SSブログ

ウチから花火2007~痛恨のISO400 [EOS 20D]

我が家の庭から見られる毎年恒例の霊園主催の打ち上げ花火・・・
去年は、デジイチ(初代KissD)+バルブで、はじめて打ちあげ花火を撮って以来の2回目


(トリミング トーンカーブ、色調補正)

今年は、三脚で縦撮りできるように、でっかい雲台に強化して、20D用のリモートケーブルも調達
レンズは、シグマの50-150mm。

明るいうちに三脚も準備して三脚部の水平出しもしていたし、20Dのほうは、マニュアルモードに、絞りF11・シャッター「バルブ」にセットしていて、もちろん感度も100、で準備OKのはずが・・・・


関連記事 http://blog.so-net.ne.jp/bebe1998/2007-06-30-1

 


去年の経験値からしても、玉の数や画角によっては10秒以上だと、露出オーバーになりやすいことはわかっていたので、花火がはじまって、リモートケーブル片手に5秒くらいから、露出のチェックをはじめたところ、へっぽこ液晶で確認しても、どう考えても露出オーバー

 

ほらね↓
F11・6秒(バルブ)

じゃあというので
さらに開放時間を短く(3秒)して様子をみると、露出はほぼ適正範囲

F11・3秒

いくらなんでも2~3秒じゃあ、花火の軌跡がまったく撮れない

77mm(トリミングあり) F11・2秒

これじゃあ、高田馬場の質屋の看板とか、ラブホのチンケな看板みたいなもんだ(ーー;)

なわけで、原因がわからないままF18までしぼってこの露出
F18 ・3秒

空の黒さが、だいぶ違います

こりゃ明らかにおかしい・・てわけで、ハッと気がついてISO感度の設定みたら、「感度400」じゃん・・・

考えてみれば、セットしてから夕方に、写真撮ったからね~・・・・
普段の手持ちならちゃんと感度設定見るんだけど、いきなり三脚につけてから(しかも暗いとこで)

そりゃ400じゃあ、3秒あけたら、100の12秒といっしょだもんね

で、100に直して、撮り直そう思ったのも束の間
これ一枚撮ったら花火は終わっちゃいました
134ミリ F18・4秒 ISO100

空の黒がだいぶ違いますね

トリミング

どっちにしても画角も花火後半は煙がすごくて、うちは風下になるので、煙はじゃま

しょうがない、花火はまた、来年に期待・・・できれば次回は、アングルファインダーつけて臨みたいもんです


タグ:花火
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 3

どりさま

次回にリベンジですね!私も一番最初の花火撮影はあたふたしている間に終わってしまってました;;
by どりさま (2007-08-19 05:09) 

栗山

確かに言われてみると背景の明るさ等、差はあるのでしょうが、少なくとも私は、とてもよく写っていると思います。短いシャッタースピードの写真も、すべて完全に静止しているわけではありませんから、これはこれで、とてもきれいだと思いました。
花火は一度撮影してみたい被写体ですから、こうしてあちらこちらのブログ等を覗いて、撮影データを収集させていただいたりしているのですが、まだ実際に撮影したことがありません。一番大きな理由は.....
人ごみが苦手、この一言に尽きます。観光地なども「混んでいる」と聞いただけで敬遠してしまいます。すいていて、かつ花火が良く見える場所なんてあるはずありませんから、花火撮影は近くても遠い場所なのでした。
でもチャンスがあったら、ぜひ撮影してみたいと思います。
それにしても煙は厄介そうですね。私も実際に撮影しにいったとき、三脚をセットする場所を決めるときに、そこまで気が回るかどうか。
by 栗山 (2007-08-19 11:55) 

bebe

温かい、お励ましありがとうございます(^^♪

混んでるところへは、私もいきません(^^♪
この花火は庭から見られるのが唯一いいところですね

あらためて去年のも見返してみましたが、「風下」・「電線」はやはりネックですが、それよりもF11程度で、10秒以上露光すると連玉だと確実に飛びますから、来年はNDかませてみたいと思います

打ちあがったときから、開いて消えるところまでの軌跡は収めたいからですね
その点、花火に関してはビデオのほうが楽ですね
デジタルで11以上に絞ってもいいことなさそうだし
by bebe (2007-08-19 22:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0