SSブログ

2022年桜  [Photo&Life]

コロナの実質3年目の桜シーズン
R0002361_DxO.jpg
満開には少し早かったのですが、防湿庫で眠りっぱなしのEOS-1DXと70-200mmのズームと広角用にGRⅢをもって出かけてきました
R0002357_DxO
コロナのせいもありますが、カメラ、レンズ機材の新調や入れ替えも止まったままので、
R0002368_DxO
正直なところ、桜の季節でも義務感が先行してわくわく感はありません
AF6Z4923_DxO
それでも、しばらくぶりにカメラをレンズを防湿庫から引っ張り出してマウントして・・・
R0002366_DxO
EOS-1DXのアンカーリンクスにストラップを取り付けて、たすき掛けすると気分はいいですね
AF6Z4913_DxO
ファインダー撮影もミラーレスのR3あたりを覗いてみたいものですが、ま、この先実用ではプロ機はミラーレス、
AF6Z4921_DxO
趣味道楽の世界では、一眼レフといった感じになっていくのでしょうから、
R0002370_DxO
我が家も初代EOS-1DXが最後のEOS-1になるのか、はたまたどこかではりきってMarkⅢを買ってみる可能性もゼロではありません
R0002344_DxO
一方で、我が家では新参のGRⅢ
R0002347_DxO
マップカメラの分割払いで衝動買いしてようやく払い終わったばかりですが
AF6Z4916_DxO
広角28mm(相当)は、ときに画角の狭さは感じたりもしますが、
AF6Z4913_DxO
24MPのローパスレスのおかげでもあって、同じく28mm単焦点と6DMarkⅡより解像感はあきらかに高いし
AF6Z4908_DxO
18MPの1DXや、かつて愛用していた16MPのK-5Ⅱs(PENTAX)とFAやDA単焦点レンズ群よりも解像感が高いのは事実
R0002371_DxO
願わくば、GRⅢで4Kの動画が撮れるとよいのですが、このボディサイズじゃ放熱問題もバッテリーの持ちもねぇ
AF6Z4928_DxO
というわけで、レンズとボディで3Kg超の組み合わせとGRⅢでのちょい歩きは、やっぱり運動不足には堪えます
R0002383_DxO
クルマで移動して、薬師池公園では、1DXと望遠ズームはトランクに置いていくことになりました
R0002388_DxO
あとはGRⅢだけを首からぶら下げて撮影よりも散歩気分
R0002389_DxO
三脚をもって移動してたり、高倍率ズームで桜撮影に熱心な年配の方や
R0002390_DxO
若者や女子カメラマンを見かけるとなんだかうれしくなりました
R0002396_DxO
なお、風が吹いて、花びらが散り始めると、やっぱり動画を撮りたくなります
R0002399_DxO
となると、GRⅢだけだ少し物足りない気もしてしまいます
R0002412_DxO
ただ、スマホカメラで撮ったものはメモとしてか考えてなく、カメラだとは思ってないし、Facebookに載せることもない身としては、やはりGRⅢは強い味方です
R0002378_DxO

タグ:
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0