SSブログ

心機一転 EOS M [EOS Kiss・EOS M]

卒業と入学、桜シーズンも終わり、心機一転

IMGP9076_DxO(Retina).jpg

とりあえず、初代ベイブルーMのストラップを新調しました

もともとの予定では、望遠ズームで首から下げると重さを感じるLUMIX G5用のマップカメラ細OBIをMに回すつもりだったんですが、紐部分がMの金具に通りそうな細さだったので、取り付けてみたら茶色がベイブルーのブラウンといい感じなのでそのままMにつかうことにしました

IMG_8819_DxOX

22ミリならシルクストラップで十分なんですが、11-22やアダプター&28ISをMに付けると、幅広のほうがしっくりくるんですよね


さて、ストラップひとつで気分転換
IMG_9013_DxOX
EOS M EF28mmF2.8 IS USM

アダプターと28ミリの組み合わせで持ち出すのは今年のCP+以来。そもそも、X7付けて持ち出すほうが利点は多いわけで

IMG_9027_DxOX

28ISはフルサイズ広角用途とX7の標準レンズとして重宝してますが、なんだかんだでMに付けると軽くて通勤カメラとしては好適

IMG_9021_DxOX
DxO OpticsPro

アダプターの分だけレンズ全長が長くなるのでストラップから吊ったときの重量バランスはいまいちながら、撮るときはレンズ側をしっかり握れば撮るときは安定します

IMG_9021
CameraJPEG

ただ、アダプター+Mの、唯一の難点はDxOのモジュールにEFレンズとの組み合わせデータが存在しないこと

IMG_9022_DxOX

でもまあ、、MでもKissでもライブビュー撮りには、ISの恩恵は絶大で、被写体ブレを意識しなければ1/30秒でも文句なし


ひさしぶりに立ち寄った店頭で35ミリのF2ISを拝借

IMG_9018_DxOX
EOS M EF35mmF2 IS

35ミリは旧型を一時期持ってた頃もありましたが、APS-Cも135でも、自分にはどうもしっくりこなかった記憶があります

IMG_9019_DxOX
EOS M EF35mmF2 IS

そんなわけで、35ミリISは、フルサイズでもAPS-Cでも稼働率低いかな?どうせなら50ミリ1.4にISが付いてくれるとね

IMG_9020_DxOX

いまうちにある明るい単焦点は、PENTAXのFA43があるのでマウントアダターでMでも5Dでもつかえるなと思ってるんですが、MでつかうとなるとやっぱりEVFのあるM3をつかいたくなりそうで、やっぱり封印します

そもそも、スナップ撮りでマニュアルフォーカスはほんと面倒(老眼だし)

IMG_9012DPP

Mに限らず夜のショットが多いと焦点距離や明るさにかかわらず手ぶれ補正の有無は極めて重要

P1030893_DxOXIMGP9074_DxOX
G5と20ミリ(左)とK-01とFA43(右)

安定感抜群のSR搭載のK-01に対し、ファインダーを目に押し当てて安定させてもやっぱりブレるLUMIXと20ミリ

IMG_9024_DxOX
F2.8 1/20秒 ISO500

我が家の高感度番長フルサイズEOSのように、「夜の帝王」K-01とFA43に負けず劣らずだけど、どうせならもうちょい長くて明るいEF-Mが出てくればね

IMG_9025_DxOX
F3.2 1/20秒 ISO400

でもまあ、中望遠のEFレンズにISが付くことを期待するより、FA77をK-01プランを実現したいですが、この課題は秋ですね

IMG_9029_DxOX
F3.2 1/50秒 ISO800

とまあ、心機一転「M」の一週間でした


タグ:EOS M
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

トラックバック 0