SSブログ

表参道・FISH EYE [PENTAX]

表参道のケヤキ並木にイルミネーションが復活したっていうので帰り道に寄ってきました

若い頃の鮮やかな記憶が美化されすぎてたせいか、あるいはまわりの店が明るくなったせいなのか、電飾そのものはいまひとつ地味に感じられました
IMGP2567hoseis.jpg
PENTAX K-x FISHEYzoom 10mm F3.5 PhotoshopCS

予定では、歩道橋に上がり参道のど真ん中から左右に並木を入れて縦位置魚眼撮りをするつもりだったんですが、安全のためなんでしょうが歩道橋は立ち入り禁止。
警備員を配置してまでの厳重な警戒体制で困っちまいましたIMGP2577hoseis.jpg
FISHEYzoom 10mm F8・1/4秒 ISO200 PhotoshopCS
ヒルズ側に廻って撮影してたらヒルズの警備員が丁寧な口調で「三脚はご遠慮ください」と来た
空いていてもお仕事だからしょうがないので、敷地外の歩道に出て撮り直し・・・

まあ休日はほんとに邪魔になりそうですからマナーも大事です


さておき、PNETAXのフィッシュアイ
IMGP2592
樹の真下から魚眼で撮ってもそうそう楽しいものでもなく、こうなると逆に広角がアダになって、ブランドショップやショーウィンドウを撮る羽目になっちゃいました

なお詳細は後述しますが、撮影は*istDS2ではなくいつのまにやら「K-X」に変っています
IMGP2563

というわけで、今回は表参道駅から明治神宮までの一駅を「ライブビュー×バサルト三脚」体制

グリップ雲台と三脚をばらし、カメラとレンズを通勤バッグに入れた総重量2Kgの装備なので、ラップトップパソコン一台分くらいの重さなので無理がありません

実際、5DMARKIIとLズームをビデオ用雲台に載せてることと比較するとかなり軽量です
IMGP2551

K-Xは、個人的にもはじめてのカメラ側手ブレ補正もあり、魚眼レンズなら感度400程度でも少し絞ってもらくらく手持ちで撮影できそうなのがいいところ

IMGP2615
F8・1/10秒・ISO800
ムービー撮りやかっちり絞って長秒露光するつもりで三脚をもってきたんですが、-Xの高感度画質はなかなかで800くらいならにしたら、F8まで絞っても魚眼なら手ブレ補正射程圏内に収まります

K-Xの動画は、MotionJPEG


D4・24フレームというのは分かってましたが、モードダイヤルで切り替えるタイプ
設定を変えると絞りだけは調整できるようですがシャッターやゲインは触れないのでダメですね~

しかも、テレビにつないでみようとしたらHDMIがないじゃん
PCに取り込んでみる・・・ことしか想定されてないんでしょうね


なお、K-X

白いK-Xを持っている実家の親父が、キットのダブルズームのレンズ目当てで、中古のK-Xのボディがうちにまわってきたわけなんですが、実際にK-Xをつかうか、istを残しておくか、あるいは魚眼もろとも手放して、K-7を考えてみようかと試用中ではあるんですが、三脚に載せてのライブビューの恩恵は大きいし、JPEG記録での「雅(MIYABI)」カラーや「HDR」等の「新しい機能」は便利ではあります

IMGP2620
HDRモード

確かに、K-Xと*istでファインダーを覗き比べると、カタログスペックどおり、95%のペンタプリズムの*istはかなり視界が良好です。
ファインダーを覗いて撮るなら*istのほうがコストがかかっているだけのことはあり、いっぽうでコストダウンのかたまりを最新機能でカバーしているK-XのライブビューやSR(手ブレ補正)の使い勝手は、とくに魚眼レンズをつかうにはトータルでK-Xに軍配があがります

・・がやっぱり、K-X

ファインダーはよしとしても、スーパーインポーズがないのはやっぱりいただけない
IMGP2623
HDR×フォトショップ乗算

連写も速いし、ボディ手ブレとボディモーターのおかげで、D40のようにレンズの選択肢に悩むこともないんですけど、リミテッドレンズやオールドレンズでMFでファインダー撮影するならK-Xはだめですね

結局のところ、両者のいいとこ取り+雨でも使える「K-7」へのアップグレードを考えたくなっちゃうんですが、我が家の風景撮りのメインはやっぱりフルサイズ5Dなわけで、k-7に資金投入するくらいなら、寄り道しないで、5D用の17-40F4を16-35F2.8に買い換えるほうが幸せ度は高い・・・?

その他の写真はflickrスライドショーにて
IMGP2630


nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 3

teen

こんにちは。いつもブログ拝見してます。
ところで相談なのですが、最近ビデオカメラの購入を検討しておりまして、HS300か ビクターのGZ-HD7かで迷っております。
主に撮るのはモトクロスなどの動きが速い対象で、またカメラを動かしながら撮ったりもします。
CMOSは動きの速いものを撮ったり、カメラを動かしたりすると歪みが出てしまいますが、3MOSは歪みが出るのでしょうか?

GZ-HD7はこの動画↓を見て虜になってしまいました。
http://vimeo.com/4435008
http://vimeo.com/7416124

今のところ、GZ-HD7を購入しようと思っていますが、3MOSに歪みの問題が無いのならHS300もアリだと思います。

アドバイスよろしくお願いします。
by teen (2009-12-20 02:13) 

bebe

こんにちは
3MOSシリーズのがメカニカルシャッターかどうか意識したことがなく、実際、TM350で速い動態は電車くらいしか撮ってません
(そもそも、MPEG4だからと、ほとんど動態解像度は気にしたことがありません)

MOSとCMOS原理的なことは一般知識の範囲内なので実際のところは私も分かりません

ただ少なくともCMOSとローリングシャッターのDムービーのような顕著な動態歪みは、TM350ではありません

どっちかといえばアクティブ手ブレ補正のほうが早いパンとかではクセモノ
なんでしょうね

あまりお役に立つアドバイスはできませんが、ところでビクターのHD7はMPEG2がお目当てなんでしょうか?

なんだかんだいっても動きものならMPEG2のインターレース記録のHDVが原理的に強そうですが、現行機種はみなCMOSですからね
CanonのA1あたりしか選択肢はなさそうですが、ご用途には合わないサイズなんでしょうね


by bebe (2009-12-20 02:51) 

penny

ご参加、ありがとうございます。
迫力のFishEye楽しく拝見しました!!
by penny (2010-01-26 13:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0