SSブログ

GRD お手軽夜景セット [ACCESSORY]

金曜日
夏らしい天気だし、こどもも夏休みに突入・・・
仕事を定時に切り上げる目処がたったので、クルマでお勤め先まできてもらって、横浜の夜遊びしてきました

とりあえず晩ごはん食べてから、大桟橋デッキへ向かいました

夏休みとはいえ、大桟橋付近は大賑わい・・・
どうやら来年が横浜開港150周らしく、関連したハワイのイベントが開催されてました

カメラは常備しているGRデジタル。
シグマ30ミリをつけてる20Dを家から持ってきてもらうのを言い忘れたのが悔やまれますが、クルマには1mくらいまで伸びるミニ三脚を積んであったし、リモートケーブルも持ってるので、夜景撮るためのグッズは揃ってます

ミニ三脚とGRの組み合わせは、ひさしぶり

このところ、ビデオ用リーベックに重い自由雲台載せて、20Dを載せてたのに比べると拍子抜けするほど軽い

高感度に弱い、GRも三脚+リモートで手ブレは完全にキャンセルできますが、いかんせんISO64ではF2.4といえどもスローシャッターになり、被写体ブレが盛大

F2.4 1/5秒


屋上送迎デッキへの通路・・・独特の照明です
オートホワイトバランスですが、ほぼ見た目どおりかな

走っていこうとする、こどもに声をかけて「じっとしててね」っていっても、1/3秒じゃあ無理ってもんです
トリミング

デッキからの夜景
ここからの夜景は、HDVやフジフィルムのF10とかで何度か来ている、赤レンガ倉庫から「みなとみらい」までが見渡せる、絶好のスポット

関連ページ HDR-FX1の低照度
http://bebe1998.net/dvc/teishodo/

ただし、低いミニ三脚だと落下防止の金網が邪魔

F2.8 1秒 -0.3EV

別の場所から

2007_0727_204953

さらに高いところからだと安定して撮れるんですが、こういうときは、ズームできない単焦点の広角GRは撮影場所を選びます

おととしにHDR-FX1で撮影した動画



マニュアルモードで撮ってみましたが、明るくすれば、みなとみらいの照明は飛んじゃうし、絞ると面白みにかけるので2枚の写真を3レイヤーで合成

素材A
F4.5 1秒
2007_0727_205223
素材B
F4.5 15秒
2007_0727_205407

素材Aを輝度補正

素材Bを重ねて海まで抜いたけどぱっとしない

素材Bをもう一枚レイヤーにして、赤レンガとか低い建物までを素材Bをつかいました

どっちにしても、ぱっとしませんね

スローシンクロ
ストロボ光量のせいか手前の芝生だけが明るいんで、1枚をレイヤーにして補正

これだとやりすぎ

顔は持ち上げると違和感でるのでこのあたりかな・・・?

スローシンクロも、感度が高いほうが成功しやすいのでGRにはちと荷が重い

反対側・・・山下公園&氷川丸側
F3.5 8秒
2007_0727_210218
画質を考えて、EV補正じゃなく、露出計でプラス補正するようにしてるんですが、効果のほどは不明です

ベイブリッジ・・・傾いてたので補正ついでにトリミング

ブログ掲載サイズ程度だと極端な差はでませんが、GRは遠景は昼も夜も苦手で20Dとの違いが如実にでますから、次回来るときは20Dで撮ってみたいものです


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

どりさま

私もおおさんばしを昼から夜にかけて撮影したことがあります。おおさんばしは本当に大きいですよね。横浜の夜景を撮影するにはもってこいです。GRDが単焦点だから苦手とする状況かもしれませんね。
by どりさま (2007-07-30 01:28) 

bebe

おおさんばしは、行こうと思えば毎日でもいけるとこなんですが、三脚持って、ビデオもってとなると現実味がないですね(~o~)
by bebe (2007-07-30 06:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0