SSブログ

EOS M 通勤デビュー~ 2014通勤カメラ撮り納め [EOS Kiss・EOS M]

12月30日仕事納め

空いてる電車の座席に座って、通勤カメラバッグの中の新参者「EOS M」をiPhoneで撮ってみる

IMG_1154psd.jpg
iPhone5S

新参者EOS Mに、バッグのポケットの底に入ったままだったアルミ製のボトムグリップを装着  

Mがこなければ、今年の通勤カメラの「トリ」を飾ったはずのGF1用に調達したボトムグリップを持ち歩いてました

ネックストラップと組み合わせてグリップを握ってとると安定感は増すもののそれなりに重さがあるので首に負担がかかります

R1012134ps.jpg

当時は、この手のグリップが量販店の店頭になく探したものですが、Mにつけてみると持ちやすさと撮りやすさもいいですね
ミクロ工業 アルミ製グリップ

ついでに振り返ってみると5年前の仕事納めの日にGF1用にシルクストラップを買って帰ったことを思い出しました

DSCF1057re

この頃は、GF1がはじめてのミラーレスだったこともあって、レンズフードとかケースとかあれこれ試してみたりしたものです

EOS M用のストラップ取り付け用の金具を22mmで接写

IMG_1436_DxOX.jpg

22mmに距離指標はないけど15cmですね

2本もっているARTISAN&ARTISTの「ACAM-305」を付けてますが、調べてみたら「ACAM-302」だとそのままMにつかえるようですね

206_2_expand.jpg

毎年、仕事納めの日は自分へのご褒美とかと称してストラップを買ってただけに、今年もM専用にこいつを買ってみようという気にはならないけど、オレンジは持ってないからなんだかほしくなる

LUMIXではGF2以降はすべてGARIZの革のハーフケースを買ってましたから、ベイブルーではつかわないからその分、紐で楽しむ手もあるんでしょうけど

R1023329

あとは、22mmレンズ用にプロテクターか手頃なフードを探してみます


通勤「EOS M」初撮り&2014年撮り納めショットIMG_1439_DxOX(Prime)
22mm F2・1/30秒 -1EV ISO1250 DxO(Prime)

GF1Cより画角が広い苦手な35mm画角。開放からかっちり写ります。

とりあえず1,000円のプロテクター付けてますが光源を意識して角度を選ぶと反射ゴーストは回避できました

DxOのレンズ歪み補正入れても入れなくても変化がないのは、記録時におもいっきり歪み補正してトリミングされるLUMIXの20mmとは違うところ

夜だから液晶がよく見えるしタッチフォーカスしながら左手でボトムグリップ握ってのシャッターはまずまず

IMG_1444_DxOX
22mm F2・1/30秒 -0.3EV ISO640 DxO

しいて不満を上げると、ヒストグラム表示の位置がLumixのように動かせない?ことと、

電子水準器があるとそれだけでアドバンテージがあるってものですね

IMG_1443_DxOX
22mm F2.8・1/30秒 -0.3EV ISO200 DxO

プログラムラインはカスタマイズできませんが、22mm装着時のPオートでは、1/30秒を基準に絞りとISO感度を割り出すようです

IMG_1448
22mm F3.2・1/40秒 ISO100  JPEG

撮って出しのJPEG、ピクチャースタイルオート

FlashAir専用のJPEGですが、ピクチャースタイルはX7と同じ設定=コントラストを-1、色の濃さを+1にしています

グリップ付けての縦撮りはもうひとつ持ちづらいです

iPhone5撮って出し on flickr
IMG_1154

iPhone5sはジオタグがあるので便利なようで、プラバシー気にする人には要注意なんですけど、みなさまWEBアルバムとかでタグのこと判って載っけてるのかな?

IMG_1154.gif

 


タグ:EOS M
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

トラックバック 0