SSブログ

FX7 HDVカメラのマクロ撮影能力 [HDV(HDR-FX7)]

EOS20Dの普段用レンズ選びも一段落した一方で、いまだ興味が残るマクロ・・・
とはいえ、いままでマクロには、とんと興味もなかったわけだし、HDVのマクロってどうだったかな?と思いたち、ひさしぶりにHDVカメラのFX7で撮ってみました

HDVテープからのキャプチャーではなくメモリースティックへの直接記録です
FX7のスペック表はこちら
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-FX7/spec.html

自分の場合、ビデオカメラでの動画撮影時には、晴天屋外であっても、特段のことがないかぎりシャッターを1/60秒で固定して撮ります。
そのため、アイリスは必然的に絞り気味になるので、2段階ある内蔵のNDフィルターは常時入れています。
結果、マクロや広角に関わらず、意図的に深度を浅くするような撮影はしません
この点、NDフィルタが搭載されていない、FXやVX以外のハンディカムはシャッターがオートだと1/125秒にセットされていて、こいつが動画をぎくしゃくさせる原因です
HDVになって動きのノイズが加味されるようになって液晶にせよブラウン管にせよ、こども動きなどを撮るといやな映像ボケが発生します
単板CMOSのHC1も画質はよかったのですが、動きを優先して、NDフィルターがないため1/60秒にすると絞りが最大まで入ったり露出オーバーになったりすることが多く、これがFX1との大きな違いだと感じていました
補色フィルタの単板時代と違って、原色フィルタ時代は3板と大差はなく、画像処理の違いのほうが大きいと考えていますが、それでもイメージャーサイズやNDフィルタの有無はHDVの動画には効いてきますね。HDVも小型の広角単焦点の特化モデルをだしてほしいもんです

さて、本題のFX7のマクロとフォーカス

撮影HDR-FX7 F1.6・1/60秒 
睫によってみる
焦点距離は、3.9mm
1/4インチのCMOSでアスペクトが16:9なので35mm換算だと37mm程度でしょうか
広角だとほとんどギリギリまで寄れます
感度は12dB

FX7の静止画ってほとんどつかったことないんですが、こうやってあらためてマクロ的に寄ってみると撮影にかなりの自由度があります

まず、液晶モニターでのプレビューでのフォーカスあわせが確実

続きを読む


FX7とFX1 [HDV(HDR-FX7)]

帰省のおりに、久しぶりにFX1を触ってきました。
同一素材の撮り比べのようなことをする元気はなかったのですが、ワイコン+巨大フードのフル装備FX7とショルダーブレースなしのFX1のノーマル仕様の比較写真を撮ってきたのでご紹介

やはりFX7用(V1J用)のワイコンフードは巨大です

試しにFX1のフードをFX7のワイコンに取り付けられないかと父親がはめようとしてましたが、ワイコン径とFX1フードの径が同一で、あわせてみると見た目のバランスは確かによい。
「瞬間接着剤でつけたらどうや?」という案もでたものの、やはり映してみるとケラれてました

続きを読む


大晦日富士山 [HDV(HDR-FX7)]

東名富士川SAにて
撮影

HDR-FX7をマンフロットのテーブル三脚に据えて撮影。
リーベックの三脚は帰省荷物の邪魔になるので置いてきちゃいました。
ただ、リモコンは、リーベックのをつかおうとしたところ、プラグが根元から折れていて使えず。ミニリモコンを取り出すのが面倒で、手動でほんのちょっとだけ撮影しました。

FX7 ワイコン付の最望遠だとここまでよれます
HDR-FX7最望遠700mm相当

続きを読む


FX7 ラジコン戦車 [HDV(HDR-FX7)]

郷里のじいちゃんより、クリスマスプレゼントが届きました。
ラジコン戦車です

ラジコンのプレゼントは、はじめてなんですが、
「ダーウィンが来た!」以来、戦車が気に入っていたのと、せまい庭でゆっくり走らせるには戦車がもってこいです

単三4本で動くおもちゃですが、旋回してBB弾を発射する機能があります

戦車VSカメラ
決戦

前後がおぼつかないですが、息子にも操作はできますね

せっかくなのでFX7のなめらかスロー録画で、BB弾発射を捉えました

続きを読む


FX7 クラッシックメッセンジャー [HDV(HDR-FX7)]

FX7の電車等での持ち出し用のカジュアルなバッグを物色していたのですが、「特選街」の記事でよさげなものがでていたので、23日に賑わう新宿にいったついでに高島屋並びのハンズで買ってきました
TIMBUK2っていうブランドのメッセンジャーバッグです


https://www.timbuk2-jp.com/
サイズはMサイズ(ボトム35.6cm・トップ47.6cm)

帰宅後にワイコンをつけたFX7をいれてみたら、ぴったりでした

※翌日、巨大ワイコンを付けていれてみたら、これまたスッポリでしたから、FX1でもOKですね(重いけどね)

続きを読む


FX7 室内アイススケート場 [HDV(HDR-FX7)]

ボランティアでこどもの指導をしてくれる会があり、FX7もって、アイススケート場にいってきました。

いちおう自分も数年ぶりにスケート靴を履いてリンクにのったものの、くるぶしが痛いわ・・で早々にカメラマンモードに引退
アイススケートを撮影するのも久しぶりで、もちろんHDVでははじめて

今回は、ワイコンつけて撮影。
リンクも広々撮れます。


だいたい、どこのリンクでも、くるくるスピンしている妙にうまいおっさんはいるもんです

続きを読む


FX7 下北沢ライブ撮影 [HDV(HDR-FX7)]

日曜日に、知り合いが下北沢でライブをやるっていうので、FX7とまだまだ慣れないGRdigitalぶらさげてでかけてきました

「ライブなんて撮影していいんかい?」と聞いたら「じゃんじゃん撮ってください」っていうので、店の様子がわからないものの、マンフロットのテーブル三脚とリモコン携えて出陣。電車なので、できるだけ身軽るに・・・

続きを読む


FX7 最小構成 [HDV(HDR-FX7)]

日曜日の午後、横浜青葉区にある「こどもの国」へいってきました
http://www.kodomonokuni.org/
うちからクルマで20分くらいTBSの緑山スタジオのわりと近くです

キスデジだけぶらさげていこうかと思ったけど、せっかくなのでFX7を2週続けて出動

「こどもの国」は、けっこう歩くため、FX7は、ワイコンや一脚もなしの最小構成ででかけました。
ただ、いちおうウェストポーチにマンフロットのテーブルトップ三脚と、先週、調達してケーブル加工したばかりのミニリモコンもいれてでかけた。
なお、水準器は、両面テープで固定したのではずせないのでそのまま

続きを読む


FX7 修善寺の紅葉(シネトーンガンマ) [HDV(HDR-FX7)]

バナナワニ園の翌日の修善寺
天候に恵まれない一泊旅行でしたが、幸いにも雨には降られず、三脚立ててFX7で紅葉を撮ってみました

今回のポイントは、盛りだくさん

・サイズダウンしたFX7と三脚とのバランス
・明るさボタンの復活
・画質設定&シネトーンガンマ
・風景撮影時のワイコンの効用

続きを読む


タグ:HDR-FX7

FX7 ローアングル用アイテム(水準器+ミニリモコン) [HDV(HDR-FX7)]

前回からの続きです

テーブルトップ三脚でズーム操作しようとするとブレがでることと水平がいまいちちゃんとだせていないことへの対策

  1. ミニリモコンとケーブル加工
  2. 水準器

 

続きを読む