SSブログ

FlickrとSo-net blog [Photo&Life]

Mac miniを使いだしてデスクにいる時間が増えたので以前のように写真を撮ったらブログもこまめに更新しようと思います
R0002627_DxO.jpg
GRⅢ
Flickrがいつのまにやらサブスクになり毎月数ドル払っているので、さてこの先どうしたものか?
R0002597_DxO
GRⅢ
思い起こせば、So-netフォトには裏切られ、Flickrなら未来永劫安心だろうといういうのも崩れ去り、この先安心できそうなのは、GoogleフォトかiCloudか?
P1140197_DxO
LUMIX GX7Mark2  20mm F1.7
so-netブログも毎月300円ほど払ってると思うのですが、広告がでないはずが出てるみたいだしどうなっているのか?
P1140199_DxO
LUMIX GX7Mark2  20mm F1.7
さておき、東京タワーはやっぱりこの色が馴染みがありますね
51A37B06-216A-4B87-916B-30B14308058C.jpeg
LUMIX GX7Mark2  20mm F1.7
夜の246をしばらくぶりに走ったときの渋谷の光景が以前とすっかりかわって往年の映画ブレードランナーのように感じました
R0002473_DxO
GRⅢ
というわけで、タイトルとは話がそれてきましたが、ブログは休眠状態でしたが、ちょこちょこと出かけるたびにはGRやLUMIX、EOS6Dを持ち出し、現像は一枚一枚Dx
R0002495_DxO
GRⅢ
とくにGRは28ミリ換算といっても根は18mmなだけに、DxOで必ずディストーション 補正を入れています
AF6Z5024_DxO
EOS-1DX EF24-70mmF2.8LⅡ
こちらは、こどもの日の川崎大師
AF6Z5005_DxO
EOS-1DX EF70-200mm F2.8LⅡ
日光猿軍団のおサルさんもがんばってました。
IMG_1329_DxO
EOS 6D Mark II EF24-70mm f/4L IS USM
16-35mmを新調したので、6Dでも5Dでもいいのでセンサーシフト搭載のDSLRを発売してもらえませんかね?ま、最近は感度上げて撮ってるので、実際はそれほど重要じゃなくなってきてますが・・・

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

はじめてのMac mini [mobile gadget]

Windows95からプライベートでつかいはじめ、スマートフォンはiOSオンリーでやってきましたが、Macデビューしました
Macmini.jpg
Macデビューのきっかけは、ハイレゾ音源として愛用しているAudirvanaといっしょにAppleMusicでも聴けるようになること
mac mini3.jpg
Macに関してはまったくの無知ながら、いろいろ調べてみると、Windowsではそれなりに手慣れた、SSDの増設や交換してOSクリーンインストールとかは難しそうなので、増設ストレージはUSB-Cのハブ兼用のケースを別途購入
mac mini2.jpg
とりあえず、こんな感じでTEACのUSB-DACとヘッドフォンドライブアンプにつないで、もっぱら音楽プレーヤーとしてつかいます。
52172140475_d1344245b8_k.jpg
モニターはいままでどおり27インチのWindowsPCとテレワーク用兼用モニターに接続
映像はHDMIセレクター、キーボードはロジクールの三台切り替えモデルを新調。マウスも切り替えていますが、もっぱらテレワーク用のオーディオインターフェースのマイクとBOSEスピーカー・ヘッドフォンは、USBセレクターをつかうことにしました
52171908744_0242735aa2_3k.jpg
Macはだいぶ慣れてきたので、この記事もMacで打っていますが、写真の取り込み・加工は、AdobeBridgeのMac版が無料だったことと、DxOがMacでも使えたおかげですね
当初写真取り込みってMacはなんてわかりづらいんだ!と思いましたが、Windowsでも標準アプリってそもそもいちどもつかったことないですからねぇ

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Ⅲ型・EF16-35mm F2.8L [Photo&Life]

GRⅢの分割払いも終わったし、猫とこどもを撮るために「寄れる」広角ズームを新調しました
52120633591_04f075ea7e_k.jpg
EOS6D Mark2 EF16-35mmF2.8L Ⅲ
EOSミラーレスへのシフトに踏み出せず、このところカメラよりヘッドフォンにお金かけてきたこともあって、あまり予算もないしので、当初はEF17-40を三度買い直そうと思ってました。
IMG_1622
16mm・F2.8 Jpegオリジナル
というわけでひさしぶるにMap Cameraの中古をネットであさってたところ、EF24-70のF2.8を下取りに出せば差額費用は17-40の中古価格と同程度ということに気づき、
IMG_1622_DxO
16mm・F2.8 /DxO PhotoLab歪み補正
そもそも、コロナ禍以前からF4の24-70の軽いズームを買ってからは、重くて手ブレ補正の効かないF2.8ズームは滅多に出番はないこともあって、差額買い替えを決断しました
IMG_1621
35mm F2.8
24-70Ⅱ型は、ソニーα7Ⅱでイルミネーション撮りに持ち出したときに暗がりで慣れないマウントアダプター装着時に失敗して落下させたため、筐体はほぼ完全にオーバーホールしてからほぼ外に持ち出していないし、片ボケやピントずれもない思い入れのあるレンズでしたけど、ま、うちの防湿庫で眠ってるよりどなたかにつかっていただければということで
AF6Z5048_DxO
デザインは、24-70Ⅱ以降の同時発売のF4の16-35のF4と同じすっきりしたもの6DⅡとのマッチングもよいのですが、やっぱりF4に比べても重いですね。ま、24-70のように筐体が伸びないので扱いやすいですけど

歴代ワイドズームの写真
IMGP9200_DxO
なお、我が家の16-35mmはⅡ型、F4のISと続いて3本目。
20081108-140236
17-40はAPS-Cの20D時代に買って初代5Dで愛用してましたがEOSムービーがでてF2.8へ大口径化したものの、その後手放したもののフィリピン旅行用に買い直しています
20081231-121816_DxOX
2008年 5D EF17-40mm F4
その後、ISの16-35のF4に買い替えたものの、24-70のF4が一本あればあまり広角の出番も少なく動画も滅多に撮らなくなってからは広角は必須ではなくなっていたのですが、姪っ子にこどもができると、最短38cmがネックになるシーンがってやっぱり寄れないんですよね
IMG_3929_DxO
2018年 6DMarkⅡ EF16-35mm F4 IS
そんなわけで、広角ズームで撮った過去の印象に残ってる写真をアルバムにまとめて振り返ってみるとお気に入りの写真もみつかります
IMG_2126_DxO
2013年 EOS5DMarkⅢ/EF16-35mmF2.8Ⅱ
まだ、あまり持ち出していませんが手ブレ補正以外特段不満のない6DMarakⅡやこの先最後に買ってみたいものの、ロンドンオリンピックモデルの1DXと組んで持ち出してみたいと思います
IMG_2712_DxO
2016年 EOS6D/EF17-40mmF4
さて、この先コロナは落ち着くのか?
IMG_7554_DxO
2019年 6DMarkⅡ EF16-35mm F4 IS

タグ:16-35mm
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー