SSブログ

鎌倉「大人」遠足・冬 名刹巡り編~建長寺 [EOS 6DMarkⅡ]

予定よりも時間が押してしまったので、浄智寺を飛ばして建長寺へ
IMG_1946_DxOs.jpg
EOS6D MarkⅡ EF24-70mm F2.8LⅡ
ここで撮影用に17ミリをイメージしつつも、スピードライトとか防寒グッズとか入れはじめたら、かさばってきたのでレンズを減らしてきましたが、ここでも24ミリでぎりぎりだいじょうぶでした
IMG_1920_DxO
6DⅡなので積極的にライブビュー・ローアングルをつかいます
IMG_1938.jpg
顔検出AFはもうひとつ信頼していないものの、絞って撮る分には問題ないでしょう
IMG_1929_DxOs.jpg
24ミリとはいえ広角で撮る・撮られ慣れていないせいか、建物バックの記念写真の撮り方を知らない若者は、カメラかから遠ざかろうとする習性があるので、カメラおやじから、立ち位置を指示させてもらいます
IMG_1925_DxOs.jpg
でも、ど真ん中だとどこのお寺かわかんないでしょ
IMG_1926_DxOs.jpg
[はい、そんな感じでオフセットで立ってね]

IMG_1954_DxO
ライブビュー用には、IS搭載のズームがやっぱりほしいなと感じることが多かったので、もうちょいカジュアルなフルサイズ用のズームがほしいかな
IMG_1962_DxO
X7とシグマの17-70のような気軽さを撮ると24-105ミリなので、ここは軽さと値段でSTMか?
IMG_1947_DxO
それとも、やっぱり王道の24-70のF4か?
IMG_1960_DxO
ライブビューを多用したくなるし、望遠側だと、どうしても最低シャッタースピードのマージンを稼ごうと予定外に感度アップしてしまってることが多い6DⅡは、プログラムオートで最低シャッターや絞り設定ができないのでISなしの24-70mmとの相性はもうひとつ
IMG_1940_DxO
とくに70ミリ側は油断するとブレ易く、その点では、重さとサイズの安定感のある1DXでつかうべきなのですが、長時間持ち歩くには歩いていど覚悟は必要です
IMG_1941_DxO
あとは、評判はもうひとつだけど、つくりが今どきのデザインの、新型の24-105も6DⅡ用には最前かもしれませんが重さは24-70・F2.8とあんまり変わらないんですよね
IMG_1963_DxO

建長寺をあとにして、八幡宮に立ち寄りつつ
IMG_1973_DxO
小町通りを抜けて駅前へ向かいます
IMG_2001_DxO
昼食前に報國寺にいく日程でしたが、誘惑の多い小町通りをなかなか抜けられず
IMG_2003_DxO
さきにランチタイムになりました
IMG_2013_DxO
という感じで遠足午前中の部は終了し、午後はバスで報國寺へ向かいます

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0