SSブログ

EOS6D MarkⅡ・EF16-35mm F4 IS [EOS 6DMarkⅡ]

毎年の我が家のGWイベント「井の頭公園」と「いせや」コース
IMG_3426_s.jpg
EOS6D MarkⅡ EF16-35mm F4 IS 
いせやの開店を待つ間、新調したての広角・ISレンズで、手持ち、ライブビュー&タッチフォーカス
IMG_3425_DPP
16mm F4・1/1000秒 ISO500 (Tv・ISO AUTO) DPP
広角レンズをつかうときに、狭い45点の測距点範囲がネックになる6DMarkⅡですが、ライブビューの像面位相差ならカバーでき、ISが手持ちブレを支えてくれますが、露出もタッチポイントのスポット測光で適正化されるとに明るめ露出になります(上のカットはDPPで露出最適化)
IMG_3428_DxO
16mm F4.5・1/800・ISO125 (Tv・ISO AUTO) DxO Photolab
ファインダー撮影時とオートエクスポージャーの特性が違うのは慣れが必要ですが、まあこんないい天気で一眼レフなんだから、無理して液晶を開く必要がそもそもないし、風が強かったので高速シャッターに設定してたらそれこそISの必要もないのですが
IMG_3429_DxO.jpg
16mm F4・1/800秒 ISO320 (Tv・ISO AUTO)
それでも、ミラーレスLUMIXと同じようにバリアングルとタッチフォーカスで撮る一眼&ミラーレスのハイブリッド最新EOSで撮る広角スナップショットもいいんじゃないでしょうか
IMG_3438_DxO
16mm F4・1/8秒 ISO400 EV-1

焼き鳥は、1/8秒まで欲張ったら近すぎてブレブレ。まあ1/30秒をキープするのが無難でしょう

IMG_3424_DxO
16mm F4・1/1000秒 ISO100 (Tv・ISO AUTO)
絞り開放での描写チェック的に撮った一枚ですが、手前のボートにフォーカス合わせると画面周辺は被写界深度から外れますがそれでも、これまでの広角EOSのように四隅が流れたりしないのが評判通りです
IMG_3419_DxO
35mm F4・1/1000秒 ISO800 (Tv・ISO AUTO)
35ミリ側も写りは十分。17-40のように40ミリで撮れなくなりましたが、35mm F2 ISもプログラムAEで撮ってましたから、リプレイスしても困ることのない画角レンジです
IMG_3442_DxO
16mm F9・1/320秒 ISO100 
こちらはプラグラムAEで絞りF9。画質や16ミリの広さを求めて17-40から買い替えたわけではないものの描写も色も劣るところはひとつもなく、重くなった代償は十分にあると思うようにします
IMG_3447_DxO
35mm F5・1/50秒 ISO100
ローアングルで近づいてみましたが、テレ側も35ミリだとそんなに近づけない・・・というまえに自分の体力がなくて体勢が支えられず無理(^^)

ひさしぶりの動物園エリア
IMG_3454_DxO
当たり前ですが、柵越しの動物園って広角ズームじゃ撮れるものも限られます
IMG_3457_DxO
ライブビューで手を伸ばし、35ミリ側で柵越しに拡大フォーカスでフォーカスフォローしてみるものの、隣でKissとキットズームで撮っていたカメラ女子がうらやましく思えたぐらいです(^^)
IMG_3457_DxO.jpg
ま、ピクセル等倍できっちりお昼寝フェネック撮れてました
IMG_3474_DxO
生ビールの酔いも覚めてきたのでそろそろ撤収
IMG_3479_DxO
16-35mmF2.8ⅡでスナップからEOSムービーを撮っていた頃は、こどもも小さかったし、ネコもいたし・・・
IMG_3460_DxO
広角レンズの出番はたくさんあったのですが、いまの自分には必ずしも必要な画角ではないかな・・・
IMG_3489_DxO
公園をあとにして、名物「丸メンチ」の行列に並んで30分
IMG_3493_DxO
メンチ10個とコロッケを買ったりして買い物が増えてくると、カメラもどんどん重く感じてきます
IMG_3494_DxO
GW前半イベントはこれでおしまいですが、GW前日の夜にマップカメラで先取り交換で頼んで下取り品もお繰り返して取引終了メールも届いてスピード取り引き完了
まあ17-40を買ったときも1DX用に軽いレンズがほしかったし、6DⅡのライブビュー用には軽めでIS搭載のレンズというのがテーマだったので、この二本から16-35mmF4ISになったわけですが、やっぱりお気軽さはかなりマイナス
IMG_3497_DxO
ひと夏が終わったら、24-70のF4にまた置き替わっているかもしれないなと思いつつもながら撮っていました
20090504-131527.jpg
蛇足ですが、2009年のGWのバックナンバーを見返すと、ニコンD90で広角ズームと初めてのデジイチムービー撮り始めた頃です。当時の機材も、改装前のいせやも懐かしい
この頃は、マニュアルフォーカスで撮る浅い被写界深度のデジイチムービーがとにかく楽しく、ムービー向けに大口径の広角レンズやモニタリングプロや撮影補助機材が必須だった頃
AFはもちろん手ぶれ補正なんてもののありませんが、いまのライブビューでの動画サーボAFや電子式手ぶれ補正の時代になって、デジイチムービーを撮る機会がまったくないというのも皮肉なものです
IMG_1568_DxO
EOS5DMarkⅢ EF16-35mm F2.8Ⅱ 2012.12
そもそも、この一大ネコブームの時代に、我が家だけネコロス状態が数年続いていますから、そのうち・・・

タグ:16-35mm
nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 1

らしゅえいむ

「かいぼり」のあと、
すでに、
池には水が入っているのですね。
by らしゅえいむ (2018-05-04 15:58)