SSブログ

PENTAX用ズーム シグマContemporary [PENTAX]

K-5Ⅱsにパンケーキじゃないふつうのレンズをつけてみたくて、純正かタムロン?シグマか?と迷った末に、ルックスでコレにしちゃいました

SIGMA C 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM
IMG_1232_DxO.jpg

現行Contemporaryラインの17-70mm
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standard/17_70_28_4_C013/

今回はスタイリングとコスト利便性重視でチョイス。騒々しいボディモーター駆動のリミテッドに対するHSMのアドバンテージも決め手のひとつです

K-5Ⅱsにつかうなら、本命はやっぱりリミテッドの20-40mmなんでしょうが、画質の評判と焦点レンジの狭さの割にはちょいと高すぎ

一方で純正レンズなら評判のよさげな12-24やF4通しの17-70、防滴の利便性と超音波モーター搭載なら18-135WRも候補もありましたが、シグマの「寄れる」ズームをチョイスする便利、安定志向です

IMG_9886_DxO


ところで、シグマの17-70のシリーズは、以前フジフィルムのS2を手に入れた時にD40と兼用で、ニコンマウントの初期型をつかっていたこともあり、広角F2.8でちょいと明るく、テレ側だとレンズの間近まで寄れるマクロ機能がよかった印象がありましたからね

P1030998
バックナンバー 2011.1.20

PENTAXだったらSRも効くし、はじめはお買い得な旧型にするつもりでしたが、PENTAX用はHSMではないみたいだし、やっぱり現行のコンテンポラリーラインは、小さく軽くなっててデザインや表面の質感もK-5Ⅱsに合いそうです

というわけで今回はシグマズームのスタイリングと寄りっぷりで決めました

IMG_1234_DxO.jpg

最近のシグマのArtやContemporaryシリーズの表面の感触などは、35mmと5DやKiss用に30mmF1.4を付けていたことで経験済み

ズームリングも純正とは逆方向ですが、キヤノンメインの自分としては方向一緒だし、K-5とのサイズもバッチリです

IMG_1235_DxO.jpg

ぐーんと伸びるのも旧型と同じ

フォーカスリングはフルタイムMF対応ではないし細いのでMFには向きません

IMG_1236_DxO.jpg

ロープロのケースにもぴったりです

IMG_1237_DxO.jpg

K-01に付けてみると、ちょいとアンバランスですが、旧型よりはマッチングはよいでしょう

IMG_1231_DxO.jpg

とりあえず、広角寄り

IMGP1293_DxO.jpg

写りに関しては、遠景と広角では、あれれ?と思うショットがほとんどなので、もう少し使い込んでからレビューしてみたいと思ってますが、とりあえず寄れる広角は、このレンズならでは

DA21をいったん手放してからは、FA43とDA70しかつかってなかったので、普通に撮るには十分な寄りっぷり

IMGP9851
K-5Ⅱs DA70mmF2.4
最短70cmのDA70だと、このあたりが限界なんですが

IMGP9852
K-5Ⅱs 17-70mm F4

シグマズームはここまで寄れるし、なんといってもHSMが静かで、DA70に戻すと、こんなにも音がうるさかったかと思うくらい

それでも、旧モデルだとほとんどレンズ手前まで寄れたような記憶があるけど、これは新型のレンズ全長が短くなってるせいなのか??

このあと、K-5Ⅱsに付けて試し撮りしたところでは、70mmでわずかに前ピンな感じなのでカメラ側で調整

シグマドックはキヤノン用は手元に残ってるけど当然つかえないわけで、テレ側と中間と広角側でカスタマイズするなら、PENTAX用のドックは必要かなと思いつつ、とりあえずK-01につけてコントラストAF撮り

IMGP9883_DxO
K-01 70mm F4

いまのところでは、50mmや70mmあたりの描写力はズームレンズとしては文句なしなんですが、広角側とくに17mmでは遠景はK-5ⅡsでもK-01でも同じ感じなので、こいつ旧型よりサイズを無理に小さくしたせいなのか、記憶にある旧型の記録画素数が小さかっただけで、もともとこんな性能だったのでありましょうか?

 

IMGP9881
K-01 17mm F2.8

少なくとも遠景では17ミリは絞り開放はダメ

絞ってシャープネス設定をいじってもJPEGではきびしく、DxO9のレンズブラー補正を効かせていくらかマシになる程度

IMGP9864_DxO
K-5Ⅱs 70mm F2.8

ま、70ミリ側でマクロっぽく撮るにはピントもバッチリなので、広角側は目をつぶりましょう
とはいえ、広角がこの程度なら純正の18-135でもいいんじゃないの?っていう気分にさせられるレンズのようです

つづく


タグ:17-70mm
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

トラックバック 0