SSブログ

フラッグシップ視察 [Photo&Life]

前回の続きで、いちおうカメラコーナーの視察ログ
P1080897_DxO.jpg
一番売れてるらしいミラーレスのEOS Mシリーズは、レンズラインナップを含めてセンサーサイズとEVF性能以外、GX7ⅡとF1.7単焦点に勝るところなしというのが個人的見解
このあとKissコーナーにも寄ってみましたが、性能的にはX9i、9000Dですが、カタチやサイズはやっぱりX9です
X9はX7より軽く太った感じがこんどのEF16-35mmと組むといいバランスになりそうなので、遊びで手を出すなら個人的にはノンバリアングルのX90かなとか思いつつ、Wi-Fiなどがなければ型落ちのX4の中古を探すほうがいいんじゃないのという気になりました

つづいて、各社のフラッグシップ
P1080901_DxO
フルサイズSONYは、本体軽くてシャッターが静か
補足しますが、写っている値札はレンズだけの値段ですから、さすがサブカメラ、サブメーカーとして手を出すのは無理だし、キヤノン一式を捨ててソニーへ行く勇気もありません
P1080902_DxO
PENTAXはスタイリングも好きだし、αを覗いた直後に持ち帰ると、やっぱカメラってのあ重くて、スクリーンでちょいと暗くてこれだよねとFAレンズとK-1でPENTAX復帰もそのうち検討したくなりますが、手持ちの6DⅡか1DXをこいつにリプレイスしようかという気持ちにもなりません
P1080903_DxO
というわけで安定の1DXMarkⅡ
初代1DXから買い換えるなら、やっぱり次の世代かな?
1DXに不足している機能は、6DⅡでほぼカバーできてるし、シャッターフィールは音もかすかなショックを感じるところも、素人趣味カメラとしては、初代1DXのほうがやっぱり好きな感じもあります
P1080904_DxO
最後にまいどの番外編
GH5sは完全にムービー用です。動画用のセンサーISを廃し、16:9のマルチアスペクトを復活させたところLUMIX Proムービーの進化系
ただ、我が家のPC、モニターともに4Kを趣味で楽しむ環境もなく、そもそもムービーを回す被写体がないし、フルHDムービーなら、EOS6DⅡが電子ISと60Pと像面位相差で性能的にも十分なので、個人的には手がでない
なんつってもGH5sは高いですからね
次のカメラ選びは、キヤノンのフルサイズミラーレスモデルの行く末をみてからになりそうです

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0