SSブログ

EOS 20D デジイチ桜・800万CMOSと3本のレンズ [EOS 20D]

HDR-FX7、GRデジタルに続く、桜ネタ第三弾

今年は、急に「寒」が戻ったおかげでまだこの時期でも桜が残っているので、20Dと3本の交換レンズをもって「こどもの国」に出かけてきました。

レンズは3本。レンズを出し入れしやすい、ちゃんとしたカメラバッグ持ってないので苦労しました
①EF28-135mmのIS USM
 最近あまり出番がないながらも、我が家の標準ズーム。唯一の手ブレ、USM、フルタイムMF搭載
 桜目当てというよりもこども撮り用ですが、絞って撮影すればどうか・・・?
②シグマAPO70-300mm
 花びら以外を思いっきりぼかすには威力が発揮される300mmの1:2マクロ
③EF24mmF2.8
 桜撮りの本命レンズ。開放2.8mmの微妙なボケ味と絞り込んだときの遠景の桜の解像度チェック
④GRデジタル
 先週のリベンジもあって、ワイコンとあわせて持ってきました

まず前座から
(写真クリックで拡大)

EF28-135mmIS
開放5.6からちょっと絞ってみましたが、キリっとした感じはまずまずで、ボケもまあこんなもんでしょう
桜・こどもの国
125mm F7.1 1/400秒


こんどは最広角28mm。F10まで絞ってみました
桜・こどもの国

 

こども撮影するには、フォーカスの早い、このレンズがやはり一番
桜・こどもの国
F9・1/200秒

ちょっとアンダーですが、フルタイムMF併用して背景ぼかしてみました
桜(こどもの国)

こっちは嫁さん撮影
AIフォーカスのフルオートにしてカメラを渡しました。失敗なく撮れてますから運動会もだいじょうぶでしょう(^_^.)



つづいて、シグマの70-300mmAPOズーム
天気も下り坂なので、非DG世代でも逆光でのコントラスト低下があるといわれる点は、あまり気にならないと思ってましたが、他のレンズと比べるとコントラストがやはり悪い

300mmマクロモード・F11
等倍で見るとピンをはずしてます、F11まで絞り込んでも、これだけボケてくれると使い手はあります
桜・こどもの国

300mmズーム
300mm(換算480mm)は、交換が面倒ですが、こども撮影や動物撮影でも活躍してくれます

300mm

こどもの国・動物園

こどもの国・動物園

こどもの国・動物園

また、ブレ対策にマンフロットのテーブル三脚に付属のエクステンダーを取り付けて胸で支えるようにしたら、とても安定することがわかったんですが、ちょっと長すぎて実用的ではありませんでした

今回は、感度を上げて1/500秒を確保できるようにしてみたものの、けっこうブレ写真は多かったですね

なお、70-300mmをつけた状態で近場を急に撮ることになった場合は、レンズ交換よりサブのGRがあるとやはり便利。70mmだとやはり遠い・・・。
うさぎ

金網の隙間から撮るにもGRは役に立ちます
あわてて撮影したので、ちょっと金網にけられてますが「白い孔雀」
こどもの国・動物園

ワイコンなしだったので、画角が足りませんが、ワイコンつけると金網には入らなかったですかね
こどもの国・動物園

あと、QVGAながら、28mm広角での動画も撮れるし・・

 

こうして、110mm相当~480mmの望遠カメラ・20Dと、GRデジタルの組み合わせだけでも
カバー範囲は十分かも!?と思っちゃいます
こうなると、Canonの70-300mmのISレンズも欲しくなるもんです(どーせならDOレンズ)



さて、桜撮影の本命のEF24mm・F2.8

USMレンズではありませんが、我が家でもっともキレのよい描写
35mm判換算で38mm程度なので広角とは言えませんが、ある程度、絞り込んだレンズの描写力と800万画素CMOSによる、桜の花びらがどれだけシャープに撮れるのかという今回のメインテーマ。

F5・1/640秒
もうちょっと絞ると違ってくるんでしょうが、こういう構図の桜だと、GRデジタルとは一線を画すとは言い切れません。

画素数は800万と同等のせいもあり解像感においては、「おおおっ」というような写真は撮影できませんでした

ただ、それでも20Dと24mmのほうが上。とくに露出やフォーカスについてはデジタル一眼はやはり強い
桜・こどもの国

F2.8 1/2000秒 ISO200
桜・こどもの国

F11 1/100秒 ISO200
桜・こどもの国

F11 1/1000秒 ISO800
桜・こどもの国

桜・こどもの国

パッとしませんが、最短25cmでの開放24mmの「寄り」の桜も
中央F2.8AFセンサーのおかげもあって、GRDのマクロモードや300mmマクロよりもかなり正確にフォーカスが狙えます

桜・こどもの国

桜・こどもの国

EF24mmの「トリ」
いまにも雨が降り出しそうな天気(実際、このあとにわか雨)のなか、散ってくる花びらを撮影しようと、「にわか知識」のフォーカスと距離計を使ってのマニュアルフォーカスでなんとか、横の強風で方向が予測不能な花びらにフォーカスを合った写真が撮れました
桜・こどもの国
(F10・1/3200秒 ISO800)

ピクセル等倍↓

ちなみに、この花びら一枚撮るのに30回くらいシャッターを切ったせいで、1GBのCFがほとんど満杯になり、残りの道はGRへ交代

GRデジタル21mm
桜・こどもの国

いろいろアングル変えながら、見上げる桜を撮って見ましたが、これが今回のマイベストショット
桜・こどもの国
GRは、遠景は苦手な感がありますが、これくらいならまずまず・・・結局は、解像度云々よりも写真は画角ですかね



今回も写真を含めて、2007年桜の「so-netフォト」のアルバムページ
http://pht.so-net.ne.jp/photo/bebe1998/albums/51426
スライドショーはこちら
so-netフォト桜2007のスライドショー


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 3

どりさま

桜は難しいですよね^^;キレイに撮影しようと思えばある程度の光線が必要ですが、どうも春と言うのは曇天が多いようでなかなかチャンスに恵まれません。納得の一枚が撮ってみたいです。最後から2枚目のGRDのお写真がかなりの出来ですね~!
by どりさま (2007-04-10 14:17) 

foo

bebeさん、こんばんは。
見上げる桜いいですね~
今年は天気に恵まれませんでした。
来年、桜の撮影の参考にさせていただきます!
by foo (2007-04-10 19:57) 

bebe

>最後から2枚目のGRD
とくに真剣に撮ったもんじゃないんですが、ワイコン付けて液晶画面みあげながら、ぐるっと、自分がまわりながら選んだ画角です
露出は、へっぽこ液晶ではまったく分からない状態でしたが+0.3補正したのが結果オーライでしたかも・・・

ただ、今回は、花びら一枚写真が、ほぼ狙い通り深めの深度とパンフォーカスでノーファインダーで撮れたのが自分なりの「敢闘賞」
空が青ければねぇ~
by bebe (2007-04-10 23:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0