SSブログ

鎌倉大人遠足 α7ⅡとEOS6DⅡ~佐助稲荷編 [Photo&Life]

職場メンバーの定期開催の「鎌倉大人遠足」
IMG_5488_DxO.jpg
EOS6D MkⅡ EF16-35mm F4 IS
頼まれてもいないけど「撮影記録班長」として、王道の「EOS-1DXと24-70ズーム」やあじさい名所めぐり編では「広角フリーアングルライブビューのEOS6DⅡ」などコースをイメージして機材をチョイスしてきました
IMG_5479_DxO
EOS6D MkⅡ EF16-35mm F4 IS
今回はどうしようかと思っていたところに、最近になってフルサイズデビューしたばかりの父親が購入したばかりの「α7Ⅱ」をいちどつかってみたらと提案があり、レンタル&試用レビューをすることになりました
DSC00242_DxO
SONY α7Ⅱ FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
今回の遠足コースは、鎌倉駅に10時に集合して、午前中は徒歩で佐助稲荷神社と銭洗弁財天、源氏山公園と山登りして、昼食とって午後からは弁天丸で江ノ島に渡り、岩屋洞窟見学の予定を組んでもらいましたが、天気予報も外れ、江ノ島に渡る弁天丸もしばらく運休との最新情報により午後からの予定は未定となってしまいました
DSC00239_DxO
SONY α7Ⅱ FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
さて、α7Ⅱ。ボディもレンズも軽量なので、撮り歩き用としてはもってこいの機動力。
ミラーレスだから、背面液晶とファインダー自動切り替えなので、他のメンバーに預けるサブカメラとしても最適です
しいてダメ出しをすれはわ、いまどき標準ズームとしては、広角側が28ミリスタートはものたりないシーンに出くわすことですね
IMG_5481_DxO
EOS6D MkⅡ EF16-35mm F4 IS
あとはα7Ⅱはタッチフォーカスが効かない世代なので、オートや中央一点以外の測距点切り替えや測距点移動のスティックやダイヤルもなく、LUMIXや6DMarkⅡに慣れてしまっている身としては、被写界深度の浅いフルサイズセンサーを気軽につかおうというなら、ちょいと無理してでもタッチパネルのα7Ⅲや選ぶべきでしょうか
DSC00234_DxO.jpg
SONY α7Ⅱ FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
という感じで、去年に引き続き「鳥居色」カラーのジャケットで遠足撮影班とα7Ⅱレポートを続けます

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0