SSブログ

EOS 20D 初めての桜 [EOS 20D]

春分の日
昼間に近所の遊園地(読売ランド)隣接の「丘の湯」にいってきました

http://www.okanoyu.com/
こどもが露天風呂大好きなので、「スーパー銭湯」としては入湯料が安いこともあって、よく行きます

露天風呂からは桜も見あげあることができたり、遊園地に隣接していることもあって、休日の夕方前くらいからは超満員で、入場制限があったりとけっこう繁盛していますが、きょうの時間帯では空いていて快適でした

いちおう、桜も咲いているかもしれないので、EF24mmをつけた20Dと、シグマの70-300mmをクルマに入れて持っていったので、風呂上りにちょっとだけ咲き始めた桜を撮ってみました

480mm相当のマクロだと手ブレもフォーカスもシビアになるので、前回の手ブレ防止作戦で試した一脚の代わりに、マンフロットのテーブルトップ三脚を取り付け、「肩のせサポート」にしてみましたが、やっぱりちょっと短く、推奨できるようなレビューはありません

ただ、テーブルトップは大げさでなく、HDVやGRでもよくつかいますが手すりなどの固定できるところがあると非常に威力を発揮します


撮影ESO20D・シグマAPO70-300mm
F5.6・1/200秒・ISO200
こいつは、手持ちで撮影
早咲き
開放で撮ったこともあってシャキっとしない写真ですが、20Dでははじめての桜です(というよりデジタル一眼ではじめてだ)
絞ってもボケる高ズームのマクロのよいところなので、背景の観覧車のボケ味を、構図にうまくいれられないかと考えて絞りを変えてみたものの、どっちにしてもボケすぎるし、やっぱりシャッター速度稼ごうと開放にしちゃいました

 

シグマAPOの広角側の70mmでの比較2枚
読売ランド

EF24mmで撮るとこんな感じ
満開にはまだまだなので、どうにもパッとっしない状況説明写真

つづいて、70mmで絞って撮った観覧車
まだまだ未知数の1万円レンズの性能探求心です
70mm・F14 1/800秒 ISO400
読売ランド
くすんだ空になっちゃったので、JPEG素材から色補正ありです

ピクセル等倍でトリミング

こうしてみると70mm側だとパープルフリンジはあんまり気にならない感じ
現行モデルのDGタイプとの違いが気になってたりするんですが、こんだけ写ればいいかな

70mmでのスナップ
個体差なんでしょうがズームリングの操作が固くつかいづらい

なお、きょうはお彼岸
「ういろう」と「いちごひめ」でお供え

この「いちごひめシャーベット」
いちごをくり貫いて練乳を詰めて凍らせたもの
父親がテレビか何かで知って、嫁さんに贈ってくれたものですが、なかなかにうまい

http://www.eatsia.co.jp/

自然解凍させると食べ頃になります
ゆきいちごシャーベット
けっこう人気だそうです


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

nice! 1

コメント 3

どりさま

いいなぁ、すでに桜の撮影が出来たのですね~。イチゴのやつ、随分以前に食べた記憶があります。イチゴに練乳、まずいわけがないですよね~。冷凍することによりイチゴの食感がなくなるのだけ淋しいかな。
by どりさま (2007-03-22 06:02) 

penny

桜のショットお見事です、APO70-300mmも良いですね。
あなどれない写りだ ^^
by penny (2007-03-24 23:18) 

bebe

このいちご、冷凍の個包装なので、寝る前とかに一個づつ食べてます
解凍時間によって食感が違うと説明書に記載されてたりします

今回の桜の距離だとそもそもマクロモード(1.5m以下)じゃなくても撮れるものだったような気もします
マクロはおそろしくAFが遅いし、300mmからはじめると何が写ってるのかわからない状態からフォーカスを待つような感じです

光さえ入らなければ、私の基準ではさほど不満のない写りですが、ズームリングの重さとひっかかりと合焦スピードは、運動会だとつかえない感じです
by bebe (2007-03-25 09:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0