SSブログ

5D 青空レタッチ [EOS 5D]

紅葉編民家編の続き

ピクチャースタイル「青空」で撮ったけどなんとも冴えないので自動色補正をかけたらイメージャーのゴミが目立つこと

スタンプツールで10数個のシミを消しこんでから、ダスト&スクラッチを掛けてみたついでに周辺光補正を試みたけど、そもそもF14まで絞られてるから周辺光量落ちってよりムラなんでしょうね・・・意味ないじゃん

28-70 70mm F14 ISO400 色補正

そもそも周辺光量補正は、RAWで撮ってればキヤノンの現像ソフトDPPならレンズ情報をもとにしてくれるんですが、JPEGだと別の方法をつかうしかありません

そう考えると、手軽なJPEGモードを基本にしている自分にとっては撮影時に補正してくれるほうがありがたいわけで、20Dから5Dに変わった身としてはピクチャースタイルもけっこう楽しんでいます


逆光・遮光
遮光フードなしの17-40ズーム

20081122-124941.jpg
17mm F6.3

横から光が入ってきてるのは分かってましたが、こりゃひどい

ちょいとだけ向きを変えてもう一枚
2329372
17mm F9

2329373
17mm F9

28-70より設計が新しい分だけ17-40のほうが逆光には強い気がします


順光 ピクチャースタイル「風景」
20081122-124000
28-70 33mm・F7.1

28-70も逆光には弱い感じがしますが、まっすぐ撮るとピクチャースタイルのおかげもあって、こってり色が乗ります

2329360

近づいて紅葉とミックスしてみるも紅葉ってのは逆光じゃないとなんとも冴えないもんですね

GRデジタル2
GRエンジンの青空も個性があってお気に入り
2329375
F5.6 オート
なにより、拡大してもゴミがないのがいいもんですね(あんまり気にしてないんですけどね)


5D ゴミゼロ・オートライティングオプティマイザ

そんなこと書きながら、5Dの写真を見返してみたらホントゴミだらけ

いまのところDigic4にも撮影後の自動ゴミ撮り機能はついてなさそうなので対抗して手動補正
ついでにローライトをトーン補正してDigic4に対抗してみましたがどうでしょう
ローライト部分のディテールを持ち上げると色が薄くなる分だけ、色を濃くするのと、持ち上げたい部分だけマスキングするのは、さすがに次期Digic5でもできまい^^;

昔フィルムスキャンしてたときにゴミ撮りの腕がデジタル時代にも役に立ちます
それでもまあ、なレンズ交換してるせいかこのままじゃいかんすね

ゴミだらけの、オリジナルはこちら

5Dも買ってからなんどかブロアー掃除はしてるんですけどね
ペタペタやる掃除アイテムを買うか、サービスセンターへ持ち込んでみないとですね


とまあ、紅葉、民家園の連休初日
RGBのうち赤と青をコントロールするのがデジタル写真のお楽しみ

ほかにもいろいろ撮ってみたんですが次のテーマは緑色ですかね

2329380

その前に、色が転ばないちゃんとしたモニタがほしいところです2329357

2335221

2329409

モニタといえば、いちおう持ちだしたM80
8GBのCFカードは、1/4もつかってませんが、ラーメン屋でさっそくちょっとまともなモニタでみられるのがいいもんです20081122-140202.JPG


レタッチついでに、定番の傾きとWB補正

うっかり、家屋撮るのに電球モードのまま撮っちゃった一枚
これはこれで「あり」な感じもしますけどね


Photoshop6 傾き・トーンカーブWB補正

こういう写真はトーンカーブでグレー点をクリックするだけで変わりますから、DPPでのWBの補正の必要性を感じないんですよね

300万画素コンデジ時代のようにJPEGの圧縮ノイズも目立たないし、以前よりRAWやTIFFの必要性がなくなってきてる気もします


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 2

にゃん

そうなんですか! フルサイズの5Dでも
 ゴミが目だつのですね
  にゃんの Nikon D200も あまりレンズ交換をしないので
   ゴミは 入らないでいますが 交換時には 気をつけたいと思います
    電球色での あやしい感じのグリーンの出方が にゃんは好きで
     よく使っていますよ。
by にゃん (2008-11-26 14:43) 

miya

青がきれいですね。
私もゴミ問題で悩んでいます。
1年目は無料で掃除をしてくれたんですが、そろそろメーカーから出ているぺたぺたくっつけて取る棒を購入しなければならないのかなぁ。
思った以上に早く、一般ユーザーが手の届きそうな価格でキャノン、ニコン、ソニーとフルサイズが勢ぞろいしましたね。
この状況を考えるとペンタックスはかなり置いてきぼりをくらった感じです。
未だにAPS-C対応レンズしか開発しないですからね。
そうこうしてると純正のフルサイズ対応のレンズがかなり値上がりと悪循環です。
by miya (2008-11-26 19:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0