1941925
F3.5・1/30秒 ISO64 フラッシュON 分割測光
ストロボ発光して1/30秒ってことはないんじゃん??

1941926
F3.5・1/30秒 ISO160 分割測光

自分のカメラじゃないから酷評するのもなんだけど、どうにも露出が甘いし感度に関わらずノイジー
とりわけ逆光気味になればなるほどひどくなる

もしかしたら顔認識パーフェクトショットがオンが原因で露出オーバーになるのかしらん


また、沈胴レンズじゃないのでうっかりレンズに指がかかったり、スロトボも指で隠しちゃうかも?
2008_0720_140147.jpg

広角レンズでもないし、レンズのでっぱりがないんだからストロボはど真ん中にもってきてほしいもんじゃないですかね?

しかも起動のたびにストロボモードが「AUTO」に戻るような気がしてますがどうでしょう?


とまあ、オーナーの昼寝中にいろいろ試してみたものの、これまでつかってきたコンデジとはちょっと違うクセのありそうな850SW

「フェイス&バックコントロール」が曲者のような気もします
2008_0720_162653.JPG

いっぽう我が家のG7ハウジング作戦
850sw2.jpg

ちょうどよく家にあったシリカゲル
20080720-093923.JPG

こちらのブログを参考に隙間にいれてみたらぴったり
20080720-093909.JPG
お互い夏の準備はちゃくちゃくと ・・・

さて友人Bはどうするか?


タグ:防水 850sw
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

PAPA

我が家も着々と夏休みに向かって準備中です^^850SWも候補の一台でしたが・・・・持ったときの重量感が私には合わなかったのでXactiにしてしまいました(笑)来週中旬から夏休みなので色々と試して来ます^^
by PAPA (2008-07-25 05:40) 

shoh

いやー、しかしいっぱいカメラお持ちですね!
私もこのオリンパスの防水シリーズで、釣り場で水中の状態を
撮影してみたいな~とか思ってます。
by shoh (2008-07-26 19:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1