SSブログ

ブログ開設10周年 [Photo&Life]

いつもお世話になりますが、明日でこのブログの開設10周年になるようです

10th.gif

タイトルの通り、もともとオーディオ・ホームシアターのホームページ運営していたのの番外編でHDVカメラ用に開設したのがきっかけでしたが、いまではHDVは過去のものとなり、ビデオよりも写真、デジタル一眼中心になっておりますが、ま、これからも続けていくつもりですので、よろしくお願いいたします

IMG_4295_DxOs
KissX7 EF200mm F2.8  F2.8・1/3秒 ISO100

とくにネタもないのです、昨夜、X7とEF200mmを三脚座つかって撮った写真を載っけます

IMG_4292_DxO
200mm F5.6・30秒 ISO100

135ミリが来たので、200ミリをどうしようかと思いつつ、X7に付けるとなかなかかっこよかったりしますが、気軽るにビシバシピントばっちりの写真が撮れるわけではなさそうです


とまあ、そんなわけで第一号記事

http://bebe1998.blog.so-net.ne.jp/2006-11-11

いまも同じで適当なこと書いてますが、口コミの受け売りとかじゃなく、、とりあえず自分で買って使ってみてのレビューしてるのは、いまも当時も同じです

調べてみると2006年の秋はKissDigital X発売の頃

うちでは初代KissDigitalの中古をつかっていましたが、メインはもっぱらHDVビデオがメインの頃でした


本日so-netブログ初登録です

当初so-netではじめたオーディオビジュアル関連のホームページも容量パンクで、現在はレンタルサーバー&ドメイン取得してます
http://bebe1998.net/
HDVに関しては素人の編集ノウハウやWMVに変換した動画なども掲載しているのでついでにおたちよりください

 

こちらのブログ開設については、Hi8+リニア編集の頃から続いているビデオカメラと編集、カメラについては隠居の父親と共通趣味で、VX1000、2000、FX1のフラッグシップを歩み、さて今回のFX7はどうしたもんか?ということで情報集めてたらso-netブログに参考になる日記が多かったので、自分もHDVに関連することについてこちらに書いていこうかと思った次第です

さて、最近はただでさえ重いFX1にショルーダーブレース付けてさらに重くなって、出番が少ないFX1にかわって、屋外なら不満のないHC1を常用しています

そんなおりにVX2000サイズで登場したFX7
VX2000については、ハンドリングのよさも経験値として十分わかっているし、FX1だとどうにもならない三脚をアップグレードするよりFX7にするほうが結果的によいのでは・・・?といろいろ考えたりしてます

その他、素人向きのゲイン設定ボタンやフォーカスのボタン配列なども期待されるFX7がどうにも気になるこの頃です

関連PHOTO
FX1+専用ショルダーブレース
コツをつかめば、モノポッドと合わせて抜群の安定性がでるものの・・・

・・・バッテリー込みの撮影重量1900g+300g+500gは、持ち歩くことがはばかれることも事実


一方で、HC1・・・・自分には、もはやこれで十分!?


シャッタースピードを1/60に固定して、色温度合わせれば屋外撮影だとFX1との違いは家庭用モニターでは認識しずらい
もっとも、絞りがはいったり、内蔵マイクの性能はだいぶ違いますが・・・

スリックベースとリモコンつかえば、ズーム調整もFX1同等だし、650DVクラスだとHC1のほうが安定性は抜群

以下、略
 

開設当時のメインネタだったFX7

 

 

当時はYoutubeのSD画質だけで、SONYのeyeVioが720Pサービスがあったので動画を掲載したりしたものですが、すっかり撤収しちゃって元が残ってなくていい迷惑になってます

so-netフォロも同じ運命だったし、このあたりから、SONY系列ってのがだんだん嫌いになってきたのかな?

なお、、年末に初代GRDigitalを買って、一眼レフとおさらばする予定が

程なくして、EOS20Dの中古を買ってからすっかり交換できるレンズにハマり、これが今に至っております

次は、とりあえず3000記事を目指していきたいと思います!

P1090099_DxO(Prime)
LUMIX G5 20mm


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

トラックバック 0