SSブログ

飛燕EOS [EOS 5DMarkⅢ]

早起きしたので「燕」撮りしてみました IMG_4338s.jpg EOS5D3 24-70Ⅱ

絞り優先F5.6・ISO400固定にしてサーボ&ゾーンAFで、あとはカメラとレンズのAF頼みでフレーミングに集中

IMG_4328.jpg
ブログサイズ用にちょいとトリミングしてますが、70mm側で二羽のドックファイトをフォロー

IMG_4329.jpg

いったん、AFフレームにひっかると、その後のサーボ連写できっちりフォーカス捉えてるところに、カメラとレンズの進化を感じました


IMG_4411.jpg

IMG_4262.jpg
向きを変えるときや虫を食べるときに減速するときがフレームに捉えるチャンスなんですが、こちらに向かってくるときは、いかんせんトリッキーだし、至近距離で捉えるのはなかなかきびしいし、

IMG_4435.jpg
この「燕尾服体制」になるとヒット率は厳しいすね

IMG_4356.jpg
それでも一回でも食いつくと、流し撮りでフォローするとこれがなかなか正確に追っかけるのが偉い!

自宅前なので、青空バック撮ろうとするとほんの一瞬のチャンスを狙うものの、いきなり浮上して真正面にくるとさすがに間に合いません
IMG_4206DxO.jpg
70mm

さりとて、画角を広げて上空を撮って安全策を取るとダイナミックな写真は撮れないわけでIMG_4347DxO.jpg
IMG_4348DxO.jpg
IMG_4349DxO.jpgIMG_4350DxO.jpg

こうやって羽広げて減速してくれるとヒット率が上がります
IMG_4467.jpg

なお、71点像面位相差センサーのNIKON1も持ちだして、メカシャッターと電子シャッターで追っかけてみましたが、結果はこのとおり
DSC_4040.JPG
NIKON1 V1 10-30mmJPEG

まず、EVFの起動が遅い
センサーを指で押さえてEVFにしてみてもずっとファインダーを覗いていないとだめだし、なによりAFに比べてAEの切り替わりが遅くて、電子VFが点灯したときには燕はすでに射程圏外

DSC_4059.JPG
NIKON1 V1 10-30mmJPEG
結局は背面ライブビューでブラインドスタイルで連写したうちの一枚はそれなりに燕の輪郭が撮れてましたがいかんせんこの程度

IMG_4227DxO.jpg
一方で、さすがのEOSは、遠ざかる燕くんをきっちり露出も追従して捉えてます

MarkⅢにしてから、サーボAFもほとんどつかったことなかったのですが、風景画質は先代よりも悪くなったことが気に入らず、1Dsや小型の6Dへの買い直しも考えてたりしましたが、燕に関しては、さすがに感心しました


なお、約200枚のスチルからムービーにしてみました

ま、あたり写真はほんの一部で、つばめに振り回されてます

オリジナルサイズはflickrにて

www.flickr.com
bebe1998jp's 20130512Shooting photoset bebe1998jp's 20130512Shooting photoset

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0