SSブログ

ママ撮りFinepix 感度100の多摩動物園 [Finepix]

見忘れた「ワライカワセミ」を観に戻ろうとして転倒し、救急車のお世話になっちゃった「アクシデントの動物園 」から2週間

天気に恵まれた学校の振替休日に、ママとふたりで「多摩動物園の続き」です2008_1117_115609.JPG
シフゾウ像 http://www.gws.ne.jp/tama-city/tama-zoo/asia/28/28.html

ママ撮りカメラは、FinepixのF100fd
さすがにこのカットは「顔検出」はNGでした

前回のパパ抜き軽井沢旅行では早々と電池切れに見舞われただけに、前の晩に充電しておいたのでバッチリです


とはいえ、明るい日中屋外ならD40と比べても遜色ない写りのF100fd
例によって不思議な呼び名の「マニュアルオートモード」で基本感度固定で撮影が続く・・・

画像サイズは、もとは1200万画素ですが600万画素サイズにしてましたが解像度はこれで十分


そもそもF100fd導入経緯は、前ママ撮りカメラのFinepixF10が日付がたまにクリアされてたり、八景島(関連記事)での屋外の感度400の画質があんまりひどかったこと

その点ではF100fdも残念ながら、感度400では、こどもを撮るには、どうにも出過ぎたNR処理が災いしてNG画質

なので感度200をリミットとしたいんですが、ビーチモード以外ではオート感度にすると上限400しか選べないのがたまに傷
自分が使う場合は、「f」ボタンで割と簡単に切り替えができる感度切り替えて100と200を使い分けてるんですが、ママ撮り用にはイマイチだったりするもんです

その点G7のようなダイヤル式だといいんでしょうが、そもそもがダイヤル式かどうかよりもカメラ任せで撮れるほうが賢いカメラには間違いありません。

その点では、もともとISO800あたりまでは常用できるし、オート感度の設定も細かく調整できるデジイチニコンD40を持っていってくれればそんな心配はないんですけどね

でもまあ、F100fdの顔認識とライブビューは、D40よりもずっと便利機能
2318832

顔キレイナビフレームがあると、撮った写真をF100fdの液晶で見せてもらうのも楽しみだったりするわけで、再生時に「顔キレイナビ」の黄緑の枠がついてたり、「顔ズームボタン」一押しでズームするのもストレージM80で見るよりも楽しめたりするので、どっちがいいかは環境次第ですかね

2318838

また、F100fdで気に入っている点は、
適正露出とフォーカスを顔に合わせてくれる「顔キレイナビ」よりも、風景を撮っても露出がアンダーよりで色が濃い目に出やすいこと
2318834
こもれ日が画面に入っていてもこの構図だったらもっとオーバー露出になりそうなもののうまく好きな感じです


この露出特性と顔キレイナビがMIXするとなかなかよいわけで顔を捉えてくれさえすれば、やたらに感度アップするFinepixのナチュラルファインモードや他社コンデジとは違った落ち着いたトーン写真になります

2318835

SONYみたいに、ニコパチスマイルシャッターはないけど
2318839
ISO100だと、自慢のダイナミックレンジ拡張も機能しないけど・・・

2318840

そんなことより、F100fdの難点は、動画切り替えがとっても面倒なこと

F10の頃は、上部のダイヤルで動画切り替えもストロボオンとオフもモード切替で代用できたのが、たしかにF100fdはカメラに興味のない方にはわかりにくわけで、やはり求められるのはモードダイヤルか動画専用ボタンですかね

F10は多少ずんぐりでも持ちやすいし、動画への切り替えは簡単だったし

f10_01.jpg
3年前のサイト記事 


さて、そんな動物園なので動物
28mmからの5倍ズームなので140mmまでとそこそこ長い
2008_1117_135605.JPG


それこそ、D40と18-55のVRズームよりずっと寄れる
コンデジにはあまり長い焦点距離は要らないと思うものの、トリミングなしでこれだけ寄れるのも重要なファクターなのかもしれません

2318846
写真みながら補足解説してもらったけどさっきまで動いていたライオン(雄)だそうです

当然ながら、ライオンの横顔を認識するはずもなく・・・ですが6Mファインモードで充分な写り

やっぱりFinepixのFシリーズは、他のメーカーに追従しての多画素化は捨ててもらって6Mイメージャーで復活してもらいたいもんです
2318845

望遠側だとさすがに感度100ではちょいと暗くて、シャッターがスローになります
2318831

いちおう嫁さんには「暗いときは、Fボタンを押してISOを200に・・・」
って説明したら、ややこしい説明は聞きたくないんだろし、そもそも「暗いってどうやってわかるの?」って聞かれるて詰まる

「シャッタースピードがね」

・・・説明やめ

うーむ、たしかにシャッタースピードが表示されてても、ウンチクたれないで説明するのはたしかに困難かも
2318836

2008_1117_122214.JPG

2318837

でもまあ、日中屋外ならそんな心配はいらないし、昔のデジカメはISO100しかなかったわけで、動物の手ブレ・被写体の動きブレの歩留まりよりも、こどもの顔がきれいにとれてピントがあってたほうがよいわけでなので、感度は100ないしは200に固定しておくことがいい結果につながります


とまあ、そんなわけで多摩動物園

2318844
最広角 F3.3・1/15秒 ISO100 WBオート


室内で使うには感度100だときびしいものの・・・
2318841

そんなわけで平日の多摩動物園・・・最後は大好きな立ち読みで終了


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 1

luka

「暗いってどうやってわかるの?」っていい質問ですね。
お気持ち分かります ...
初心者に安心して持たせられるコンデジってのも必要ですね。
その点ではGX200よりはF31fdの方が万能だし、F100fdも良さそう。
by luka (2008-11-22 21:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0