SSブログ

復活EOSムービー [EOS-1D]

正月3日目。天気もよくて暖かくて写真撮りに出かけるには絶好日和なんですが、自宅で1DXのEOSムービーテストしただけでしたP1080160_DxO.jpg撮影 LUMIX GM1 12-32mm

去年の秋口に5DMarkⅢを1Dsにチェンジして以来なので、しばらくぶりのEOSムービー

記録モードは、フレーム内圧縮の100Mbpsの30Pを選択、カットつなぎはPegasysのSmartRenderer5をつかっています



NDフィルターなしで、絞りF8リミットにして露出調整はシャッタースピードで調整していますが、ローライトはつぶれ気味で撮影時に液晶モニターではみえづらいですね

GH4では見やすいビューファインダーでのピーキングなどのMFフォローや、ローライトのトーンカーブスタイルを瞬時に呼び出せるなどのビデオの撮りやすさに慣れちゃうと、こと個人趣味のムービーに関しては背面液晶オンリーのフルHDの30pは時代遅れかなと感じます

カメラ再生でハイビジョンテレビでチェックしてみましたが、うーん、とにかく甘い映りで、やっぱりEOSムービーはフルサイズセンサー活かした撮り方でビデオ撮ってなんぼの価値だなとあらためて納得

P1080161_DxO

なお、1DXではRECスタートボタンは、シャッターまたはM-Fnが初期設定になっていますが、動画中のスチルも撮るかもしれないのをうっかりAF誤作動させないようにM-functionボタンのみにカスタマイズしています

P1080152_DxO

5MarkⅢではスチルとムービーを切り替えレバーとRecRunの専用ボタンがありましたから迷うことなかったのですが、ここは世代やカメラの主要用途からしかたないところでしょう

P1080156_DxO

フルサイズとはいえ、ビデオカメラライクに遠景撮りたいなならLUMIXの60pにはかなわないわけで、そうそうEOSでムービーを撮ることはないんですけどね

P1080155_DxO

さて、5DMarkⅢになってゲインアップには強くなったけど、ローパスフィルターの素材の違いと1800万画素の1DXは5DMarkⅢより切れのあるムービーが撮れるかな?という期待はどうか??

IMGP1668_DxO

なお、GM1はAVCHD標準規格の60i記録のみですが、センサー出力は60pのせいか予想外に健闘していて、インターレースのブラウン管テレビで観たら相当にいけてるはず

IMGP1665_DxO

一方で、我が家で60pが撮れるのはG5のみ

ただし、M動画モード非搭載で外部マイクもなく記録はAVCHDのみなので、GH4のようなハイビット60pのキレと滑らかさが両立するような映像は無理です

GM5だと60Pが撮れるようなので、G5とGM1を統合しちゃうってのもありなんでしょうが、おまけのようなEVFは要らないからGM1サイズでDFDや瞳検出を積んだ後継モデルを期待したいところです

P1080147_DxO

ま、1DXのために最新LUMIXムービーを処分しちゃったのでたまに撮るムービーぐらいは我慢です

もっとも去年1年に三脚に載せてちゃんと撮ったムービーってこれくらい


次期1DXMarkⅡは、4Kや60pや像面位相差AFを搭載してくるのかもしれませんが、EFマウントでの映像制作はシネマEOSつかってるでしょうから、1DX後継でどこまで魅力的な動画モードを搭載してくるのかは不明ですね

映画やドラマなんて撮らないから、個人的には1DXMarkⅡより、ふたたびGH4を復活させるべきかな?


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

トラックバック 0