SSブログ

ピークデザイン ビルドアップ作戦〜GRⅢ [Photo&Life]

ことしの秋は、軽井沢と河口湖・山中湖とGRⅢをお供にドライブで出かけました
IMG_0054_DxO.jpg
移動中や食事中にはGRはもってこい。ずっとつかっていたGX7Ⅱよりもコンパクトな分、ストラップなどもできるだけじゃまにならないようにと欲がでてきます
IMG_0253_DxO
GR用にはどんなストラップがいいのかと、試行錯誤してきましたが、TPOによって着替えをするしかなさそうだという結論に至りました

IMG_8501_DxO.jpg

GRにはフィンガーストラップでしっかりした素材のものがあるとよいのですが、アンカーリンクスそのものがそれなりのサイズなのでなかなか難しいところです

純正ピークデザイン リーシュ(アッシュ)
IMG_0001_DxO
オレンジのアルティザン&アーティスト「イージースライダーは素材が硬くて、軽いGRには素材的につかいにくいということので、ほんもののリーシュを購入。
IMG_0227_DxO
ちゃんと比べたわけではありませんが、カフを使い比べた感じでは、ブラックよりアッシュのほうが柔らかいような気がします。

IMG_0250_DxO
GRのサイドのアンカーをつけてると携行性はよいのですが、横位置で撮ろうとすると液晶がみえにくかったり、右手とストラップが干渉するのでやはストラップはアンカーが一本のほうが圧倒的につかいやすいのがジレンマ
IMG_0014_DxO
GRの底に取り付けてみたりも試しましたが、撮影はしやすいもののこれだとバッテリーの蓋が開かないし、それならそもそも上部の左右にアンカーリンクスを取り付ければいいだけなのでちょっとNGです
IMG_0016_DxO
それではというので、GF1以来の愛用品のアルティザンアンドアーティストのシルク紐にアンカーリンクスを取り付けてみるも、冒頭の一本装着タイプのほうが圧倒的に撮りやすいことに行き着いたものの、ひもがみ短く首に掛けたまま撮影するには、遠視の進んだ老眼だとちょっとつらかったりします
R0001689_DxO
とりあえず、リンクスがひとつ余るので、同様にM3付属ストラップも同じようにしてみました
IMG_0021_DxO.jpg
GRには細くて柔らかいシルクがしっくりきます。
IMG_0252_DxO
ただ、それでもやっぱり上着のポケットに入れるのが一番な季節はやっぱり「カフ」でしょうか?

こちらは通勤バッグ仕様
IMG_0043_DxO
通勤用には、サイドポケットにケースごとGRをしまってケースが落ちないように固定。雨の時は退避させますが、バッグのなかをカメラが占有しないので水筒や傘、ヘッドフォンアンプなどが取り出しやすくなってます
IMG_0052_DxO
GRにカフをつけっぱなしだとぶらぶらするので、つかうときだけ、カフを取り付けるフローをお試し中ですが、以前のように毎日撮影するわけではないのでま、どっちでも
IMG_0047_DxO
カフをバッグに取り付けておく作戦が、功を奏し「グロープホルダー」の代わりとして、よく落とすニット帽の固定に役立つことに気づきました
IMG_0045_DxO
帽子もタオルもバッグもストラップも、「必要だけどつかわないときはじゃま」というセオリーはなんでもおなじ
とくに、アルティザン&アーティスのバッグは上面を閉めないで歩くのでよく落としちゃうんですよね
IMG_0004_DxO
リーシュ たすきがけは正直GRだけならとってもよいのですが、ストラップを装着する一眼レフといっしょに持ち歩こうとすると、この腰の位置でカメラとぶつかってしまいます

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0