SSブログ

5D 2本のLズーム~生田緑地 紅葉編 [EOS 5D]

三連休初日の快晴
ばあちゃんと友達が岡本太郎美術館を送りがてら、生田緑地、民家園で「超近場」で紅葉を撮ってきました


普段のJPEGラージファイン撮りでは、だいたい4MB~7MB前後の記録サイズになるんですが、色とりどりの葉っぱと1280万画素とLズームの解像感と光学的な色情報の豊富さもあってか、ファイルサイズが10MB前後になるのが興味深い
これがMARKⅡの画素数だとどうなるんでしょうかね~

なお、So-netPhotoでは5MB制限があるのでオリジナルの解像感のままBlogにアップできないんですが、この写真だけ、D初撮り記念にRAW(約17MB)とJPEGラージファイン(約10MB)を別サーバーにアップしてみたのでお暇な方は、写真リンクのJPEG再圧縮(約5B)と比べてみてください


装備は、5DとEF17-40mmF4とEF28-70mmF2.8のLレンズ・ダブルズーム仕様
20081122-133236.JPG

生田緑地は、階段のあるプチ山登りなところなので、KATAのスリングバックパックに入れていったんですが、結局カメラは片手に持ったままなのでバッグは弁当ともう一本のレンズとメディアストレージだけ
20081122-133838.JPG
弁当といっても息子用のおにぎり用くらいしか入らないので、なんとも非効率な感じがしますが、その分背中は軽い

2329327
とりあえずクルマから降りて、まずは28-70の5Dを肩に下げつつ、ばあちゃん達と階段を「岡本太郎美術館」までの急な階段を下りていきます

20081122-115446.jpg

130数段の階段を下って美術館到着
2329334

20081122-131731.JPG

ここでばあちゃん達と分かれて、むすこと民家園に向かいます
2329330
28-70 29mm F5.6

ここでレンズ交換
スリングタイプなので、しゃがんで、前に回して、ジッパー開けて・・・ていう一連の動作はなかなか快適なものの、内寸がぎりぎりなので取り外したフードをつけた28-70の扱いに少々慣れが必要ですね

また、500gの差ですが、17-40につけかえて、28-70がバックに入ると背中が重くなります


前置きが長くなりましたが、紅葉撮りスタート

17-40は、ある程度、絞り込まないと、この手の葉っぱには弱いというのは学習済み
20081122-120233s
17-40 17mm F6.3

20081122-120409s
17-40 17mm F6.3

もっと感度を上げて、もっと絞り込まないとですね20081122-120253s
17-40 19mm F9


20081122-120557s
17-40 F10 35mm

35mmでF10なので17-40Lのもっともいいところなはずなんですがいまひとつよくないすね


さて、ばあちゃんたちが美術館のあいだ民家園に入園
20081122-131347.jpg

なんどか来てるとこなんですが、こんなに快晴の紅葉時ははじめてです

この日は同行のカメラマンもたくさん
三脚もった「写真教室ご一行」さんやら、すんごいズームレンズつけたソリスト達もちらほら

2329357

 

民家園の家屋をとるんだったら、このまま17-40がいいけど、28-70でも撮りたくなるので、民家の「土間」でレンズ交換を何度かやりました
2329364

民家の写真は次回にして、このまま紅葉撮りをつづけてみます


28-70って中望遠とはいえないけど、50から70mmあたりで開放よりで撮りたくなります

2329386
28-70 32mm F2.8

2329387
28-70 39mm F8


8GBのCFカードが入ってるので、RAW+JPEGもつかってみました

JPEG ピクチャースタイル「風景」
2329381

DPP現像 ピクチャースタイル「スタンダード」+WBとトーン補正
2329382

SILKYPIX フィルム調ベルビア2
2329385

28-70 63mm F5

Rの再現力の弱いうちの安物液晶モニターだとどれがベストなんだか判断しかねるところなんですが、パっと見では、シルキーのベルビア調が赤く見えますね

どれもこれも、色は完全に飽和してますが、DPPでいじったところだと、ピクチャースタイルは「風景」よりも「スタンダード」をベースにしたほうが赤が素直な感じがするのが予想外でした

20081122-122241s
17-40 38mm F7.1


とまあそんなわけで、赤や黄色や緑の葉っぱと青い空・・・
20081122-131402s
28-70 30mm F7.1

撮りかたの基本が分かってきてからの「紅葉撮り」初挑戦は、好天のおかげでまずは充分楽しめました

20081122-131420s
28-70 63mm F7.1

やっぱり、17-40よりも28-70のほうがどの絞り値でも解像感は高い気です
もちろんズームで寄っている分だけのことはあるんでしょうが、同じピクチャースタイル「風景」でも「スタンダード」でも色は濃い目

2329404
28-70 45mm F7.1

ただし、光が入るとファインダーでみただけでもコントラストが悪化するのが分かるし2329405
28-70 33mm F4

広角側のF4だと、解像感は低下します


民家園をひとまわりして、美術館方面へ戻る
20081122-131640.jpg
28-70 70mm F3.5 1/100秒  ISO800

またやっちまったISO800

20081122-131700m
28-70 28mm F8 ISO800

それでも絞られた分だけ写りはシャープで結果オーライ
2329354
次回、民家園探索へつづく


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 3

Butch

素人なんで、よく分かりませんが、
どれも正解に見えますよ。
お気に入りの1枚は、あるんでしょうけど。
生意気言ってすいません。。。
by Butch (2008-11-23 20:21) 

タン・ロン

そんなヘビー級の機材を持って出たら、重くてとても歩けないっす(笑)
by タン・ロン (2008-11-23 22:38) 

mitsu

よいトコロですね~
お写真も素敵です!
by mitsu (2008-11-24 10:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0