SSブログ

FX7 最小構成 [HDV(HDR-FX7)]

日曜日の午後、横浜青葉区にある「こどもの国」へいってきました
http://www.kodomonokuni.org/
うちからクルマで20分くらいTBSの緑山スタジオのわりと近くです

キスデジだけぶらさげていこうかと思ったけど、せっかくなのでFX7を2週続けて出動

「こどもの国」は、けっこう歩くため、FX7は、ワイコンや一脚もなしの最小構成ででかけました。
ただ、いちおうウェストポーチにマンフロットのテーブルトップ三脚と、先週、調達してケーブル加工したばかりのミニリモコンもいれてでかけた。
なお、水準器は、両面テープで固定したのではずせないのでそのまま



300gのワイコンつけないとやはり軽い。
そりゃHC1よりは重いけど、キャリングハンドルのおかげもあるし、やはりVX2000、FX7は「ハンディカム」という気がしました

・・が、撮影はじめて、まだ残っている紅葉にカメラ向けると、37mmはやはり狭く、横着しないでワイコンもってくりゃよかったと後悔

また、テレ側をつかうと、揺れブレが気になるので、マンフロット・テーブル三脚をまず装着
少し重くなるけど

な、感じで左腕に固定すると、それなりに安定します

その他、ポニーに乗ったこどもをテレ750mmでフォローするときなどは例によって、柵固定とやはりミニ三脚のつかいではとってもよいですね



ハンディリモコン

な、感じでつけたままにして移動し、休憩中に傾斜のある地面に置いて景色を撮るときに、クリップをはずしてリモコンズーム操作をしてみたけど、これまたバナナワニ園で感じたズーム操作のストレスは解消されていて、なんとも自己満足感が高い

ワイコンはともかく、マンフロットのテーブル三脚とこのミニリモコンは常に携行するようにしようと思います

ただ、一点気になるのが撮影後の映像・音声を聞いていると、音がビーンというノイズを拾っているのがテレビスピーカーでもわかるくらい

マイク付近につけたリモコンがノイズを放射しまくってるのかと思い、自宅でヘッドフォンつけて、リモコンのノイズの影響をテストしてみたが、どうにもマイクへの距離でノイズが再現されなかったので、無関係な感じもする

もともと、フェライトコアが付けられていたから気になったけど、どうも????である
まあ、まわりが静寂のせいでゲインがあがってメカニカルノイズを拾っているのは不明だけど、気にしだすと気になるので、リモコンつかわないときはLANCから抜いておく事にします



今回は、FX7のほかには、コンパクトデジカメ(フジフィルムのFinepixF10)を首からぶらさげていきました
http://bebe1998.net/topic/362.html

F10は基本的には、嫁さん用。
マクロ時のおそいフォーカス以外は不便はなく、ISO1600までの自動感度で、屋内外を問わず「ハズレ写真」の少ないよくできたカメラなんですが、キスデジのような、「さあ撮ろうか!」という感じがしない

過去、デジカメをつかうようになってからはビデオカメラといっしょに持ち歩いてきたもので、VX1000時代にはFinepixの700っていう単焦点デジカメとのコンビで、VX1000のアクセサリーシューにつけたり(重かった)したものだし、

http://bebe1998.net/dvc/dvtips.html

VX2000にかわって、640×480ながら静止画記録ができるようになり、ホームページ用の素材はほとんどVX2000で撮ってきたもんです

HDV時代になってFX1のときには、FinepixのS602っていう小型の5倍ズームモデルとのコンビでした
FX1を持つと片手が完全にふさがるので、ズームリングでないタイプのS602は便利でした
こんな感じ↓

その後、ビデオもHC1が加わって、HC1とS602、HC1とキスデジっていう組み合わせもなかなか機動力があってよかったんですが、FX7になってはやはりキスデジといっしょは、正直ややつらい

さりとて、FX7の静止画モードは700ミリ以上で撮影できるものの、画質、解像度ともに、所詮はオマケ機能でWEB用途には便利なんですが・・・という程度
単板のHC1のほうが解像度が高い分、まだ実用性はありましたが、こりゃなんとかせにゃいかんです

というわけで、またなにかで資金繰りして、FX7のハンドリングとマッチングするカメラを物色中なり



FinepixF10 4:3の38mm相当。クロームモードで撮影。色が濃いです。

FX7メモリ撮影ちょっと苦しいけど縦。 16:9の37mm相当

16:9の横


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0