SSブログ

ライブビューEOS スナップ [EOS Kiss・EOS M]

本日投稿2つめ
IMG_5445_DxO.jpg
X7 SIGMA C17-70 ライブビュー 
X7とライブビューってAFの速さがどうのとかいうよりも、撮っていてなんか気が乗らないのは半分はなよっとしたシャッターフィールで、もう半分は明るいと見えない背面液晶
IMG_5439_DxO
広角レンズで、ウエストレベルぐらいでライブビューで撮るには、キットレンズの倍ぐらいの重さと大きさで、絶妙な重量バランスになるシグマのCラインズームのチョイスは正解
で、あれば新しいX9でのバリアングル撮りならもっと使いやすくなるはずですが、「クリアビュー液晶Ⅱ」のまま、たぶん見え方はなんの進化もない感じがします
6DⅡはタッチ液晶になる利点はあるけど、液晶が見えやすくなったというアピールもないからおそらく同じでしょう
IMG_5442_DxO
もちろんレンズ名にあるMACROのとおり、ワーキングディスタンスが5cm程度なので道端マクロには十分な性能でタッチフォーカスもまずまずなのですが、いかんせん明ると液晶が見えない
IMG_5443_DxO
EOS MもPENTAXも見えなかったけど、直射日光の下ではギャップレスだろうが基本的に見えないわけで、
IMG_5448_DxO
だからこそ、オリンパスもパナソニックもソニーもEVF搭載モデルが一押しのラインナップ
IMG_5447_DxO
それなのに、6DもX9もバリアングル液晶とタッチAFのスピードアップが売りなだけで、ファインダーでのAF範囲ってまったく変わってないんですよね
IMG_5446_DxO
カメラ雑誌でフルサイズ特集やってますが、6DⅡの評価ポイント記事がなんだか、よくわからない
「5DⅣとの400万画素程度の差は感じない」と書きながら、「旧6Dや5DⅢよりも画素数アップ」やっぱりいいとかね
IMG_4629_DxO(retina)
もはやBluetooth以外に目新しさを見いだせなくなってしまっていて買い替えモードはすっかり停滞していますが、それよりも標準ズーム一本分の重さで手ブレ補正とF2.8-4の4倍ズームの気楽さと画質とのバランスに流れてるのもよくないですね
IMG_5456_DxO(retina)
EF-Sレンズと違って、とりあえずフルサイズでもマウントに挿さることは挿さるシグマズーム。このサイズで28-105がカバーできれば文句なし・・・というか、80Dならこのバランスになるはずですが、X7から持ち替えるとなんか重いし、レンズがしょぼく見えます
IMG_5465_DxO(retina)
少なくとも6DⅡに買い換えるなら、常用レンズもF4のISとセットで考えたいところですが、やっぱりキヤノンはEFマウントのままつかえるEVF=フルサイズをアタマの何処かにおいて置きたいなと思っています

タグ:X7
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0