SSブログ

NIKON1@レストラン [NIKON1]

Nikon1で送別会撮り
DSC_2781.jpgV1 10mm  F2.8・1/15秒 ISO800 +0.7EV 
リサイズかけないとバレバレの完全手振れの一枚です

今回は飲み会っていうよりレストラン貸しきっての食事会って感じでしたが、高感度は苦手なニコン1の「宴会カメラ適性度」はまずまずってところでしょうか

27ミリ相当とはいえ、手ぶれ補正のない10mm・F2.8レンズで感度800上限オートってのは手振れ、被写体ブレ的にはちょいと厳しいところなので、欲張らずにもう一段上げておくべきでした

というより、V1の「感度上限設定オート」って、400、800の次が、オート3200になってるのはなぜ??

また、LumixGのように露出補正をかけると感度を上限させて調整するのに対し、同じことをやろうとすると「M露出」と手動感度設定にするしか手立てがなく、しかも撮影モード切り替えも感度もメニューの中だったりするのがNikon1なんですね

DSC_2794.jpg
ISO800 +1EV

ちなみにプラスRAWで撮っていたつもりが、試してみた「モーションスナップショット」のときにJPEGに変更したことが、通常撮影モードの記録画質と連動するとは思わずに今回は全部JPEG記録のみとなっちゃいました

って、LumixやK-01は、おまかせモードと通常撮影は記録画質が別々にメモリーされるので当たり前かと思ってたのが失敗
Nikon1を舐めてましたね

JPEG画質はスタンダード画質からシャープネスとコントラストをちょいと抑えた上に、高感度NRオフにしていたのが救いだったので、Photoshopに読み込んで「輪郭以外をぼかす」フィルター一発で自分好みのS/Nとシャープネスに補正できました

DSC_2758
Photoshop
ホワイトバランスもメニューの中なのでカメラ任せで撮りましたが、このあたりは自分としては好みはないこれまで撮ってきたニコンデジイチと同じような傾向ですが、フォトショップの自動レベル&自動カラー補正でちょいちょいと補正したのが上の写真

DSC_2765

スモール1インチセンサーのおかげか、薄型レンズとしては最短撮影距離が短めってのが唯一褒められる操作感ってところですが、写りそのものは、GRやLUMIXコンパクトより劣ることはなく、レストラン撮りとしてはまずまずつかえるカメラでしょう


こういうときには、ほんとは高感度に強くて、センサー手ぶれ補正のあるK-01を出動させるべきところだったんでしょうが、この日は写真部おにくちゃんが、フルサイズEOSを持ってくることにしてたので、自分の通勤バッグにはK-01の代わりに430EXを入れてきました

IMG_6318_DxO
EOS5D Tamron70-300VC(A005) 430EX  190mmF5・1/60秒 ISO800
さすがは最新VC搭載。1/60秒でぴたり止まってます

IMG_6319_DxO
145mmF4.5・1/60秒 ISO800
縦撮りバウンスストロボはなんかホールディングが重く感じました

調べてみたらNikon1用の回転バウンスのできるSB-N5N7ってのを見つけたので、以前便利だったD40とSB-400のような感じでV1の活用範囲が広がりそうなので持ってても損はないような気もするけど、SB-N5は電池要らずだし、モーションスナップショットのときにビデオライト代わりになるようなんですがGNが8.5ってのは光量が微妙・・・

LumixGのなんちゃってバウンスはときどきつかってたけど照射角度と光量不足感が否めなかったことを考えると、GNは大きいほうがいいけどGN8.5ってのは、GX1のポップアップストロボよりGNは大きいんですよね

ってわけでもし買うならSB-N7をチョイスすべきなんでしょうが、もうちょい金だして、F1.8の18.5mmを買っちゃったほうがいいんじゃん??などと考えちゃうんですね

カメラ女子部員登場
DSC_2782.jpg
V1
考えてみたら、EOS MやG1Xだったらそのまま430EXがつかえるわけで、これまた以前にG7と430EXのような感じになるかな?

ともあれNikon1@宴会デビュー
DSC_2875.jpg
V1 F2.8・1/20秒 ISO800オート メカシャッター

メカシャッターのコマ速5枚で一本締めとってみましたが、こういうときはモーションスナップショットの出番なんでしょうが、高速シャッターとAF-Cを生かして撮るモードだか暗いところだとどうにもならないこともわかりましたけどね

DSC_2879.jpg
V1 F2.8・1/40秒 ISO800 0.3EV JPEG

余談ながら、この日の昼間の雨と強風は凄まじくNIKON1での満開の桜をは撮る機会を逸してしまいました

三脚は持ってませんでしたが、帰り道に、地面においてセルフタイマー・感度固定で撮ってみた一枚DSC_2891
F
2.8・5秒 ISO200
ほぼ真っ暗のかなでも、像面位相差AFも作動したし、セルフタイマーに関しては十字キーダイレクトなのと5秒モードが選べるのが珍しくNikon1の優れたところ

ただ、こういうアングルはファインダーV1よりも、「タッチフォーカス」LUMIXのほうが撮りやすいかな

こうして考えてみると高速連写やフォローAFが得意技のNikon1って、「浮遊」自撮り向きなカメラなのかもしれませんね(昼間限定ですが)


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0