SSブログ

ゴロ寝モニター [Photo&Life]

私の寝床の6畳間の32型アクオスにキューブパソコンをつないでみましたP1000457.jpg

DVIでアクオスにつないで解像度は1336×768
無線LANで遅いのこととCPUが数世代前のAMDセンプロンの3100+なのでYoutubeをQVGAで見るのが精一杯なんですが寝転がって動画や写真を見るには楽チンです
スカイプ用にマイク&WEBカメラも乗っけています

一時期自宅サーバー用
につかっていたマイクロATXのケースP1000459.jpg
電源が壊れてからしばらく眠っていたのですが、交換して復活させました
近いうちにWEBのHD動画を再生できるものに入れ替えてYoutubeやVimeoを見られるようにする予定です

ATOMの一体型マザーだと安く上がりそうなんですが、YoutubeのフルHDをすんなりデコードしてくれる能力があるのかどうか判らない・・・
どうせならEOSムービーもGPU支援なしでクイックタイムですんなりデコードしてくれるほうがいいので、Core2とかなんでしょかね?

ともあれゴロ寝しながらマウス片手に、Youtubeで懐メロ「プロモビデオ」をサーフィン(死語?)してるといろんなものに出くわして画質がどうのこうのじゃなくてなかなか楽しいものですね
うーむ、すごい強引というかわかるようなわからないような構成だ・・・・

プロモといえばMY Favoriteな「SPEED」もすんなり発見
この曲が入ったプロモビデオはVHSやDVDで ももっていますが、CGや小細工なしのカメラワークと絶妙なカットでつないだシンプルな構成がすばらしいと思ったものですがいま見てもいいですね
バックナンバーを 探したらもう10年以上前でした


一方で、この三連休のタスクとして、となりの妻子の寝室のテレビを20インチの液晶に交換し、地デジとBSをみられるように屋根裏の配線を組み替えました

これで屋根アンテナからのVHF信号はつかわなくなり、各部屋すべて地デジ移行完了P1000461.jpg
あとは、ブラウン管テレビをいつ処分するか・・・ですね
ゲーム用としては最適最強の21インチフラットブラウン管も、まあ今後出番はないでしょうね

そんなわけで実家からのお下がりの32型アクオス
P1000462.jpg
布団を敷いた足元に置いて寝る前にテレビみたり、録画した番組を見るにはもってこい

この連休で4月から録りっぱなしになっていた大河ドラマをみてようやく追いつきました
自室のプラズマでみりゃいいんでしょうが、プラズマつけると風通しの悪い自室はすぐに暑くなったりと夏場はあまり向いてない

EOSムービーやブルーレイディスクをサラウンドで楽しむのでなけりゃ、和室のゴロ寝シアターの快適さのほうが勝ちですね

D4パネルの32型といえども、録画した大河ドラマを地デジとBSの画質差は一目瞭然だし、最近の薄型コストダウンモデルと違ってスピーカーも容積もまずまずのものがついているようで、BS大河の音声をテレビスピーカーのサラウンド機能をONにするとなかなか臨場感がありました(地デジの音は悪いすね~)

ちなみに、最近Core2Duoマシンに買い換えた実家のお下がりで回ってきたVaioのType-R(RC50)
PentiumDの2.8GHzにRAID0 スペック
P1000468.jpg

我が家でもっとも性能は高そうですが、EOSMovieの再生には力不足なのと、HDDの増設は難しそうなのでリビング用に回しました
発熱は少なめだしファンの音もとっても静かなので嫁さんとこども向きには十分なので、また数年このままでいってもらいましょう

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 2

penny

ウチは難試聴地域らしく地デジアンテナはケーブルに頼っています。屋根の上のVHFアンテナはスカイツリーが建った後に立て直してFMチューナー専用にするつもりなんです ^^
by penny (2010-07-21 14:31) 

bebe

我が家もVHFは強烈なゴーストに悩まされてましたし、電気屋に向きを変えてもらったUHFアンテナも感度が弱いようで、結局ベランダ用のアンテナからブースターをかませて4部屋へ引き回してます
地デジも豪雨のときはだめですね

どうやら分配損失よりも、長い引き回しのロスのほうが大きいようです
家を建てるときに5Cをおごって引き回したんですけどね

by bebe (2010-07-23 00:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0