SSブログ

D40 MFニッコール [Nikon D40]

ニコンD40を入手

となりのじいちゃん家からもらった「ニコンF」といっしょに、MFのマニュアルレンズをつかってみたかったが最大の好奇心(関連ネタ)・・・

ニコンD40+ニッコール-N.C 28ミリF2

実際、小さく軽いお気軽なデジイチ600万画素としての実用性



キャノンの20Dと比べるとやはり小さいし、KISSシリーズと違って新鮮

友人のKISSDXを借りたときにも感じたけど、大きさよりも重さが違う

D40のキットレンズは、18-55のF3.5-5.6の超音波モーター仕様

最近、これのVR版がでたようですがキャノンと違ってニコンは超音波モーターが必然のようですね

キットレンズは初代KISSDの頃に常用してましたが、20Dではつかおうという気にもなれず、シグマの代替品のも写りもわかってるつもりなので、D40とキットレンズの描写力には、もともとさしたる期待はないけれど、600万画素なら解像度もフォーカス精度もそうそう気にならずにつかえそう

あとは、「爪」のついたMFレンズでいろいろ遊べる・・

こんなのもありますしね

とは思ったもののとはこれがなかなか難しいものでした



まずはキットレンズを装着して、マニュアルも読まずに設定メニューをいじってみるものの、キャノン歴しかない身としては、多少なりとも戸惑いました。
20Dの上面液晶と手に馴染んだマルチコントローラーに比べて、すべて背面液晶をみながらの十字キー操作は、Kissでも同じですが、そもそも露出補正の方向がキャノンとニコンで逆だったりするんですね

といえ、キットレンズはさっさとはずし、さっそく気になるMFレンズをつけてみるとこの画面

非CPUレンズなので、絞りの情報をカメラがキャッチできないのは想定してましたが、絞り優先にしてレンズとカメラを一致させたら、シャッターは自動計算してくれるはず

・・・と勝手に思い込んでいたんのに、カメラが受け付けてくれないんじゃどうしようもありません

で、モードを「M」にしたらつかえるようになりましたが、当然ながら絞りはレンズであわせて、シャッタースピードは自分で適正露出に合わせるしかありませんね(~_~)

キャノンはレンズなしでもカラ打ちできるんですが、これはD40だけの問題なのかな?

GRデジタルなら液晶に露出メーターがでるし、「II」になってからは、絞り値にあわせてワンボタンでシャッタースピードを大まかに適正付近に合わせてくれるので微調整もメーターみながらできるんですが、D40では露出メーターが液晶にもファインダー内にもでないので、とりあえずレンズの絞りと本体のシャッターを勘所で合わせて撮影し、あとは撮影画像をプレビューして調整するしかないみたいです

まあ往年のカメラはそんなものなんでしょうが、ようやく絞りとシャッターの関係がわかってきた程度の若輩ものとしては、なかなかの難物です

それでも「光が一定」で「静物」ならまだ問題ないんですが、実際にはさらにデジタルなので、室内では感度が関係してくるので、なかなかビシっと撮る技術は一朝一夕では身に付きそうもありません(^^♪
追記:あとでわかったんですが、マニュアルモードではISOは自動感度設定は動作せず、手動設定感度になるようです



とりあえずレンズは、28mmのF2での試写


露出はあってるんですが、F2やF2.8で撮ってるので深度も浅く、「てめぇ、じっとしてろよ!」って感じです(ようはピンボケ)

焦点距離とF値はExifには記録されませんが、測光モードはそのときの設定のものが記録されるみたいです

「ブツ撮り」
じっとしてくれてれば、D40はファインダーもみやすいし標準レンズよりもF値が明るくフォーカスあわせはしやすいし、合焦付近でファインダー左下にマークが点滅→点灯してくれるのでそこいらのAFよりもびしっときます

対するキットレンズ・プログラムAE・自動感度

(F5.6・1/80秒 ISO1600 EV補正なし)
中央部重点測光で黒モノということあるんですが、D40はオートで撮るとどうも明るめにシフトする傾向があるようです



屋外の半逆光

ニッコール-N.C MF&ME

キットレンズ・AF&AE

古いレンズなのでフレアやコントラストは期待してませんでしたが、逆に、キットレンズのほうが、ほかの被写体と撮ってみても、逆光に弱い気がします。



D40とマニュアルレンズ
今回のお勉強でわかったことは、D40のレンズ選びは、マニュアルフォーカスはみやすいファインダーで問題なしだけど露出合わせはたいへんなのでCPU搭載レンズにしたいところ

さりとて、せっかくの「リトルニコン」
気負ったレンズは要らない

ニコンといえばVRの純正18-200がうらやましかったけど、D40の普段づかいはキットレンズで十分

MFレンズも28mmと35mmのF2の二本なら装着バランスもこのとおり

D40でAFの効くロープライス大口径だと、20Dで常用しているシグマの30ミリF1.4あたり
試しにキャノン用をD40にくっつけて「装着感」を試してみました(マウントくっついてませんよ当然)

手に持った感触も、も見た目もいいから、キャノン用をニコン用にトレードするのも一考だけど、これじゃああんまり芸がない

フォクトレンダー「ULTRON 40mm F2」

このレンズ
最近の雑誌でも40X用に紹介されてましたが、フォーカスはマニュアルになっちゃうけど小型D40にこいつをつけたら、いつでも持ち歩ける薄さになりそう

この薄いレンズなら通勤カバンに無理なく入りそうだし、少なくともGRより感度で3段以上は稼げる実用感度のD40の利点をいかして、GRとはまた違ったお楽しみができそうな予感

(GRデジタルⅡ・F2.4・1/4秒)

とりあえずD40第一回目・・しばらくつづきます


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 4

どりさま

D40を購入されたんですね^^この展開は全く予想できませんでした。虫の撮影にいいらしいんですよね。新しいウルトロンが使えるので楽しみですね♪
by どりさま (2008-02-24 11:15) 

bebe

自分も予想してませんでした^^;
R8がもっとや早くでていたら違っていたかもしれません

リトルニコンは「寄り道」はですが、サイズ・価格の違いは当然なんでしょうが20D、30D、40Dの操作性のよさをあらためて感じます
by bebe (2008-02-24 14:53) 

PAPA

ニコン購入ですね!当たり前ですがキャノンとは違うよさが有りますね。作りの良さシャッターの感触はニコンが好きです^^
by PAPA (2008-02-25 06:34) 

bebe

背面にホイールがつけば100点かも・・・?
キャノンに慣れるすぎかしらん?
by bebe (2008-02-28 00:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0