SSブログ

D40 望遠ズームの日中シンクロ(SB-400) [Nikon D40]

D40とSB-400の試し撮りしてたら散歩に誘われ・・・
モノは試しに70-300VRに付け替えて、ストロボを乗っけたままでかけてきました(病み中ですが天気はよかった)20081207-133421.jpg

日中シンクロなんてほとんど撮ったことないけど、ちょいと離れて、ストロボを正面に向けて撮ってみると顔の陰影が吹っ飛ぶものの、これはこれでコンデジとは違う感じで、なかなかに新鮮な写りです

2377152
195mm F9・1/500秒 絞り優先 ISOオート400

絞り優先でF9まで絞ってストロボは強制発光モード。
焦点距離の長いショットは背景もスッキリするし、ストロボの効果も肌もすっきりって感じでしょうかね


さて、D40と70-300VRをつかうのは久しぶりの出動

このところ5Dと28-70ズームの重量感覚のせいか拍子抜けするほど軽い
20081207-135003.jpg

 

カメラのグリップを持つとレンズとのバランスが取れてるわけじゃないんですが、レンズ部分を手にもって歩くとボディ+ストロボと釣り合う感じもします
20081207-133515.jpg

最初の一枚は、ストロボ光で顔面真っ白
2377137
170mm F8・1/250秒 ISOオート400

D40の付属ビューワー「ViewNX」で確認すると
gif_s.gif

露出-1/3、調光-1/3・・・
このあと何枚かストトロボ発光で撮ったものは、F9まで絞ったせいかオート感度で全部400になってました
2377151
180mm F9・1/125秒 絞り優先 ISOオート400

300mmでフォロー
20081207-134554.jpg

20081207-134556.jpg

ありゃりゃ
20081207-134559vga.jpg
300mm F9・1/320秒 絞り優先 ISOオート400

D40のAF精度の問題か、300mmだとAFの追従が遅い・・・


逆光
2377138

ファインダーのぞいた瞬間からコントラストがきびしいところを強制発光
カメラの測光センサーとTTL任せでなんでもOKってわけでもなさそう

それでも、日陰の逆光だと日中ストロボの利点はありますね

ノンストロボ
20081207-133713s.jpg

ストロボ発光
20081207-133655.jpg

さて、600万画素の300mm
2377133

飛行機がフォーカスインジケーターの[ ]の中に収まっちゃうくらいだからちゃんと測距できてるのかいな?
あんまり屋外でレンズ交換しないD40にもゴミはあります

2377134

ロマンスカー
2377135

寄っちゃっても収まりきらないだけだけど、これはこれでトリミングしたのとは違うダイナミックさは感じます2377136


我が家のD40のダブルVRズーム20081207-135649.jpg

SB-400が乗っかると、この2本でなんでもこなしてくれそうな感じもしますが・・・・70-300本来の写りは未知数
フルサイズのD700とはいわないけど、D200とかD300で撮ってみたいもんです

このままバッグに入らないから、ストロボつかうにしても、実家のD40につかってる55-200くらいのほうがD40にはいいのかも20080802-083813.jpg
ニコンの望遠ズームは、キヤノンよりもなんとなくカッコが好きなんですよね


一方でフルサイズ5Dと28-70コンビ

きのう無理やり抜いた乳歯の跡を狙ってみる
2384848
小さいものにピント合わせてみると、5DとF2.8ズームは「ズバ」ピン率が高い

ベベ亡き後の我が家のタマミ

去年同様に冬になると家の中でマーキング癖がでて締め出し中
エサよこせって威張ってるの表情も気に入らないけどガラス越しでもピントはあってて気持ちよい

これまで望遠よりのピント精度に関しては20Dといろんな望遠ズームで一喜一憂してきましたが中央一点AFでほぼはずさないのはフルサイズのAFセンサーの底力なんでしょかね


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0