SSブログ

G7 v.s. GR [G7]

PowershotG7ネタ第三弾
実家への帰省も金曜夜から日曜の午後まで
土曜日は朝からけっこうな雪が降りだして、夕方近くまで降ってたので、あんまりこれといった写真は撮れずじまいながら、広角単焦点のGRとは違った標準画角からの6倍ズームと手ブレ補正の安心感がなんとなく新鮮な感じ

3648×2736っていう1040万画素は同じながらもCCDサイズが若干違う2機種

仕様によると、G7の焦点距離は7.4mm-44.4mm(換算35mm-210mm)の6倍ズーム
かたやGRデジタルⅡはが5.9mmの換算28mm相当でこの2台は画角はかぶりません

まずG7


F7.1・1/80秒 ISO100 WB曇り中央重点測光 9mm= 約42mm

GRデジタルⅡ

F5・1/470秒 ISO80 WB昼光 -0.7EV 分割測光 5.9mm=28mm

GRは、やはり撮りなれてることもあって液晶の見え具合とヒストグラムで2/3EV補正いれました。ホワイトバランスも「曇天」だとちょっと赤っぽかったので昼光に切り替え

基本感度+等倍で見比べて見る限り、解像感や写りには特段の差は見出せません


G7 138ミリ相当

F4・1/160秒 ISO100 29.2mm

GRデジタルⅡ

F5・1/380秒 ISO80 -0.7EV


G7 最望遠・開放 210mm相当

F4.8・1/160秒 ISO100

GRデジタルⅡ 

F2.4・1/217秒 0.7EV マクロモード

G7の開放・最望遠だとさすがに1/1.8CCDでもそれなりに深度が浅くなってボケます。
対するGRはマクロモードにしないとボケはでてきません

広角側での歪み等のレンズ性能の違いやJPEG記録の画質モード設定の違いはあるものの、G7もGRも写りは、ほぼ互角といった感じ



この日はG7をストラップにつけて、クルマの助手席から鈴鹿市・亀山市外を撮影
G7

帰りの切符をケータイの「駅ネット」で取ろうとしたら、JR東日本領内でないと受け取れないことを知ってしかたなく、亀山駅へ・・・
G7


午後は、持参したクリップオンストロボのバウンス撮影
G7のマニュアル露出の使い勝手を試してみましたが、はじめてのG7だとちょいと戸惑いつつ、やっぱり絞りとシャッターの操作切り替えはGRに軍配ですかね

Pansonicのクリップオンストロボ

G7

G7

GR

スレーブ発光でバックとばそうとしたけど・・・失敗

このストロボだとG7のほうがバランスはいいかも・・・?

キャノン製のストロボ買うとTTLでつかえるのかな?


夜は、お祝いごとで両親とディナー
GRデジタルⅡ

テーブルの料理を写すには、正方アスペクトのGRのほうが撮りやすいもんです

両親の写真をバウンスストロボで撮りましたが、GR+ワイコン+ストロボが一番よくとれてました

脈絡のない記事になっちゃいましたが、G7ネタもこれで終了

GRデジタルかG7がどっちがいいのかはケースバイケース
GRを使い慣れていることもあるので贔屓目もあるんですが、常時傾向するならサイズの点からはGRだし、手ブレ補正の安定感ならG7ともいえるかも

まあ、どっちにしても本来の画質性能を楽しむなら、基本感度以外じゃ、どちらも積極的には撮る気にならないわけで、やっぱり無駄な1000万画素って感は否めません


おまけのG7のストラップスタイル
GRと同様に、2点吊りができるのがいい感じです

でも、GR用に横2点吊りができないので、ストラップなしで手持ちした時には確かにじゃまになりがち
じいちゃんは、これが気に入らないみたいでした

でも、G7とGRをいっしょに持ち出すことって・・・


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

foo

bebedさん、亀山にいたんですね。雪の中ご苦労様でした。
G7、GRの比較楽しく読ませていただきました。
所有するのならGRの方がストイックな感じがしていいのかなぁ~
一眼もあるし、サブとしてはよさそうですしね。
そういえば、シグマのDP1もそろそろでるんですかね?
by foo (2008-02-16 10:03) 

bebe

そうなんですよ。三重県の山のほうは寒いすね
GRかG9、G7かは撮りたいもの次第でしょうが、サブとしてつかうなら基本感度じゃないとね
広角GRか手ブレキャノンか
あいだを撮ってリコーのGX100ってのもいい選択かもしれませんけど、シグマはよさそうですね
自分はリトルニコンがサブにほしくなってます
by bebe (2008-02-17 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0