SSブログ

レスキュー不能・・・・ [LUMIX(FX700)]

ご近所の方から「海外旅行の写真を消してしまったみたい」・・・っていう相談が

そもそも海外旅行に向けて「どのデジカメがおすすめ?」って聞かれて、雑誌「特選街」をお貸ししつつ、風景撮るならと小さいデジ一眼か、コンパクトなら「世界遺産撮り」のファインピスクか広角のルミックスをお勧めした前置きがあるんですが、結局コレにしたようです

Panasonic DMC-FX37 (関連記事
20090108-231758.jpg
「もしよかったらウチのカメラ貸しますよ」(D40でもF100fdでも)・・とお話したんですけど、ご自身で選ばれたようです

「撮れてるはずの写真が消えちゃった」というので、メディアレスキューで復元を試みようとお預かりしたところ、とんでもないことが・・・
なんと・・・すべての写真が動画で撮られていました
20090109-002055.jpg
しかも動画なのに縦撮りしてるし、当人は静止画を撮ってたつもりだったのがまる判りの動画のオンパレード
ひとつの動画が落ち着きなく揺れていて2~3秒のモノばかり

それでも、幸いにもPanaお家芸の720P動画の切り出しが同時記録されているのか、1280×720の16:9静止画がJPEGで記録されていました

P1000007.jpg


1000万画素で撮れてれば、なかなか素敵な25mmのスナップ写真だったろうなと思いつつも、余計な動画機能のせいで「90万画素」じゃあね



撮影モードダイヤルが、動画の位置で止まったまま日本を出発して帰ってきてもそのままだったようです
20090108-231920.jpg

オーナーは妙齢の女性なんですが、使い易いはずのアナログタッチのモードがわざわざいしちゃったんでしょうね
それこそ、ファインピクスだったら動画モードに間違って入っちゃっても液晶で気がつくはずだし

おそらくこのフィルムのアイコン=動画だって思わなかったんでしょうかね

P1000037.jpg
さらに、お店のひとか別の方が撮ったツアーの集合写真も当然動画のまま

「フラッシュ光らないね」・・・などの会話入り・・・そりゃそうだよ

それにしてもね~こんな方もいるんだなと、なんとも感慨深い

老若男女と問わず購買層をもつデジカメメーカーも「想定の範囲外」なんでしょかね

さしもの復元ソフトといえども、もともと記録されていない写真ファイルは復元できるはずもなく・・・
ちょいといじってみると、メニュー表示や操作性は垢抜けない感じもしますが液晶を見ているかぎりはその分は判り易いはずなんですがね~


ちなみに、「メディアレスキュー」でスキャンをかけたところ、1GBのSDカードの8割が動画で埋まっていて、旅の前に撮ったらしい写真のクラスタも消滅していて何にもでてきませんでした


念のためメディアレスキューで復元させてみたら、なんと動画として認識される代わりにアニメーションのように静止画の連続として復元しやがって、動画の構成ファイルがJPEGで並んでました
FX37の動画機能
http://panasonic.jp/dc/fx37/function.html#topic04

やっぱり動画撮影と静止画撮影は最低限トリガーとシャターボタンが独立してるべきなんだと思いますね

さて、せめてこの動画をテレビでみられるようにDVDにするくらいのことしかしてあげられませんかね(~_~)

あとは、レタッチしてあげるくらいかしらん

25mmの16:9のアスペクトはなかなか斬新な画角ですね

後日談
ご本人に動画だったことを伝えて、基本的な操作を教えました
「もっと枚数撮れるはずなのに・・・?」とか思ってたみたいですけど、そもそも動画機能があることが念頭になかったことが気づかない原因みたいでした

さらに加えると、消してしまったっていうのはホントに消えていて、ご当人はSDをDPEに出して、動画からの同時切り出し90万画素の荒々画質のJPEGで、SDカードをDPEショップでL版プリントして満足されてました(^・^)

まあ、当人が満足してるんならいいんでしょうが、こういう方が、「画素数を取るか広角を優先する」かを悩んで買っているっていう事実がねぇ・・・・

そもそもL判やA4でもA3でも300dpiを得るための画素数の計算式の概念をわかってたり、PCモニターの解像度(画素数)が150万画素から200万画素って理解してる人がどれくらいいるもんでしょうか

ま、自分みたいにピクセル等倍でばっかりみてるのも健全な写真ライフとはいえませんけどね


タグ:DMC-FX37
nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 5

ts-hobby

世の中には機械にはとっと疎い人がおみえになりますからね。
そういって自分も大して強くはないくせに(汗)。
by ts-hobby (2009-01-09 20:00) 

miya

実は私もたまにやってしまいます。
でも撮った後に気づきますが...
ユーザーが幅広いのでなかなか難しい問題ですね。
by miya (2009-01-09 21:49) 

タン・ロン

過ぎたるは及ばざるが如しですね
余計な多機能が仇になってしまいましたか、気の毒・・・

by タン・ロン (2009-01-10 00:09) 

栗山

う~ん、余分な機能はないほうがいいのかもしれませんが、今どき動画撮影機能のないコンパクトデジタルカメラはありませんから、省くわけにもいかないんでしょうね。オーナーさんだって動画の機能は、欲しかったのかもしれないし。やはりそれぞれのトリガーを別々に設けるのがいいような気がします。
それにしても私たちなら、新しいカメラは、言われなくても本番前に徹底的にいじくりまわしてしまうと思いますが、そうでもない方がほとんどなんでしょうか。
いずれにしてもお気の毒なことでございました。修復を試みられたbebeさん、お疲れ様でした。
by 栗山 (2009-01-10 07:26) 

bebe

ビデオカメラの場合は、静止画とトリガーが別なのはDV当初からの常識なんですけどね
サンヨーXactiは初代C1で別ボタンになっていて使い易かった

Panasonicのアイコンが分かりにくいってのもあるんでしょうが、カメラといっしょにダイヤルも小さいし、モードもたくさんあって全部アイコンで判断しろってのが万人向けじゃないですね

ま、撮影中に液晶に表示されてる残り時間とか枚数とかも見ない(分からない)んじゃね
今回の方は、最初からファインダーのあるのがいいっていってたのでG10か一眼進めてたんですが、やっぱり大多数の方は、小さく軽いのに惹かれるんでしょうね
by bebe (2009-01-10 08:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0