SSブログ

FA31・K-5Ⅱs本気撮り [PENTAX]

イルミネーションはもひとつ冴えない新コンビに活を入れるべく三脚担いで撮ってきましたIMGP1173_DxO.jpg

まず、JPEG雅(みやび)とDxO

IMGP0142
JPEG

IMGP0142_DxO
DxO

IMGP0142_DxO.jpg

FA43でもいままでつかったDAレンズ以上に、JPEGとRAWの差が大きく感じられます

IMGP0139_DxO
F8

プロテクターのせいではなく、光源が入ってくるとゴーストとフレアはそれなりにでます
FA43のほうが耐性があったのはフードのおかげか?


開放付近
IMGP0161_DxO
F2

パープルフリンジを補正してますが、菩薩の肩にぱっちりにじみが出てました

IMGP0192_DxO
F2

IMGP0193_DxO
F2

寄れることもあってボケは綺麗にでますね

IMGP0194_DxO
F2.2

AF調整は暫定の+5のままですが、とりあえず合っているようです


このあいだ、1DsⅢとGH4で撮ったものと比べてみると
IMGP0184_DxO

絞った分だけ深度が深くて、ローパスなしのAPS-C16メガの解像感は安定してます

IMGP0178_DxO

もっとも1Dsと24-70ズームも三脚使って、F16あたりまで絞り込んでDLOかければこれくらいの画面全体的なフォーカス感は出てきそうなんですが、同じことは今後登場するであろうフルサイズPENTAXでも起こりそうなわけで

IMGP0169_DxO
K-5Ⅱs FA31Limited

とりあえず、APS-C最強クラスのK-5ⅡsとFA31

軽量なのでスリックのカーボンとグリップ雲台程度でも取り回しもいいですね

IMG_2676_DxO
EOS-1Ds EF24-70mm

P2450014_DxO
GH4 G VARIO 12-32


IMGP0149_DxO

IMGP0162_DxO

IMGP0158_DxO

IMGP0155_DxO

IMGP0152_DxO

 


もいちど、JPEGとの比較

IMGP0156.jpg

JPEG(左)とDxOレンズブラー(右)

IMGP0156−cameraJPEG
JPEG

うーん、発色はオリジナルカラーだけどFA31の解像力はまったく引き出せてません

IMGP0156_DxO
DxO

ぱっと見の鮮やかさは雅(みやび)がよく見えるんですが

IMGP0175_DxO
F2.5

開放付近でもイルミネーションよりはネイチャー向きな感じ

IMGP0164_DxO
F10

絞って撮るとさすがK-5Ⅱs。FA31も評判通りです。

IMG_5536.jpg


タグ:FA31
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

トラックバック 0