SSブログ

フルサイズ×28-300ミリ [EOS 5DMarkⅡ]

中古超格安でタムロン28-300ミリを手に入れました

手ブレなしのタイプです
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO(A061)
P1010896.jpg

レンズ再編成(関連記事)で手放した28-70mmF2.8Lの代替のつもりではなく、あれこれ整理を考えてPNETAX一式を処分することにしたため、PENTAXの50-200の代わりのような感じです

IMG_4540.jpg

PENTAX一式を手放すにあたっては、「魚眼ズーム」と「雅(MIYABI)」が心残りではあるんですが、今後PENTAX用に大口径の単焦点やズームのラインナップを揃えていくより、16-35F2.8IIやパンケーキウルトロンつかえるキヤノンのX2やFあたりに乗り換えたほうが得策なんだろうなと思ったのがきっかけです

魚眼についてはこの先、マイクロ4/3でもでてくるみたいだしし、Canonでも15mmF2.8ってのもあるし・・・

一方で、200~300ミリクラスの望遠

仮にX2あたりの中古と、55-250mmISを揃えるにしても、どのみち画質はK-xと似たりよったりだろし、それなら5D用に軽い(400g)のこいつを復活させてやったらどうか・・・?
70-200のF2.8の新型がでたけど自分には重過ぎるのは非ISモデルで経験済み(関連記事
F4ISがおそらくベストなんでしょうが、広角主体に16-35mmをおごった身としては

そんなわけで、中古やオークションをしばらくみてたところタイミングよくデジタルコーティングタイプの061が格安(14,000円)の出物があったので、とりあえず押さえることにしてみました

IMG_4551DPP_PTL
28mm F5.6 ISO800

これならPENTAXの望遠ズームを売っても、らくらくお釣りはくるので、次にどうしようかな~と考えている新しい100ミリマクロや135ミリF2の資金繰りの妨げになることもなし

最新フルサイズEOSと旧28-300の相性は如何に・・・?


なお、このタムロンズームは、デジイチに傾倒し、大口径レンズに手を出す前に、20Dで使っていたことがあります

そのときの印象では、AFの「アタリ」率は低いし、APS-Cでの28mmスタートはやっぱり狭いし、写りもそれなりで、すぐに使わなくなってました。(当時の画像

ただ、当時のユーザーレビューでは「フルサイズ5DならばしばしAFがつかえる」っていう噂もあったのでずっと気にはなってたんですけど、2000万画素の5DMarkIIではどんなものだろうかという好奇心があったことも事実です
P1010894
とりあえず、5Dにつけてみたら、やっぱり軽い400g!
VCモデルは高いし、重いし、ソニックモーターじゃないしフルタイムMFもつかえないけど、AFマイクロアジャスト機能もあるし、三脚に乗せたらライブビューの拡大MFもつかえるし・・・

タムロンのVCは実家の40Dと18-270の好印象(関連記事)があるものの、初期型の28-300は実質2段程度らしいこともあって過度な期待はもってなく重くなるだけ・・・

画質についても、もともと3倍以上のズーム比率に期待はありませんが、少なくとも高感度画質の悪く、効き目の弱いボディ手ブレのペンタックスK-xと50-200よりはヒット率は高いんじゃないかという期待値はあります

・・・で、とりあえず持ち出して撮ってみました
IMG_4587DPP
100mm F9・1/400 ISO400
お暇な方は、スライドショーとオリジナルサイズでご覧くださいませ

EOS20Dと28-300ズーム(2007年当時)と見比べてみましたが、うーむ、AF精度の点では、800万画素時代と2000万画素時代のハンディがあることを考えると、カメラ側が進化してるような気もしますがどうでしょうねぇ

flickrスライドショー

5Dでは70-200F2.8をはじめ、レンズ側に重心のあるレンズに慣れていただけに、軽いレンズだとシャッターを押した瞬間に手ブレしてる感じがします

さて、このズームはさておき気になっている100ミリISマクロ
PENTAXを捌いた資金でなんとかなりそうなんですが、中望遠としては、我が家では最古参レンズの軽量のタムロンの90mmマクロがあるだけに、しばらくは16ミリ広角ズームと軽量ズームでいってみましょうかね

タムロン 28-300mm
IMG_4637

キヤノン 16-35mm
IMG_4640

どちらもJPEG未補正のF10での三脚+ライブビューMFです

IMG_4539
とりあえず、16-35をつけて持ち出すにしてもカメラバッグへの収まりは抜群なことは確か

5Dでは屋外で2段絞って最低1/500秒をキープすればそこそこいけそうなんですが、絞り優先でもシャッター優先でもなかなかちょうどよい感度設定になってくれないのが難しいところかもしれません

室内ならストロボと簡易テレマクロでもいけますねIMG_4644
430EX E-TTL


nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 6

にゃん

名機 28−70f2.8を 手放したのですか!
 5Dマーク2には 合性抜群では と 思っていたのですが
  重さはさておき 室内撮りでは 外せないかと思いました
   にゃんも NikonD300sで この Nikon版をつかって
    ニャンコ撮影で 満足のレンズです。
by にゃん (2010-02-08 08:13) 

miya

PENTAX一式手放されたんですね。
いつもながら決断の早さに感心しています。
新しい編成は機動力重視でしょうか。

by miya (2010-02-08 21:03) 

bebe

28-70は、重いのと夜景動画には向かない(点光源に弱い)ですからね
手放してみるとよいレンズでした

k-xは、いまがぎりぎり売り時だという決断です
魚眼は入手価格より高く売れました

>新しい編成は機動力重視でしょうか。
そのつもりですが、またそのうち重いのにシフトしていきそな気がします
by bebe (2010-02-08 23:59) 

PAPA

ご無沙汰しております^^着々とレンズの本数が増えていますね〜(笑)

by PAPA (2010-02-09 06:32) 

bebe

いえいえレンズもカメラも減らしてるんですよ~

by bebe (2010-02-09 23:58) 

penny

100mmISは、良いと思いますよ ^^
by penny (2010-02-10 15:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0