SSブログ

FinepixS2Proとシグマ17-70 [Finepix]

前回につづいてFinepixS2Proネタ

フィルム用スピードライトSB-20がS2ProでTTL動作することが判ったのはめっけものDSC_2325
この古いものコンビで室内撮りに用によさげで手頃な中古レンズはないものか?と思案した結果、こいつをチョイス

シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO/HSM
P1040016

いわずと知れた何年か前のCAPAレンズ大賞のメジャーなレンズ
P1040118s
(※S2proは軽いレンズでも自立しません)

OS(手ブレ補正)モデルのおかげで中古が安くなっていますが、NIKON用のモーター搭載HSMモーターのずんぐりなところがなんとかくS2Proに合う感じがしたんですね

P1030998
ただまあ、自分の場合はメインはあくまでもEOSとLumixってのは変わらないわけで、ニコンマウントを買うならM4/3アダプターでGH2でもつかうなら、絞りリング付のDタイプやもちょっと明るい玉のほうがよかったんですけどね

そもそも、Lumix用も兼ねるなら明るくて素直に50mmのF1.4や35mmF2あたりが目するとところなんですが、APS-C50ミリは室内では長いし、35ミリF2ってっこう高い

D200のあと、D90をサブに使っていた頃はDムービーでもMF撮りしやすいようにトキナーの35ミリマクロ12-14を持ってたりしたこともあって、ムービー用途も兼ねるとリングの感触も大事なんですが、17-70はインナーフォーカスで前枠も回転しないし前玉も伸びないので基本仕様は合格

またデジイチムービーといえば、DムービーからEOS、Lumixと進化していますが、Lumix用にこういうレンズラインナップがないので、そもそもGH2用にEFマウントのタムロン28-75等を考えていただけに一挙両得狙いってところでしょうか


さて、17-70はニコンD40で前からいちどつかってみたかった一本P1040138
ニコンのD200やD90をつかっていた頃にも候補に挙げていたもののこれまで縁がなかったんですが、D40と組み合わせてみるとAFの常用ズームとしては、18-55やVRなんかよりスタイリングがD40にマッチしていて、このまま外に持ち出したくなりますね

P1040141

マニュアル専用となっていたD40も、S2ProのおかげでAFズームが手に入ってよかった

P1040134
もっとも、そんなことに興味を持ち出すと、リトルニコンも最新のD3100あたりがほしくなったり、泥沼にはまりそうなので欲は欠かないようにしときます

そんなわけでまずはS2Proの室内撮りから
オールドスピードライト「SB-20」ののコンビで感度400・プログラムAEでのTTLのおまかせショットから
DSCF0074
SB-20をデジタルではじめてつかいましたが、三種類のデフューザーと90度までのバウンスはなかなかいい感じです

DSCF0103
天井バウンスは陰がでやすいのですが、なかなかうまく光がまわってくれる感じです

DSCF0070
ただし油断すると白とびしちゃうので、TTLでも発光量の調整したりするほうがよいんですが、いかんせんS2Proの背面液晶は輝度がモニターではわかりづらく、毎回ヒストグラムチェックをしたりブラケティングを活用するべきなんでしょうね

もっとも、キヤノンでも30Dや初代5Dの液晶モニターも同じようなものでしたから、いまどきのコンデジのように背面液晶では綺麗に見えて、パソコンモニターでみたらがっかりっていうよりはマシですかね

DSCF0288
なお、FinepixのハニカムCCDデジイチは発色に個性があると聞いてましたが、たしかにオレンジ系の色はとっても鮮やか
スタジオでは、肌色なんかもいい感じの色がでるのかもしれませんね

ストロボマクロ
DSCF0080
70ミリ側では若干後ピンのような感じもしますが、自分としては必要十分な「寄り」が撮れます

DSCF0086
レンズそのもが陰にならないようにストロボで光をうまくまわしてやるコツもあるんでしょうけどね


そんなわけでオールドデジイチS2Proとシグマズーム

D40とS2Proをもって散歩に持ち出してみたり
DSCF0233

RAWで撮ってみて、シルキーピクスやCameraRAWで現像してみたり、DSCF0234CAMERARAW
PhotoshopCS CameraRAW

マクロっぽく撮ってみたりしたんですが・・・DSCF0303

S2proやD40は高感度やレンズのキレとかを求めるようなベクトルじゃなく、ゆったりとりた操作性とシャッターの感触を楽しみながら、気負いせずにつかっていくことになりそうです

蛇足ながら、D40をひさしぶりにAEレンズでつかいましたが、S2Proと比べても、やっぱりD40の分割測光はどうにも露出過多になっちゃうことが多く、大きめにマイナス補正したりAEロックに頼らざるを得ないはどのレンズでも同じですねDSC_2366
D40 AEロック
D40は、フォーカスはAFのほうがよいんですが、露出はセルフで絞りリングであわせていくのがカメラ本来の実力がでるような気がします

www.flickr.com
bebe1998jp's 20110116S2sigma photoset bebe1998jp's 20110116S2sigma photoset

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

luka

自分の常用レンズです。 とっても使い勝手が良いのですが、いつも使う
だけに、手ぶれ補正が欲しいなぁ、とこの頃は思ってしまいます。
by luka (2011-01-21 01:42) 

bebe

17mm以外は暗くなりますからね
手ブレ補正よりもD3100にでもグレードアップしてSSを稼げるようにしたいような気もします
なんでも明るめになっちゃうD40の評価測光のクセについて調べてみたら、中央部重点で狙ったほうがブレないようですね

by bebe (2011-01-22 01:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0