SSブログ

BOKEH [Photo&Life]

NIKON1 J5の電車の広告でも見かけたのでボケネタで・・・

IMGP9091_DxOX.jpg
K-01 43mm F1.9

J5.jpg

もと白いV1ユーザーとしては、NIKON1のデザインが好きでしたが、こんどのJ5はなかなかにかっこいい


はじめからこの路線はなかったんでしょうかね?

で、問題は「ぼかして撮る、をわたしは知った。」のくだり

ぼかしたいなら、せめてフォーサーズ

ブラさずぼかしたいなら、手ぶれ補正付きのプライムレンズかボディ手ブレの効くカメラと単焦点

IMGP9089_DxOX
K-01 43mm F1.9

そもそも、センサーサイズを欲張らず、高速AFで選んだフォーマットなんじゃないの?と突っ込みたくなるわけで、NIKON1の利点はコンデジより高感度 に強くて、明るいレンズで集合写真撮っても前後の人物の顔がコンデジ並の深度内に収まるバランスが、M4/3やAPS-Cより使い手があったんですけどね 

4:3と3:2の違いはあるけど、対角4/3インチと1インチとでは、面積比でだいたい倍くらいになるだろねと広告みながら暗算してみたけど、念のため確認してみたらだいたい正解

http://www.antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera87.html

IMGP9090_DxOX
K-01 43mm F1.9

被写界深度ってのは、カメラからピント対象物までの距離を基準に前と後ろの離れ具合で決まるってのはいろんな解説があるけど、1600万画素で近距離で撮って等倍でみたら、被写界深度内って基準はあってないようなものというのが現代的な解釈なわけで

IMGP9087_DxOX
K-01 43mm F3.2

って、ニコン1の宣伝にケチをつけるつもりはなく、スマホカメラに席巻されてるコンパクトカメラに対して、1インチカメラの売りはやっぱり「ボケ」しかないんでしょうねっていうところ

 

 


一方で、M4/3と望遠ズームP1080432_DxOX
GH3 100mm F2.8

P1080431_DxOX
GH3 100mm F2.8

 

ISO200でシャッター速度は上限の1/4000なので、適正露出範囲内としては精一杯

話戻して、J5

「美しいぼけあじを楽しむ、F1.8レンズキット」

って、ダブルレンズキットしかないし、F1.8とはいえ18.5mmだから、やっぱり深めの深度で低感度・1/60秒くらいでなるべくぼかさず撮れるってのに一票


ところで、きのう、別ネタとして撮っておいたGF1とEOS M

P1050032_DxOX.jpg

M4/3の20mmF1.7とAPS-Cの22mmのF2

さて、どっちがぼかしやすい組み合わせ??

IMG_9118_DxOX.jpg
EOS M 22mm F2

オートだと1/30秒でブレやすいから、Tvモードで1/60秒にしてFinepix撮り

こちらは1/1.7型センサーで、F2.8のFinepixF11とF3.3のF100fd

どっちのカメラも「ぼけ」を意識して撮った記憶はありませんが、ひさしぶりにもってみたF11の厚みはやっぱり持ちやすい

Fiepixの10周年記念モデルF100fdは暗くて、ママ用カメラとしてももひとつだったし、当時F31fdにしようかと思ったものの、xDピクチャーカード専用だったからやめたっていう記憶もあります

なんだか、まとまりがなくなってきたのでこのへんで

 

 

 

 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

トラックバック 0