SSブログ

FA31リミテッド [PENTAX]

復帰したK-5Ⅱsの常用レンズを迷ってましたが、かねてから最強描写力の評判高いFA31mmにしましたP1080060_DxO(Retina).jpg

重さ345gとこれまでつかってきた100g台のリミテッドシリーズとは違います

LUMIXの12-35の売却資金を充てることにしたので、軽くてかっこいい防塵防滴の20-40ミリと最後まで迷いましたが、ジャンクFA43も処分することにしたからローパスレスK-5Ⅱsを活かすには、やっぱりこいつにいっとかないとね

P1080056_DxO(Retina)

よくも悪くも固定されたフードのFA31

シグマの17-70mmは実家に送り返し、ズームは代替で預かりもののタムロン17-50を引き取ることにしました

P1080057_DxO(Retina)

2006年発売のかつてのハイコストパフォーマンスF2.8ズームタムロンのA016(SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II)よりも、さらにロングセラーの定番の2001年発売モデル

これもってたら、フルサイズPENTAXもスコープ

P1080064_DxO(Retina)

フィルター径は58mmなので、ステップダウンリングかませて、フォクトレンダーULTRON用のドームフード付けてみたけどなんかかっこ悪くて、最近気に入っているコッキンのゴリガラス超薄型プロテクターをおごることにしました

IMGP9937_DxO

K-01に装着して通勤用に持ち出せそうですが、やっぱりK-01にはFA43が似合う

試し撮りしたらどうもピントずれてて、K-5のピント調整で+5補正加えてます

せっかくの銘レンズなのでサービスセンター持ち込んできっちり合わせてもらうつもり

IMGP9957_DxO
K-5Ⅱs FA31mm F5.6・13秒 ISO125

なお、きっちり絞った遠景解像力は評判通りなものの、はじめてFA43で撮ったときのような感動はなく、ちょいと拍子抜け

IMGP9995_DxO

イルミネーション手持ち撮りにでかけてみましたが、F1.8の明るさは便利なものの、パープルフリンジ気になるし、FA43のような光芒も出てこないし、

IMGP0082_DxO

適当にシャッター切れば何をとってもすごいという安易なレンズではなさそうです

P2490186_DxO

ま、それでもPENTAXの一眼レフならやっぱり大口径の単焦点

P2490197_DxO.jpg
撮影LUMIX GM1 12-32

とりあえず撮影重量1kg未満で、DMarkⅢ+28mmISの夜仕様ベストコンビより300gは軽い

短めにしたストラップでぶら下げて、測光、露出に戸惑うK-5Ⅱsといっしょに使いこなしていこうと思います

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

トラックバック 0