SSブログ

GH4 横浜夜景 夕涼みスナッピング [LUMIX G/LX]

夕涼みがてら横浜までドライブしてきましたP2410037_DxOX.jpg

GH4 VARIO35-100  F2.8・1/8秒 ISO800

大さん橋にクルマ止めて、トランクからGH4と三脚持ちだして、界隈を手持ちと併用で、象の鼻から山下公園あたりをスナップしてきました

P2410025_DxOX (1)

個人的にはなんども撮ってる場所ですが、望遠ズームで夜景を撮るのはひさしぶり

P2410030_DxOX

スリックのエレベータなしのカーボンに、雲台はスチル用の3WAYをつけてきたのですがボールレベラー外してるので水平出しがちょいと面倒

P2410043_DxOX

レンズ側の手ぶれ補正も切って、2秒タイマーと併用したりしましたがPowerO.I.Sの誤作動はよくわからず

P2410036_DxOX

普段はLVFオンリーのGH4ですが、三脚&夜景だからバリアングルタッチ液晶

P2410047_DxOX

フォーカスも迷わず、タッチ&MFアシスト&ピーキングで安心感や撮影テンポはEOSよりも優れているし、

P2410048_DxOX

なにより、カメラ付けたまま移動してもたいして苦にならない重さは、LUMIXの強みでしょう

P2410051_DxOX

照明のあるところで、モデル風のねえちゃんを撮影してました

P2410052_DxOX

三脚の脚を畳んで移動

P2410061_DxOX

感度3200はできればつかいたくないのが、マイクロフォーサーズの悩みどころ

P2410059_DxOX

とりあえず、喉が乾いたので山下公園のコンビニを目指します

P2410062_DxOX


午後10時過ぎ、気温は華氏92度って
P2410064_DxOX

調べたら摂氏32度でした

P2410063_DxOX

湿気は多いですが、夜風はそれなりに涼しい

P2410065_DxOX_2

三脚からカメラ取り外すのが面倒で、手持ちもそのまま

P2410039_DxOX

EOSムービーをはじめた頃は、5Dに70-200のF2.8を付けて、ビデオ用の3kg超えの三脚使ってて音を上げたことを思うと、マイクロフォーサーズさま様です


山下公園
P2410079_DxOX

LUMIXの35-100ズームは、光源が入ると心なし弱いか?

P2410068_DxOX

70ミリから200ミリと、ビデオ用としては短いですが、ズームしてもF値も全長も一定でなかなか

P2410077_DxOX

AFの暗所限界もGH3とは雲泥の差があります
P2410078_DxOX

35ミリ=換算70ミリ

あとは、広角用のズームの調達をどうするか?やっぱりムービー用途も考慮すると最低でもF2.8はほしいから12-35しか選択肢がないんですね


大さん橋デッキ
P2410087_DxOX

・・・暗い。レンズもF2.8だし、上限感度を抑えてると手持ちはきびしい

P2410090_DxOX

三脚つかって一絞り入れるときっちり写りますが、全体的に低コントラストなので、DxOでClearViewをかけてみるものの、縁取りが不自然にもなるので、「あんばい」に気を使います

P2410088_DxOX

ビーナスエンジンのカメラJPEGなんぞは、端からあてにしていないので気にしてませんが、感度が上がってコントラストが下がるとカメラJPEGはダメダメです

P2410100_DxOX (1)

せっかく、ストロボが付いているのでスローシンクロを試してみましたが、手元が暗くてGH4のストロボポップアップのボタンがどこなのかわからず、iPhoneのライトで探し当てました

P2410093_DxOX

はい、動かないでね(シャッター切ったあとも・・・)


ちょい撮りしたフルHDの動画はこんな感じ

撮影モードは50MbpsのFHDのMOV・60P

夜のムービーは、F0.95クラスのレンズか、フルサイズEOSムービーなんでしょうが、ま、夜景をムービー撮りする機会がそうそうあるわけでなし、まこんなものでしょう

P2410104_DxOX

大さん橋をあとにして、みなとみらいのTSUTAYAスターバックスで、ほんとの「涼み」

ひさしぶりに夜更かしして、深夜の第三京浜をオートクルーズモードで安全運転で帰路につきました

カメラもクルマも、ほどほどの性能で


タグ:GH4
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

トラックバック 0